[最終更新日]: 2024/09/12
ユニオルソ矯正歯科
ここでは、東京都豊島区池袋で子供矯正に力を入れている「ユニオルソ矯正歯科」についてご紹介しています。

画像引用元:ユニオルソ矯正歯科
(http://www.uniortho.sakura.ne.jp/)
ユニオルソ矯正歯科の子供矯正治療
ユニオルソ矯正歯科には日本矯正歯科学会認定医が多く在籍しています。また小児歯科学会専門医の歯科医師も在籍しており、子供の矯正治療にも力を入れています。スタッフのほとんどが矯正治療を経験していることから、治療に関する不安や悩み、心配なことを気軽に相談することができます。経験者だからこそわかる気持ちに寄り添った治療を提供しています。
ユニオルソ矯正歯科では、子供と大人の矯正治療は分けて考えています。子供の矯正治療は、個々の成長や自然治癒力を生かした治療を行います。例えば4歳~6歳に矯正治療を必要とする子供のほとんどは反対咬合のため、マウスピース型の装置を夜間に装着することで、早期改善を目指しています。自然回復することもあるため、治療との見極めが大切なのです。
ユニオルソ矯正歯科では、矯正治療だけでなく子供の予防歯科と筋機能訓練などにも力を入れており、初回に唾液検査をして子供自身が自分の虫歯菌への抵抗力を知ることで、どのような生活習慣を送ることが良いのかアドバイスしています。できるだけ早期に歯列矯正と筋機能訓練を行うことで、正常な歯列への改善と個々の歯列を育てることが大切であるとの考えから治療の提案をしてくれます。
ユニオルソ矯正歯科を利用した方の口コミ

子供がお世話になっています。 私自身も過去に他の地域で矯正を経験したことがあるので、歯並びの良くない子供にもと思い通い始めました。(中略)まだこれから段階を踏まなければならないので時間がかかると思いますが、信頼して通っています。 先生もとても優しく相談も丁寧で、支払の相談も良心的です。

院長が明るく気さくな方なので(関係あるかわかりませんが)他の先生方もスタッフの皆さんも、同じようなタイプの方が揃っています。通っていて気持ちが良いです。仕事の暗い気持ちを引きずりながら予約の日に訪れても、ホっと気持ちを切り替えていただける雰囲気があります。 ユニークなのは院長が整体も習得されているので、体の不調を伝えると、それを交えた話をしてくださりますし、私は時間がなくて経験したことはありませんが、本人がその気になれば、時間を作って整体を教えてくださると思います。 もちろんメインである歯の矯正はプロですので、しっかりとフォローしていただくことができます。 ただ、人気があるためいつも非常に混んでいます。子供から中年の男女まで患者さんがいます。夜もお子さんが来られています。遠方からも来られているようで。 予約が取りづらいのですが、それを覚悟で。
ユニオルソ矯正歯科の子供矯正メニュー
クリニックに直接お問い合わせください。
ユニオルソ矯正歯科の先生紹介

歯学博士で日本矯正歯科学会の指導医・認定医の資格を持つ院長
ユニオルソ矯正歯科の院長は歯学博士と日本矯正歯科学会の指導医・認定医の資格を持っています。昭和大学の歯学部を卒業した後、同大学の矯正科に入局しのちに専任講師も務めています。長年矯正歯科に特化した治療・研究を行っており、歯並びから日本の未来が良くなるようにと日々治療に取り組んでいます。予防歯科や歯列矯正の観点から、一人でも多くの子供たちの心と身体を育てていきたいと考えているドクターです。
画像引用元:ユニオルソ矯正歯科(http://www.uniortho.sakura.ne.jp/%e3%83%a6%e3%83%8b%e3%82%aa%e3%83%ab%e3%82%bd%e3%81%ae%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%83%e3%83%95/)
ユニオルソ矯正歯科には日本矯正歯科学会認定医が在籍しています。子供と大人の矯正治療は分けて考えており、子供の矯正には個人の成長や症状に合った治療を提案しています。また、ユニオルソ矯正歯科のスタッフのほとんどは矯正経験者なので、悩みや不安にも気軽に相談できる環境が整っています。さらに予防歯科も行うことで、トータルで子供の歯を守る取り組みを行っています。子供たちに積極的に関わることで、一人でも多くの子供たちの心と身体を育てていきたいと考えている歯科医院です。
ユニオルソ矯正歯科の詳細情報
所在地 | 東京都豊島区西池袋1丁目14−4 キンズメンビル7.8F |
---|---|
アクセス | JR山の手線「池袋駅」西口より徒歩1分 |
連絡先(電話番号) | 03-3981-6886 |
診療時間(休診日) | 【月・火・水・金】10:00~19:30 【土】09:00~12:00 (休診日:木・日・祝) |
ドクター(日本矯正歯科学会 認定医) | 篠原 親 先生 |