子供矯正パーフェクトNAVI » 住んでいる地域から子供矯正⻭科を探す! » 東京都の小児・子供矯正歯科 » 巣鴨の小児・子供矯正歯科

[最終更新日]: 2024/09/30

目 次

巣鴨でおすすめの
小児・子供矯正歯科

このページでは、巣鴨にある小児矯正ができる歯科医院をまとめて紹介しています。それぞれのクリニックの特徴や口コミをまとめていますから、子どもの歯並びが気になっている方は、歯医者を選ぶ際の参考にしてください。

たつや歯科

たつや歯科
引用元HP:たつや歯科
https://www.tatsuya-shika.com/
チームで歯の健康を守ってくれる歯医者さん

たつや歯科は、患者さん、歯科医師、歯科衛生士・歯科助手、歯科技工士がチームを組むことで、お口の中の健康を守ることをモットーにしている歯医者さんです。患者さんも一緒になって、みんなで歯のことを考え、それぞれの人に適した治療や、希望する歯の状態を目指していけます。ガチャガチャやおもちゃの置かれたキッズスペースや、にぎやかで楽しい壁紙を貼ったキッズ診療室もあり、子どもが前向きな気持ちで通える工夫が随所に施されています。

院長先生の紹介
鈴木達也医師
鈴木達也先生

リラックスして治療できる環境を提供

患者さん一人ひとりがリラックスして、快適に治療を受けられることを重視して診療にあたっている先生です。子どもに対しては、いきなり診察するのではなく、話しをするところからスタート。徐々にステップアップを目指していってくれます。キッズ診療室には子ども用のフラットチェアやアニメが見られる端末も用意されていて、子ども目線の治療を行ってくれます。

画像引用元HP:たつや歯科 https://www.tatsuya-shika.com/concept.html

治療費用

子どもの矯正治療の費用は以下の通りです。

たつや歯科を利用した方の口コミ

イメージ
ずっとお世話になっています。

関東に引っ越して、矯正の続きをするのでお世話になりました。 幾つか回りましたが、質問すると先生がいつも親身に説明してくれ、あと料金も必要最小限で済み、とても良心的と感じました。 うちはもう大きかったので利用していませんが、キッズスペースや診察室の壁紙など、とても素敵に工夫されていると思いました。 待ち合いは広くはありませんが、予約時間がほぼ守られるため、人であふれることもなく、総合的にとても良い歯科だと思います。

参照元HP:Calooより抜粋
https://caloo.jp/hospitals/detail/3133742700/reviews
イメージ
満足のいく治療ができた

歯列矯正=高額、時間がかかるといったイメージで、病院選びに時間がかかってしまいましたが、最初の検査や治療方針を決めてから最終的に治療をお願いするかどうか決められるシステムで安心できました。 先生のご説明も大変わかりやすく、こちらの希望に沿って提案して下さるので満足のいく治療が始められました。 受付スタッフさんたちの対応もとても良いです

参照元HP:日本歯科医療評価機構より抜粋
https://www.jidv.org/clinics/%E3%81%9F%E3%81%A4%E3%82%84%E6%AD%AF%E7%A7%91%E5%B7%A3%E9%B4%A8%E8%A5%BF%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF?page=1#result

たつや歯科の基本情報

所在地 東京都豊島区西巣鴨2-7-8 ティジィハウス1F
アクセス JR山手線「巣鴨駅」北口、都営三田線「巣鴨駅」A3出口より徒歩14分、都電荒川線「庚申塚」駅よりすぐ
連絡先(電話番号) 03-5980-9499
診療時間(休診日) 【月~金】10:00~13:30、15:00~19:30
【土・日】10:00〜15:00
(休診日:祝)

たつや歯科公式サイトを見る

たつや歯科に電話で問い合わせる

シグマ矯正歯科

シグマ矯正歯科
引用元HP:シグマ矯正歯科
http://www.sigma-kyousei.net/
キッズスペースのある矯正歯科

シグマ矯正歯科は、院名の通り、矯正専門の歯医者さんです。実績も積み重ねており、構造医学(骨格矯正)を取り入れ、後戻りし難い矯正を行っています。子どもの矯正治療にも力を入れていて、院内には「これを楽しみに来院する」という子どももいる魅力的なキッズスペースが用意されています。待合室や診察室も開放的な雰囲気で、閉塞感を抱くことなくのびのびと治療を受けることができるでしょう。また、院内には土足であがれるので、靴の着脱に時間がかかる子どもでもスムーズに来院できます。

院長先生の紹介
貞永嘉浩医師
貞永嘉浩先生

矯正をする人をなくしたい!という思いで矯正医に

子どものうちから姿勢を矯正したり、マウストレーニングをしたりすることで、矯正の必要性を下げることができます。シグマ矯正歯科の院長先生は、このような「予防矯正」を広めていくことで、将来的には矯正が必要な人をなくしたいと考えているそうです。子どもの矯正でも、歯並びが悪くなる根本的な原因にアプローチして、歯並びを整える治療が行われます。

画像引用元HP:シグマ矯正歯科 http://www.sigma-kyousei.net/staff/

治療費用

子どもの矯正治療の費用は以下の通りです。

シグマ矯正歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

イメージ
治療に対して色々なカードを提示

治療に対して色々なカードを提示してくれる、というか、子供が矯正をしているように見えるのが嫌だということを伝えたら、マウスピース型で対応してくれた。それがなければ治療は子供は必要性を感じていないのでできなかったと思います。

参照元HP:日本歯科医療評価機構より抜粋
https://www.jidv.org/clinics/%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%9E%E7%9F%AF%E6%AD%A3%E6%AD%AF%E7%A7%91
イメージ
やさしいので、子どもも安心して通っています

反対咬合で、保育園から7年くらい通っています。 近所の歯医者さんに紹介していただきました。 先生もスタッフさんも丁寧で、やさしくしてくださり、子どもも安心しています。

引用元HP:QLIFE
https://www.qlife.jp/kuchikomi_940219_152330

シグマ矯正歯科の基本情報

所在地 東京都豊島区巣鴨1丁目24−1第3グロビスビル3F
アクセス JR山手線「巣鴨駅」南口、都営三田線「巣鴨駅」A2出口より徒歩3分
連絡先(電話番号) 0120-30-1358
診療時間(休診日) 【月・火・木・金】11:00~19:00
【土】10:00~17:00
(休診日:水・日・祝)

シグマ矯正歯科公式サイトを見る

シグマ矯正歯科に電話で問い合わせる

かわさき小児矯正歯科医院

かわさき小児矯正歯科医院
引用元HP:かわさき小児矯正歯科医院
https://kawasaki-dental-clinic.com/
かわいくて楽しい歯医者さん

ピンクを基調とした院内には、子どもが喜ぶおもちゃやかわいい壁紙、イラストなどが溢れています。まるで小さなテーマパークのような内装は、子ども向けの歯科医院ならではの特徴だといえるでしょう。また、院名には「矯正」とついていますが、矯正歯科だけでなく、子どもの虫歯治療や虫歯予防も行っています。特に予防歯科には力を入れていて、小さなときから虫歯になりにくい、綺麗な歯を作っていくために尽力してくれる歯医者さんです。

院長先生の紹介
川崎倫子医師
川崎倫子先生

姉妹で歯科医院を運営

ご両親が歯科医師という川崎先生が、歯科衛生士の妹さんと一緒にオープンさせたのがかわさき小児矯正歯科医院です。もともと子どもが好きという院長先生は、ご自身も子どものママ。だからこそ、子どもの気持ちや行動を踏まえた院内設計が行われています。子どもの気持ちを引き付ける内装だけでなく、衛生面にも気を配って、子どもとママが快適に過ごせる歯科医院を運営しています。

画像引用元HP:かわさき小児矯正歯科医院 https://kawasaki-dental-clinic.com/director.html

治療費用

クリニックに直接お問い合わせください。

かわさき小児矯正歯科医院を利用した方の口コミ

イメージ
可愛らしい歯医者さん

とても可愛らしい内装の歯医者さんです。先生も優しく色々聞くことができ安心しました。

引用元HP:Googleマップ
https://www.google.com/search?client=firefox-b-d&ei=KfS2X-zPNcvbhwOHupWYDQ&q=%E3%81%8B%E3%82%8F%E3%81%95%E3%81%8D%E5%B0%8F%E5%85%90%E7%9F%AF%E6%AD%A3%E6%AD%AF%E7%A7%91%E5%8C%BB%E9%99%A2%E3%80%80%E5%8F%A3%E3%82%B3%E3%83%9F&oq=%E3%81%8B%E3%82%8F%E3%81%95%E3%81%8D%E5%B0%8F%E5%85%90%E7%9F%AF%E6%AD%A3%E6%AD%AF%E7%A7%91%E5%8C%BB%E9%99%A2%E3%80%80%E5%8F%A3%E3%82%B3%E3%83%9F&gs_lcp=CgZwc3ktYWIQAzIFCAAQzQIyBQgAEM0CMgUIABDNAjIFCAAQzQI6CAgAELADEM0COgUIIRCgAToJCCEQChCgARAqUJ7WDFjh3gxgpuEMaAFwAHgAgAGaAYgBrAiSAQM0LjaYAQCgAQGqAQdnd3Mtd2l6yAEEwAEB&sclient=psy-ab&ved=0ahUKEwisiJC51o_tAhXL7WEKHQddBdMQ4dUDCAw&uact=5#lrd=0x60188de9fb2a3191:0x6392523690ca6cd9,1,,,

かわさき小児矯正歯科医院の基本情報

所在地 東京都北区田端5-7-9
アクセス JR山手線「田端駅」北口より徒歩3分
連絡先(電話番号) 03-3827-3194
診療時間(休診日) 【月・水・木・金】9:00~12:00、14:30~18:00
【土】9:00~12:00
(休診日:火・日)

かわさき小児矯正歯科医院公式サイトを見る

かわさき小児矯正歯科医院に電話で問い合わせる

むらおか歯科クリニック

むらおか歯科クリニック
引用元HP:むらおか歯科クリニック
https://www.sugamo-muraoka-dc.com/
歯に関するトラブルに幅広く対応

矯正歯科、予防歯科、小児歯科、一般歯科、義歯、インプラント、審美歯科と、さまざまな歯のトラブルや悩みを総合的に解決できるのが、むらおか歯科クリニックの特徴です。巣鴨駅から徒歩1分という好立地で、土曜も18時まで診療、平日は休みなしという利便性の高さも魅力。子どもからお年寄りまで、さまざまな年代の人が訪れる地域密着型の歯医者さんです。また、診察台にはモニターがつけられていて、レントゲンやカメラで写した画像を見ながら詳しい説明を聞くことができます。

院長先生の紹介
村岡学医師
村岡学先生

「歯医者は怖いところ」というイメージをなくしたい

歯医者が怖いところだと思ってしまうと、歯医者に行きたくなくなってしまい、その結果、どんどん歯の状態が悪くなっていってしまうという悪循環に陥ってしまいます。院長先生は、こうしたイメージを払拭するために、できるだけ患者さんが何をされているのかわかるように説明をしながら、負担のすくない治療を受けられるように心がけているそうです。

画像引用元HP:むらおか歯科クリニック https://www.sugamo-muraoka-dc.com/staffs/

治療費用

クリニックに直接お問い合わせください。

むらおか歯科クリニックを利用した方の口コミ

イメージ
噛み合わせの治療

いつも痛いところや気になっているところを適切に処置してくださるので有難いです。また宜しくお願いします。

引用元HP:EPARK歯科
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1331649888/tab/7/
イメージ
丁寧で親切です

歯並びの矯正で通院しています。初回の診察の時も丁寧な説明だと思っていましたが、治療の度に丁寧な説明なので、とても親切で安心して任せることが出来るという印象を持ちました。土曜日も夕方まで開いている歯医者さんなので、仕事を休んだり早退したりすることもなく、助かっています。

引用元HP:EPARK歯科
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1331649888/tab/7/page/2/

むらおか歯科クリニックの基本情報

所在地 東京都豊島区巣鴨1-18-8 巣鴨東宝ビル2F
アクセス JR山手線「巣鴨」駅南口、都営三田線「巣鴨」駅A2出口より徒歩1分
連絡先(電話番号) 03-5978-0648
診療時間(休診日) 【月~金】9:00~13:00、14:30~18:30
【土】9:00~13:00、14:30~18:00
(休診日:日)

むらおか歯科クリニック公式サイトを見る

むらおか歯科クリニックに電話で問い合わせる

すがも歯科

すがも歯科
引用元HP:すがも歯科
https://www.tanabe-dental.jp/
朝9時から診療している通いやすい歯医者さん

すがも歯科は、朝9時から診療していて、土曜診療もあり。小児歯科から矯正治療、予防歯科、一般歯科、歯周病、入れ歯、ホワイトニングなど診療範囲も幅広く、家族みんなで通えます。院内はバリアフリー設計になっていて、小さい子どもが段差につまづくこともありません。子ども連れで来院した人のために、診察ユニットの近くにキッズスペースも設置されています。子ども向けの治療は、緊急時以外はすぐに始めるのではなく、子どものペースで進めていきます。

院長先生の紹介
田邊直将医師
田邊直将先生

あたたかみのある歯医者さんを目指している先生です

歯医者に来る人の悩みは、一人ひとり全員違うというのが、すがも歯科の院長先生の考えです。「歯が痛い」「歯並びが悪い」という症状の違いだけでなく、「子どもが歯医者を怖がって行きたがらない」というのも悩みのひとつでしょう。院長先生は、患者さん一人ひとりと信頼関係を築きながら、そんな悩みを解決するための治療を行っているそうです。

画像引用元HP:すがも歯科 https://www.tanabe-dental.jp/staff/

治療費用

クリニックに直接お問い合わせください。

すがも歯科を利用した方の口コミ

イメージ
ありがとうございました

田邊先生に歯を白くしてもらったおかげで笑うときに自信がもてるようになりました。ありがとうございました。

引用元HP:デンターネット
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=13&gun=16&clinam=%A4%B9%A4%AC%A4%E2%BB%F5%B2%CA

すがも歯科の基本情報

所在地 東京都豊島区巣鴨1丁目31-1 T・レジデンス巣鴨1F
アクセス JR山手線「巣鴨駅」南口、都営三田線「巣鴨駅」A2出口より徒歩3分
連絡先(電話番号) 03-3947-0886
診療時間(休診日) 【月・水・木・金】9:00~13:00、14:30~18:30
【土】9:00~13:00、14:30~17:30
(休診日:火・日・祝)

すがも歯科公式サイトを見る

すがも歯科に電話で問い合わせる

EBMデンタルクリニックすがも

EBMデンタルクリニックすがも
引用元HP:EBMデンタルクリニックすがも
https://www.888.or.jp/
白とグレーを基調にした清潔感のある歯医者さん

EBMデンタルクリニックすがもは、2019年12月にオープンしたばかりの新しい歯医者さんです。院内は白とグレーを基調にした柔らかい色合いの内装で、リラックスした雰囲気の中で治療が受けられます。診察室は壁で区切られているので、周りの目が気になることもありません。0歳から利用できる無料の託児所も併設されているので、弟や妹のいる子どもの矯正治療や、小児歯科治療を受けたい場合は活用しましょう。保育士資格を持ったスタッフが対応してくれます。

院長先生の紹介
増岡健司医師
増岡健司先生

気軽に相談できる歯医者を目指す

EBMデンタルクリニックすがもの院長先生は、歯医者への恐怖心や緊張をほぐして治療をすることに力をいれている先生です。また、先生は医療法人社団MEDIQOLの理事長も務められていて、グループ全体では、すがものほかに7カ所、計8カ所のクリニックを開院しています。それぞれの地域に住む一人ひとりに適した治療を提供する、「こころも癒す歯科治療」を目指しているそうです。

画像引用元HP:EBMデンタルクリニックすがも https://www.888.or.jp/clinic/clinic-10.html

治療費用

クリニックに直接お問い合わせください。

EBMデンタルクリニックすがもを利用した方の口コミ

イメージ
説明がロジカルでわかりやすい

キレイなデンタルクリニックで、受付対応から歯科衛生士の方まで親切に対応してくださいました。噛み合わせなどのご説明がロジカルでわかりやすいです。

引用元HP:Googleマップ
https://www.google.com/search?client=firefox-b-d&q=EBM%E3%83%87%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%99%E3%81%8C%E3%82%82#lrd=0x60188db45830dd69:0xdc2e2a9f91bc5366,1,,,
イメージ
わかりやすかった

初診でかかりました。写真やレントゲンを使って口の中の状態をよく説明してくれました。わかりやすかったです。お勧めです。

引用元HP:デンターネット
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=13&gun=16&clinam=%A3%C5%A3%C2%A3%CD%A5%C7%A5%F3%A5%BF%A5%EB%A5%AF%A5%EA%A5%CB%A5%C3%A5%AF%A4%B9%A4%AC%A4%E2

EBMデンタルクリニックすがもの基本情報

所在地 東京都豊島区巣鴨2-3-10 森川第1ビル
アクセス JR山手線「巣鴨駅」北口、都営三田線「巣鴨駅」A1出口より徒歩1分
連絡先(電話番号) 03-6903-4125
診療時間(休診日) 【月~木】10:00〜14:00、15:00〜19:00
【金・土】10:00〜14:00、15:00〜18:00
(休診日:日・祝)

EBMデンタルクリニックすがも公式サイトを見る

EBMデンタルクリニックすがもに電話で問い合わせる

巣鴨ヴェリ歯科クリニック

巣鴨ヴェリ歯科クリニック
引用元HP:巣鴨ヴェリ歯科クリニック
http://veridental.com/
噛み合わせに詳しい先生の歯科医院

巣鴨ヴェリ歯科クリニックは、日本顎咬合学会咬み合わせ認定医の資格を持つ先生が開いた歯科医院です。噛み合わせを通して歯の健康を守る治療が行われていますが、矯正歯科だけでなく、一般歯科や歯周病、インプラントなども広く実施しています。先生はクリニック開院後も学会や研修に参加して、新しい技術を学ばれ続けているそうです。半個室の落ち着いた診察室は、閉塞感を感じないように明るい白基調の内装。リラックスした雰囲気の中で、ゆったりと治療を受けることができます。

院長先生の紹介
田島圭医師
田島圭先生

患者さんとの対話を大切にしている先生

巣鴨ヴェリ歯科クリニックは、原則予約制となっています。これは、患者さんとの対話を先生がとても大切にしているからなんだそう。来院した患者さんとしっかり対話をする時間を確保することで、一人ひとりの希望や都合に合わせた治療が行われています。また、ホームページでは、「院長ブログ」も定期的に更新。さまざまな情報を発信しています。

画像引用元HP:巣鴨ヴェリ歯科クリニック http://veridental.com/doctor

治療費用

子どもの矯正治療の費用は以下の通りです。

巣鴨ヴェリ歯科クリニックを利用した方の口コミ

イメージ
感謝しています

知り合いから矯正治療の上手い先生が巣鴨にいると聞いて直ぐに予約し院長先生に診察して頂きました。 半年の治療を得て歯並びはとてもきれいになりました。 噛み合わせも以前より具合が良く、続ければさらに良くなるとのことでした。 治療前は歯並びを見られるのが嫌で喋るのが辛かった時もありましたが今は気持ちよく口を開けてしゃべられるようになりました。 本当に感謝しかありません!!

引用元HP:Googleマップ
https://www.google.com/search?client=firefox-b-d&q=%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%AA%E6%AD%AF%E7%A7%91%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF#lrd=0x60188d9935402805:0xf3389d096831f5e3,1,,,
イメージ
良心的な歯医者さん

ちゃんと分かりやすく説明してくれて、技術もとても良いですし、良心的で本当にいい歯医者さんです。医院内もお洒落で綺麗。

引用元HP:EPARK歯科
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z200001754/tab/7/

巣鴨ヴェリ歯科クリニックの基本情報

所在地 東京都豊島区巣鴨 3-25-4
アクセス JR山手線「巣鴨駅」正面口・都営三田線「巣鴨」駅A2出口より徒歩2分
連絡先(電話番号) 03-5980-8787
診療時間(休診日) 【月・火・木・金】10:30〜13:00、14:30〜19:30
【土】9:30〜13:00、14:00〜16:00
【第1・3・5日】9:30〜13:00
(休診日:第2・4日)

巣鴨ヴェリ歯科クリニック公式サイトを見る

巣鴨ヴェリ歯科クリニックに電話で問い合わせる

幸運堂歯科医院

幸運堂歯科医院
引用元HP:幸運堂歯科医院
https://kouundoshika.jp/
巣鴨に住む人の相談に乗ってくれる町の歯医者さん

幸運堂歯科医院は、1990年に開院した歴史ある歯医者さんです。町の人たちが気軽に悩みを相談できるようにと、話しやすい雰囲気や笑顔を大切にしているそうです。子どもの矯正治療は、取り外しができる矯正具を使用して行うので、記念撮影などのときは外して撮ることができます。また、外して洗えるので衛生的というメリットも。費用面や子どもの負担、気を付けるべきことなど、気になることはなんでも相談できるので、十分検討した上で治療が受けられます。

院長先生の紹介
榊原謙一医師
榊原謙一先生

「慎重」だからこそできる治療

幸運堂歯科医院の院長先生は、自分を「慎重」と評しています。慎重だからこそできる、丁寧な治療と説明が幸運堂歯科医院の特徴です。地域の医療機関との連携も行いながら、それぞれの患者さんにとってベストの治療がなんなのかを検討し、しっかり説明してもらえます。小児矯正でも、メリットだけでなくデメリットも説明してくれるので、注意すべき点をあらかじめ踏まえた上で取り組めます。

画像引用元HP:幸運堂歯科医院 https://kouundoshika.jp/staff.php

治療費用

子どもの矯正治療の費用は以下の通りです。

幸運堂歯科医院を利用した方の口コミ

イメージ
感じのよい歯医者さん

最初の対応から感じよく、説明もよくしてくれて、安心して治療できました。痛くもなかったし良かったです。

引用元HP:デンターネット
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=13&gun=16&clinam=%B9%AC%B1%BF%C6%B2%BB%F5%B2%CA%B0%E5%B1%A1
イメージ
毎回丁寧に話を聞いてくれます

私は歯周病のためクリーニングをしてもらいに1ヶ月に1度通っていますが、毎回丁寧に話を聞いてくれるので何か口の状態で気になることがあるときも気軽に聞くことができています。口臭のことを悩んでいて歯を診てもらうのも最初は抵抗がありましたが、親身に話を聞いてくれたのでリラックスしていられました。

引用元HP:EPARK歯科
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1331646710/tab/7/

幸運堂歯科医院の基本情報

所在地 東京都豊島区巣鴨1丁目19-11 幸運堂ビル1F
アクセス JR山手線「巣鴨駅」南口より徒歩5分、都営三田線「巣鴨駅」A2出口より徒歩3分
連絡先(電話番号) 03-3946-0814
診療時間(休診日) 【月~水・金・土】9:30~13:00、15:00~20:00
(休診日:木・日・祝)

幸運堂歯科医院公式サイトを見る

幸運堂歯科医院に電話で問い合わせる

ひまわり歯科医院

ひまわり歯科医院
引用元HP:ひまわり歯科医院
http://himawari-dentist.net/
アットホームな雰囲気の歯医者さん

巣鴨駅から徒歩6分の場所に位置するひまわり歯科医院は、住宅や商店が立ち並ぶ通りの角地にあります。近所に住む人が気軽に立ち寄れる雰囲気の歯医者さんで、「歯が痛いときは予約がなくてもすぐ来てください」というスタンスを取っています。その理由は、時間が経つとどんどん痛くなってしまうから。歯科医院を訪れる人に寄り添う、あたたかみのある対応をしてもらえます。駐車場も1台分確保されているので、子ども連れで電車移動や駅から歩くのが難しいという場合も通いやすい環境です。

院長先生の紹介
中井隆子医師
中井隆子先生

じっくり時間を取って診察してくれる先生

ひまわり歯科医院の院長先生は、一人に対して少なくても30分の予約時間を取っています。きちんと時間を取って診察することで、希望や問題点を十分理解した上で治療方針を決められます。 子供の歯列矯正では、歯を抜かない床矯正を実施。歯が生え代わる前に矯正をすることで、大人の歯になるときには綺麗に歯を並べられるそうです。

画像引用元HP:ひまわり歯科医院 http://himawari-dentist.net/clinic.html

治療費用

クリニックに直接お問い合わせください。

ひまわり歯科医院を利用した方の口コミ

イメージ
感謝してます

先生のやさしい人柄と丁寧な説明で安心感が満たされます。 治療中でも、あれをします、これをします、と言ってくれます。 しっかり噛めるようにして頂いて、本当に感謝してます。

引用元HP:デンターネット
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=13&gun=5&clinam=%A4%D2%A4%DE%A4%EF%A4%EA%BB%F5%B2%CA%B0%E5%B1%A1
イメージ
子供が通院しています

子供が怖がらない歯医者さんを探していました。平日は習い事や学校などで予定がいっぱいなため、予約をしにくいのですがここは土曜夕方まで開いているので余裕をもって予約することが出来ます。先生も優しく子供達も不安感なく全く嫌がらずに通院しています。

引用元HP:取得もとのサイト名
取得もとのURL

ひまわり歯科医院の基本情報

所在地 東京都文京区千石4-32-8-1F
アクセス JR山手線「巣鴨駅」南口、都営三田線「巣鴨駅」A2出口より徒歩6分
連絡先(電話番号) 03-3946-1243
診療時間(休診日) 【月・火・木・金】9:30~13:00、14:30~19:00
【土】9:30~13:00、14:30~17:00
(休診日:水・日)

ひまわり歯科医院公式サイトを見る

ひまわり歯科医院に電話で問い合わせる

東京エリアの子供矯正歯科

住んでいる地域から探す、全国エリア別!子供矯正歯科ナビ