[最終更新日]: 2023/04/21
箕浦雄介先生
王子みのうら矯正歯科(東京都)

https://www.minoura-smile.com/staff/
日本矯正歯科学会専門医の資格を持った箕浦先生は、日本歯科大学附属病院の臨床講師、日本歯科大学歯科矯正学講座非常勤講師を兼任しています。歯学部大学生と大学病院矯正歯科医局員の教育指導にも力を入れているのも特徴のひとつ。学生に指導することで、自身に対してもいい刺激をもらえるとのこと。また学生に教える経験を活かし、患者にも分かりやすく治療内容を説明してくれるのも嬉しいところ。優しく丁寧さを大切に、日々治療にあたってくれるでしょう。
箕浦雄介先生が矯正治療で大切にしていること
子供の矯正治療の場合、専門の医師だけが治療にあたる訳ではありません。家族の支えがなければ、矯正治療を継続するのは難しいと考えています。そのためハッピースマイルチームという独自の会員制度を導入。子供の生活習慣など問題点を家族と一つのチームとなり、協力しあいながら改善していきます。チーム一丸になることで虫歯の発生を予防し、健康的な口腔の発育を促すことが可能になるでしょう。
箕浦医師は、子供が自主的に矯正治療に参加することを大切にしています。そのため歯医者は怖い・痛いなどマイナスのイメージを持たないように施設の環境にも工夫を施しているそうです。その一つがキッズスペース完備でしょう。子供が好きそうなオモチャや絵本を充実させることによって、歯医者が居心地の良い空間と認識してもらえるように心がけてくれています。
歯並びが悪くなる原因はひとそれぞれです。そのため歯並びが悪いから、この治療と単純に提示することはできないと箕浦医師は思っているとのこと。しっかり生活習慣や舌の動き、指しゃぶりの有無など何が原因になっているのか追求し、それに合った治療プログラムを立案してくれます。また、さらに歯並びが悪くならないように指導も徹底して行ってくれるでしょう。原因に合った治療を行うことで、より効率的に結果を導くことに繋がります。
箕浦雄介先生が行っている子供矯正治療
- ムーシールド など
箕浦医師はスポーツ観戦などを趣味にしている優しい雰囲気を持った医師です。学生への教育にも力を入れており、どの世代の方でも話しかけやすい雰囲気があるでしょう。
学会にも多数参加しており、日ごろより色々な知識を仕入れることを大切にしているそうです。日本だけに限らず、韓国などの外国で行われる学会にも参加。世界の医師とネットワークをつなぐことによって、常に最新情報が入ってくるでしょう。しっかり科学的根拠に基づき、治療にそれらの情報を取り込むように心がけてくれています。
副院長を務める歯科医師と歯科衛生士、歯科技工士などのスタッフとアットホームなクリニックであり、先生の人柄の良さがクリニックの雰囲気からも伝わってくるでしょう。
箕浦雄介先生の経歴・資格
- 1964年 東京都北区生まれ
- 1977年 北区立滝野川小学校卒業
- 1983年 海城高校卒業
- 1989年 日本歯科大学卒業
日本歯科大学附属病院矯正科入局 - 1995年 王子みのうら矯正歯科開業
- 1996年 日本矯正歯科学会認定医
- 2004年 日本歯科大学附属病院非常勤講師
- 2008年~ 日本矯正歯科学会専門医
- 2012年~ 日本矯正歯科学会代議員
- 2013年6月~2015年6月 日本臨床矯正歯科医会 理事(渉外担当)
- 2015年6月~2017年6月 日本臨床矯正歯科医会 副会長
- 2018年4月~ 東京矯正歯科学会理事
- 2019年4月~ 日本矯正歯科学会 認定医審査委員
- 現在 日本歯科大学歯学部附属病院・矯正歯科臨床講師
日本歯科大学歯科矯正学講座非常勤講師
- 日本矯正歯科学会
- 日本臨床矯正歯科医会
- 日本成人矯正歯科学会
- 日本舌側矯正歯科学会
- 東京矯正歯科学会
- WORLD FEDERATION OF ORTHODONTISTS
- 日本口蓋裂学会
- 日本矯正歯科学会専門医・認定医
箕浦雄介先生の矯正治療が受けられるクリニックは?

https://www.minoura-smile.com/
日曜にも診療を行っており、最寄り駅からも徒歩1分未満という通いやすいクリニックです。子供のための「ハッピースマイルチーム」という会員システムを導入。家族とチームとなり健康な口腔を育てていきます。
所在地 | 東京都北区王子1-16-7 石井ビル3F |
---|---|
アクセス | 地下鉄南北線「王子駅」出口4のすぐ前/JR「王子駅」より徒歩2分 |
連絡先(電話番号) | 03-3913-4060 |
診療時間(休診日) | 【火・水・金・土】10:00~13:00/14:00~19:00 【日】09:30~18:00 (休診日;月・木・日(第1、第3)・祝日) |
公式サイト・先生のブログ | https://www.minoura-smile.com/ https://www.minoura-smile.com/blog/ https://www.youtube.com/watch?v=PqvkCaDzghA |