[最終更新日]: 2024/09/02
中野駅南歯科クリニック
ここでは、中野区で子供矯正に力を入れている「中野駅南歯科クリニック」について紹介しています。

画像引用元:中野駅南歯科クリニック
( http://www.nakano-minami.com/)
中野駅南歯科クリニックの子供矯正治療
中野駅南歯科クリニックの診療では、予防歯科を重視し、子どもから大人まで、入念な歯ブラシ指導を行っています。必要があれば、院長自ら、もしくは歯科衛生士が実際に歯ブラシを持って患者さんの歯磨きの実践をすることもあります。小児の虫歯予防としては、フッ素塗布や歯ブラシ指導、さらに、3ヶ月ごとの検診も行っており、定期的に通って歯医者さんに慣れてもらうのにも適しています。
子供の時の歯の教育が大人になってからも歯の健康維持のモチベーションにつながると考え、小児歯科を重視しています。子供にも親しみやすい歯科としてキッズスペースを設置、さらに痛くない、楽しい歯科医院を目指しています。長くお子さんの成長を見守っていけるような信頼関係を理想とし、信頼関係ができてから必要であれば治療を行う、というスタンスです。
中野駅南歯科クリニックでは、患者さんの側に立った丁寧な治療を心がけています。一人ひとり異なる口腔内の状況や問題を把握し、その原因を追究します。本人が認識していること以外の原因も多いため、まずは理解を得られるよう、説明を行います。模型や写真、レントゲンなど活用し、治療のオプションや結果を説明し、納得のいく選択をサポートします。
中野駅南歯科クリニック利用した
方の口コミ

先生がやさしい 話し方がやわらかい 無理強いされないので安心 中野駅前で便利

中野駅南口から徒歩3分のところにできた新しい歯医者さんです。 先生は説明に治療にとても熱心で、麻酔も痛くない機械でやってくれます。 患者の意向を生かした安心治療です。
中野駅南歯科クリニックの子供矯正メニュー
- マウスピース矯正
中野駅南歯科クリニックの先生紹介

中野駅南歯科クリニックの院長先生である岡田ドクターは、日本臨床歯周病学会認定医の資格を持ち、日本顎咬合学会、咬合療法研究会などに所属しています。勤務医として歯科治療に関わり、勉強会などから影響を受け、患者さんに対して家族のようなお付き合いをしたいという信念の元、診療にあたっています。自らも父親であり、子ども好きなドクターです。
画像引用元:中野駅南歯科クリニック( http://www.nakano-minami.com/)
中野駅南歯科クリニックは、予防歯科を重視した対応が期待できる歯科クリニックです。大人から子供まで、 歯ブラシ指導を丁寧に行い、小さい子供に対しては歯科医院に通うことが楽しくなることから始めます。歯科医院に慣れてから必要な治療を行うというスタンスによって、歯医者嫌いをなくし、成長を見守ることを目指しています。小児矯正でも子供自身が歯の健康に対する意識を強め、成長してからも歯を大切にする姿勢も育てていきます。
中野駅南歯科クリニックの詳細情報
所在地 | 東京都中野区中央4丁目60-3 銀座ルノアールビル1F |
---|---|
アクセス | JR線「中野駅」南口から徒歩3分 |
連絡先(電話番号) | 03-6382-6480 |
診療時間(休診日) | 【平日】9:00~13:00/15:00~19:00 【土曜】9:00~13:00/14:00~17:00 (休診日:水・日・祝日) |
ドクター(院長) | 岡田祐輔 先生 |