子供矯正パーフェクトNAVI » 住んでいる地域から子供矯正⻭科を探す! » 東京都の小児・子供矯正歯科 » 銀座の小児・子供矯正歯科 » 銀座アベニュー矯正歯科

[最終更新日]: 2024/08/30

銀座アベニュー矯正歯科

所在地 東京都中央区銀座3-3-15銀座アベニュービル4階
アクセス 東京メトロ銀座線・日比谷線「銀座駅」より徒歩3分
JR山手線・京浜東北線・東京メトロ有楽町線「有楽町駅」より徒歩5分
連絡先(電話番号) 03-5524-1187
診療時間(休診日) 火・木 11:00~21:00
水・金 11:00~19:00
土曜 9:00〜14:00、16:00〜21:00
日曜 9:00~14:00
(休診日:月曜・祝日)
ドクター(日本矯正歯科学会 認定医) 野寺 義典 先生

銀座アベニュー矯正歯科の子供矯正治療

リラックスして治療を受けられるクリニック

「患者の口の健康」と「プライバシー」を第一に考えて治療を行っている銀座アベニュー矯正歯科。治療を受ける患者が周りの目を気にせずに治療を受けることができるように、診療は完全予約制となっています。
また、初診相談を2回に分けて行っている点が同院の特徴。これは、最初に矯正治療について説明を受けた後に、実際に治療を受けるかどうかをじっくりと考える時間を設けているため。しっかり検討できることで、納得感のある治療を受けることができるはずです。

矯正治療のプロフェッショナルによる治療

同院で治療を担当するのは、これまでに多くの矯正治療に携わってきた、経験豊富なプロのスタッフばかり。院長の野寺医師は、日本矯正歯科学会の認定医資格を取得しているドクターです。患者やその保護者が抱いている「きれいな歯並びにしたい」「かみ合わせの悪さを治したい」という声をしっかりと汲み取り、最適と考える治療を提案してくれます。
患者の立場に立った診断・治療を提供してくれるので、子供の歯並びや噛み合わせについて気になる点や不安な点がある、また検診などで指摘されたという場合には、ぜひ一度相談してみてください。

目立たない矯正治療にも対応

ワイヤーを使った矯正治療を行う上では、装置を装着した時の見た目が気になる、という人も多いはず。同院では、歯の表面につける装置の他にも、歯の裏側に装着する装置も用意しています。他の人からは矯正装置が見えないため、気づかれることなく矯正治療を受けることができます。
矯正治療を始める際には、4日間に分けて矯正装置の装着を行いますが、遠方から来院している場合には2日間での対応も可能です。ただし、どの装置を使用するかは医師と相談した上で決定しますので、一度矯正治療の相談を受けてみると良いでしょう。

銀座アベニュー矯正歯科の子供矯正メニュー

まとめ
治療についてじっくり検討できる

これまでの豊富な矯正治療の経験をもとに、美しい歯並びと正しい噛み合わせを手に入れるための治療を提供してくれるクリニック。初診相談を2回に分けて行ってくれるため、しっかりと要望を伝えて説明を聞いた上で矯正治療を選択するかどうかを検討できる点が特徴です。じっくり時間をかけて検討することで治療へのモチベーションも保ちやすく、納得の上で矯正治療を受けることができます。
また同院は、銀座駅から徒歩3分のところに位置しています。駅から近く通いやすいクリニックなので、長期間通院が必要になる矯正治療を受けるのにピッタリといえるのではないでしょうか。

住んでいる地域から探す、全国エリア別!子供矯正歯科ナビ