子供矯正パーフェクトNAVI » 住んでいる地域から子供矯正⻭科を探す! » 栃木県の小児・子供矯正歯科 » 宇都宮市の小児・子供矯正歯科

[最終更新日]: 2024/09/12

目 次

宇都宮市でおすすめの
小児・子供矯正歯科

ここでは、栃木県宇都宮市で小児・子供矯正を行っている歯科クリニックをご紹介します。それぞれのクリニックの特徴や役立つ口コミなどもまとめているので、矯正歯科を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

りょう矯正歯科クリニック

りょう矯正歯科クリニック
引用HP:りょう矯正歯科クリニック公式HP
(http://www.ryo-kyousei.jp/)
子どもの成長段階に合わせた治療

乳歯列期は子供への負担を考えて簡単な方法で治療を行い、学童期にはブラケット装置や拡大装置など、それぞれの状態に合わせて装置を選択して治療を行います。特に成長期においては成長を利用して顎の位置を治したり、拡大する「準備矯正」を実施し、永久歯の生えるスペースを確保することができます。

親子や兄弟など、家族で2人目の矯正治療を始める場合には割引制度も用意している点も嬉しいポイントです。さらに、引越しなどで本格矯正治療を中断せざるを得ない場合の返金制度も用意(治療の進行状況に応じて返金)。転勤などが多いため矯正治療は無理だと考えている人は一度相談してみると良いでしょう。

治療費用

乳歯列期(幼児期)の費用

※マウスピース型矯正装置(インビザライン)、(ハーフ)リンガルブラケット装置をご希望の方は別途対応。装置作成料が必要。

(すべて税込)

りょう矯正歯科クリニックで子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

イメージ
小学生の子どもの矯正でお世話になっています

装置の種類と費用について最初にしっかり相談して決められたのが良かったです。結局一番安いものにしてしまいましたが、勉強になりました。また、親も診察室に入って経過観察ができるので今どうなっているかがわかりやすいです!子どもを通わせるにはいい病院だと思います。

引用元HP:デンターネット(http://www.denternet.jp/link.htm?prf=9&gun=1&clinam=%A4%EA%A4%E7%A4%A6%B6%BA%C0%B5%BB%F5%B2%CA%A5%AF%A5%EA%A5%CB%A5%C3%A5%AF)

りょう矯正歯科クリニックの基本情報

所在地 栃木県宇都宮市ゆいの杜7丁目3-1
アクセス JR「宇都宮駅」から車で約20分
連絡先(電話番号) 028-667-8214
診療時間(休診日) 10:30〜13:00、14:30〜19:00
(休診日:月曜・祝日・その他休診あり)

りょう矯正歯科クリニック公式サイトを見る

りょう矯正歯科クリニックに電話で問い合わせる

宇津矯正歯科医院

宇津矯正歯科医院
引用HP:宇津矯正歯科医院公式HP
(http://www.utsu-orthodonticoffice.jp/)
海外でも実力を認められたドクターが在籍

同院の院長は、2004年にヨーロッパ舌側矯正歯科学会(ESLO)より最優秀賞を受賞(※)。グローバルでその実力を認められた医師による診察を受けられるクリニックであり、患者の20年後・30年ごと将来までを考えた治療を提供しています。適切な治療を提供するためにもより良い設備を導入しており、さらにこれらの機器を使いこなすための技術を有していることから、一人ひとりに寄り添った治療を受けられるでしょう。

また、同院には学会認定の矯正歯科コーディーネーターも在籍している点も特徴。歯並びやかみ合わせなど、患者やその保護者からの相談を受け付けています。

治療費用

(すべて税込)

宇津矯正歯科医院で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

イメージ
治療中のケアについてもしっかり説明してもらいました

治療期間や金銭的なこと、治療法を最初に説明してもらえたことで、疑問点も解決できた状態で治療に入れたのが良かったです。別の医院では抜歯も覚悟していましたが、先生の提案で歯を抜いたりせずに矯正することができました。

引用元HP:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/0930130547/tab/7/)

宇津矯正歯科医院の基本情報

所在地 栃木県宇都宮市元今泉4丁目8-22
アクセス 宇都宮線「宇都宮駅」東口出口徒歩から10分
連絡先(電話番号) 028-638-2267
診療時間(休診日) 月~水 13:00-20:00
木 10:00-17:00
土・日 9:00-12:00/14:00-18:000
(休診日:金曜・祝日)

宇津矯正歯科医院公式サイトを見る

宇津矯正歯科医院に電話で問い合わせる

つぶら矯正歯科クリニック

つぶら矯正歯科クリニック
引用HP:つぶら矯正歯科クリニック公式HP
(http://www.888smile.net/)
子どもが楽しく治療を受けられるような工夫

「通院するのが楽しい」と思えるような病院づくりを心がけているクリニックです。治療を担当するのは、日本矯正歯科学会認定医の螺良院長。治療を行う場合には、「患者様が自分の家族だったらどうするか」という点を常に念頭に置いており、一人ひとりのニーズに応じた治療を提供しています。

さらに、長期間にわたる矯正治療の間も快適に過ごすことができるように心がけている点が特徴です。特に子どもの治療にあたっては白衣を着用しないなど恐怖心を感じさせないように工夫し、楽しく治療を続けられるように対応してくれます。

治療費用

(すべて税込)

つぶら矯正歯科クリニックで子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

イメージ
徐々に歯並びが整ってきました

子供が歯列矯正を受けています。歯並びが徐々によくなっています。かっこいい先生で話しやすいところが良いです。

引用元HP:デンターネット(http://www.denternet.jp/link.htm?prf=9&gun=1&clinam=%A4%C4%A4%D6%A4%E9%B6%BA%C0%B5%BB%F5%B2%CA%A5%AF%A5%EA%A5%CB%A5%C3%A5%AF)

つぶら矯正歯科クリニックの基本情報

所在地 栃木県宇都宮市江野町10-1
アクセス JR「宇都宮駅」から車で10分
連絡先(電話番号) 028-636-1114
診療時間(休診日) 【月〜水・金・土】10:00~13:00、14:30~19:00
【第1・3日曜】10:00~17:00
(休診日:木曜、第2・4・5日曜、祝日)

つぶら矯正歯科クリニック公式サイトを見る

つぶら矯正歯科クリニックに電話で問い合わせる

桧山歯科クリニック

桧山歯科クリニック
引用HP:桧山歯科クリニック公式HP
(https://www.hiyama-dc.com)
医師とスタッフ間の連携で円滑な治療

日本矯正歯科学会認定医・指導医の院長による矯正治療を受けられる、桧山歯科クリニック。治療を行う際にはインフォームドコンセントを重視し、治療について詳細を説明した上で最終的には患者が納得して治療方法の選択を行うことができます。

同クリニックでは、医師とスタッフ間での連携を密に行うことで円滑な治療を実現しています。もちろん、注意すべき点なども共有されているため、患者の気持ちを第一に考えた治療の提供が可能に。また、矯正治療の他にも一般歯科治療や抜歯なども手がけていることから、ひとつのクリニックで必要な治療を受けられる点がメリットといえるでしょう。

治療費用

(すべて税込)

桧山歯科クリニックで子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

イメージ

口コミはありませんでした。

桧山歯科クリニックの基本情報

所在地 栃木県宇都宮市今泉1-1-8
アクセス JR宇都宮線「宇都宮駅」より徒歩3分
連絡先(電話番号) 028-624-5628
診療時間(休診日) 【月〜金】9:00~12:00、14:00~19:00
【土曜】9:00~12:00、14:00~18:00
(休診日:日曜・祝日 ※その他休診日は診療カレンダーを要確認)

桧山歯科クリニック公式サイトを見る

桧山歯科クリニックに電話で問い合わせる

くにい歯科・矯正歯科

くにい歯科・矯正歯科
引用HP:くにい歯科・矯正歯科公式HP
(https://921dental.com/)
適切な装置・タイミングを見極めて治療を開始

同院では、歯並びが気になる場合には一度診察を受けることをすすめています。もし、すぐに治療を始める必要がないと判断された場合には、半年に1度程度定期検診を受けることによって適切な時期に矯正治療をスタートすることができます。治療を行うにあたっては、患者である子どもとその保護者とともにカウンセリングを行い、治療の必要性などについてしっかりと説明してくれるため安心です。

小児矯正についてもマウスピースタイプの拡大装置や緩除拡大装置、舌側弧線装置、バイオネーターなどさまざまな装置を用意しており、最適と考えられる装置で治療を行います。診察室では映画やアニメなどの試聴も可能なので、診療中もリラックスして治療を受けることができます。

治療費用

(公式サイトに税表記なし)

くにい歯科・矯正歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

イメージ

口コミはありませんでした。

くにい歯科・矯正歯科の基本情報

所在地 栃木県宇都宮市若草3-1-8
アクセス 東北自動車道「鹿沼インター」から約15分
連絡先(電話番号) 028-600-0921
診療時間(休診日) 9:30〜12:30、14:30〜19:00
(休診日:木曜・日曜・祝日)

くにい歯科・矯正歯科公式サイトを見る

くにい歯科・矯正歯科に電話で問い合わせる

きくち矯正歯科

※2024年9月時点できくち矯正歯科の公式HPはアクセスできませんでした。現在は閉院している可能性があります。

きくち矯正歯科
引用HP:きくち矯正歯科公式HP
(http://www.kikuchikyousei.com/)
成長予測により最小限の治療を行う

きくち矯正歯科では、成長期の矯正治療に対して「Bio-progressive Therapy(バイオプログレッシブセラピー)」という治療方針を掲げています。これは、1970年代からの長い実績を持つ治療方法です。

治療を行う場合には、まず顔面を構成する骨と筋肉の関係を分析した上で同年齢における平均値と照らし合わせることで、正常な咬合状態を決定します。さらに、成人までの成長予測を行うことにより適切な治療時期を算出した上で治療目標を決定していきます。この方法で治療を行うことによって不必要な治療を避けられるなど、様々なメリットがあります。

治療費用

(すべて税別価格)

きくち矯正歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

イメージ
息子がお世話になりました

治療にあたって下さった先生や助士の皆さんが真剣に取り組んでくれる気持ちが子供に「頑張れば変わる」と継続の意思を強めてくれたと感謝してます。しっかりきちんとした矯正をしたいと考える方におススメです。

引用元HP:デンターネット(http://www.denternet.jp/link.htm?prf=9&gun=1&clinam=%A4%AD%A4%AF%A4%C1%B6%BA%C0%B5%BB%F5%B2%CA)

きくち矯正歯科の基本情報

所在地 栃木県宇都宮市仲町1-16
アクセス JR「宇都宮駅」から徒歩10分
連絡先(電話番号) 028-627-0567
診療時間(休診日) 9:00〜13:00、14:00〜18:00
(休診日:水曜・木曜)

きくち矯正歯科公式サイトを見る

きくち矯正歯科に電話で問い合わせる

坪山矯正歯科医院

坪山矯正歯科医院
引用HP:坪山矯正歯科医院公式HP
(https://toc888.com/)
痛みが少ない治療を行う工夫

患者ひとりひとりとしっかりとコミュニケーションを取ることを特徴としている坪山矯正歯科医院。装置をつけた影響による口内炎への対策や、細いワイヤーを使用するなど痛みが少ない治療を心がけており、患者の負担をできるだけ少なくするためにさまざまな工夫を行っています。

また、明確な治療費も同院の特徴。使用する装置によって料金が定められており、治療前に総費用を確定することも可能です。治療料金もリーズナブルに設定されているため、費用が不安に感じている場合には相談をしてみてはいかがでしょうか。

治療費用

初診料・検査料など

こどもの矯正(第I期治療)

観察費

(すべて税込価格)

坪山矯正歯科医院で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

イメージ
説明もとても丁寧でした

一度別の歯医者さんで矯正治療をしてもらったところ、口内炎がひどくなり残念。ところがこちらではブラケットが当たる所にリリーフワックスというものをつけてもらったので、装着中も痛くなく子供も嫌がらずに治療が受けられました。

引用元HP:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/0930124508/)

坪山矯正歯科医院の基本情報

所在地 栃木県宇都宮市二荒町1-14
アクセス JR「宇都宮駅」から徒歩15分
東武「宇都宮駅」から徒歩5分
連絡先(電話番号) 028-634-2535
診療時間(休診日) 10:00~12:00、14:00~18:00
(休診日:第1・3・5日曜、祝日 ※日曜の後は金→月→木→日の順で休診)

坪山矯正歯科医院公式サイトを見る

坪山矯正歯科医院に電話で問い合わせる

和田矯正歯科

和田矯正歯科
引用HP:和田矯正歯科公式HP
(http://wadaortho.dcsv.jp/front/bin/home.phtml)
2名の矯正担当医が在籍

矯正歯科の担当医が2名在籍(2024年8月時点)する和田矯正歯科。院長である和田昌久医師は豊富な実績を持っており、経験に裏打ちされた治療を受けられる歯科医院であるといえるでしょう。

治療を行う際、初診時には患者の状態を確認し、治療の概略と費用の概算などについての説明を行います。矯正治療は長い期間が必要となるため、この時点で家族でしっかりと話し合うことを同院ではすすめています。治療を実際に行うことになった場合は、通院は4〜5週間に1度程度。装置での治療が終了した後は、保定装置を使用して状態を安定させていきます。

治療費用

(すべて税込)

和田矯正歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

イメージ
信頼できる歯科医院です

次男が矯正することとなり、ここにお世話になりました。宇都宮で矯正専門歯科の開業の草分けですが、先生はまだ40代半ばであり、矯正の腕は確かで、説明もわかりやすくはっきりしており、信頼が持てました。

引用元HP:QLIFE(https://www.qlife.jp/kuchikomi_552320_50063)

和田矯正歯科の基本情報

所在地 栃木県宇都宮市二荒町2-7
アクセス JR「宇都宮駅」より徒歩15分
連絡先(電話番号) 028-638-8655
診療時間(休診日) 9:30〜12:00、14:00〜18:00
(休診日:火曜、第2・4日曜、第1・3月曜)

和田矯正歯科公式サイトを見る

和田矯正歯科に電話で問い合わせる

宇都宮矯正歯科

宇都宮矯正歯科
引用HP:宇都宮矯正歯科公式HP
(https://utsunomiyakyoseishika.com/)
プレオルソを使用した子ども矯正

宇都宮矯正歯科では、子どもの矯正治療にマウスピース式装置の「歯列矯正用咬合誘導装置(プレオルソ)」を使用している点が特徴。この装置を使用することにより、歯並びの改善や治療期間の短縮など、様々なメリットを得られます。

同院にはトリートメントコーディネーターが在籍している点も特徴のひとつ。医師と患者の円滑なコミュニケーションをサポートしてくれる存在です。1時間ほどのカウンセリングを行い、矯正治療の概略や費用についてしっかりと説明してくれます。また、費用については同院ではわかりやすい一括料金としているため、治療中に追加費用が発生する心配もなし。安心して治療を継続することができます。

治療費用

※大人の矯正治療に移行する場合、大人の基本施術料から小児矯正の基本施術料を差し引いた金額で治療可能

(すべて税込)

宇都宮矯正歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

イメージ

口コミはありませんでした。

宇都宮矯正歯科の基本情報

所在地 栃木県宇都宮市馬場通り2丁目3-6 1F
アクセス 東武鉄道宇都宮線「東武宇都宮駅」から徒歩約8分
連絡先(電話番号) 028-601-7882
診療時間(休診日) 月~水 13:00-20:00
木 10:00-17:00
土・日 9:00-12:00/14:00-18:00
(休診日:金曜、祝日)

宇都宮矯正歯科公式サイトを見る

宇都宮矯正歯科に電話で問い合わせる

亀井歯科・矯正歯科

亀井歯科・矯正歯科
引用HP:亀井歯科矯正歯科公式HP
(https://kamei-dc.jp/)
いくつかの装置を組み合わせた治療

亀井歯科・矯正歯科では、成長期にある子どもの矯正治療においてはひとつの装置で改善を試みるのではなく、例えば「装置による形態の改善」「顎の成長を誘導する装置」「口周りの筋力強化などのトレーニング」といったようにいくつかの装置や手法を組み合わせて治療を行います。

この時期に使用する装置は拡大プレートやバイオネーター、急速拡大装置などさまざまな種類を用意。治療を開始する前には、どの装置をどのタイミングに使用するかをしっかりと説明してくれます。その後、第2期治療を行い矯正治療の仕上げとなりますが、基本的にはワイヤーによる治療となります。

治療費用

第1期治療

第1期治療後の第2期治療

保定観察料金

(すべて税込)

亀井歯科・矯正歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

イメージ

口コミはありませんでした。

亀井歯科・矯正歯科の基本情報

所在地 栃木県宇都宮市平松本町757-10
アクセス JR「宇都宮駅」から車で10分
連絡先(電話番号) 028-632-0033
診療時間(休診日) 【月〜水・金】9:00〜12:30、14:00〜18:30
【土曜】9:00〜12:30、14:00〜17:00
(休診日:木曜・日曜・祝日 ※祝日のある週の木曜は診療)

亀井歯科・矯正歯科公式サイトを見る

亀井歯科・矯正歯科に電話で問い合わせる

おだいら矯正歯科

おだいら矯正歯科
引用HP:おだいら矯正歯科公式HP
(https://odaira-ortho.com/)
成人・子供の矯正を明確に分けて治療を実施

日本矯正歯科学会認定医・臨床指導医の資格を持つ院長による矯正治療を行っているおだいら矯正歯科。同院では、同じ敷地内で大人の矯正治療を行う建物と、子供の矯正治療を行う建物が分かれている点が大きな特徴。建物を分けることによってそれぞれが持つ要望に応えやすくなり、さらに治療も効率的に行えるというメリットがあります。このように、同院では子供の矯正治療と成人の矯正治療をしっかりと分けて治療を行います。

同院の院長は自身も矯正治療の経験者であることから、治療中の大変さを理解して一緒に取り組んでくれます。

治療費用

(すべて税込)

おだいら矯正歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

イメージ
子供のやる気を引き出す工夫

別の歯科医院に通おうと思っていましたが、こちらの方が先生やスタッフの方々の説明が丁寧でした。また、歯みがき大賞や矯正が終了した方々の写真を掲示するなど、子どものやる気を引き出す工夫をされていたので、こちらにお世話になることに決めました。

引用元HP:QLIFE(https://www.qlife.jp/kuchikomi_984350_152506)

おだいら矯正歯科の基本情報

所在地 栃木県宇都宮市宝木町1-2588-44
アクセス JR「宇都宮駅」から車で24分
連絡先(電話番号) 028-650-7150
診療時間(休診日) 【月~金】10:00~13:00、14:30~19:00
【土・日】10:00~13:00、14:30~18:00
(休診日:木曜、祝日、1・3・5日曜、2・4月曜)

おだいら矯正歯科公式サイトを見る

おだいら矯正歯科に電話で問い合わせる

大坪歯科・矯正歯科医院

大坪歯科・矯正歯科医院
引用HP:大坪歯科医院公式HP
(http://otsubo-dental.net/)
経験豊富な矯正認定医が在籍

開院から52年を迎えた同院では、日本矯正歯科学会認定医を常勤に迎え入れることにより、平成31年からクリニック名を「大坪歯科・矯正歯科医院」と改称。矯正治療を担当している井口医師は、これまで大学病院で一般的な患者だけではなく、先天性疾患のある患者や外科手術が必要な患者など、幅広い症例を経験してきたドクター。これらの知識や経験を生かし、同院に足を運ぶ患者の治療を行っています。

同院では、子どもの矯正治療において「将来的な歯並びを悪くしないよう、予防の意味を持つ治療」と捉え、成長の度合いや口の中の状態に合わせて治療を行います。装置や治療期間も人によって異なるため、まずは相談して口の中の状態を確認するところからスタートすることになります。

治療費用

治療費用の記載はありませんでした。

大坪歯科・矯正歯科医院で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

イメージ

口コミはありませんでした。

大坪歯科・矯正歯科医院の基本情報

所在地 栃木県宇都宮市峰2-28-25
アクセス JR「宇都宮駅」よりバスで「峰小学校前」下車 徒歩5分
連絡先(電話番号) 028-633-2340
診療時間(休診日) 【月・火・水・金】9:00~12:30、14:30~18:00
【木曜】9:00~12:30
【土曜】9:00~12:30、14:00~17:00
【第1日曜】9:00~12:30(矯正のみ診療)
(休診日:日曜・祝日・木曜午後(但し祝日のある週は1日診療))

大坪歯科・矯正歯科医院公式サイトを見る

大坪歯科・矯正歯科医院に電話で問い合わせる

長谷川みらい歯科・矯正歯科

長谷川みらい歯科・矯正歯科
引用HP:長谷川みらい歯科・矯正歯科公式HP
(https://mirai-dc.jp/)
保育士が常駐しており親子での受診も安心

小さな子供を遊ばせられるキッズルームやセミナールーム、ボルダリングルームなど、患者のためのさまざまなスペースが用意されているクリニックです。

託児所があり保育士が常駐しているので、お母さんが治療をしている間も安心して預けられるようになっています。

小児矯正では、0歳から4歳の間にはじめられる悪い「くせ」の改善によって正常な歯並びに導く「マイオブレース矯正」を実施。上下の唇と舌の正しい位置を無理せずトレーニングできる、痛みの少ない改善学習です。

小学生以上の矯正では、将来のむし歯や歯周病を防止するための予防にも注力しながら、成長段階に合わせた装置を提案してくれます。

一般的な表側矯正からマウスピース矯正まで、装置の種類も豊富。ブラケットを目立たない審美ブラケットに変更することも可能です。

治療費用

基礎施術料・装置料

(すべて税込価格)

長谷川みらい歯科・矯正歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

イメージ
だんだんキレイになってきた

7歳の子どもの歯並びの治療をやり始めた。他の歯医者さんでも歯並びの説明を受けたが、ここでの治療のやり方が良いと思った。始めは意味がわからなかったが、2ヶ月で明らかに良くなってきた。

引用元HP:Google口コミ(https://www.google.com/maps/reviews/@36.6088849,139.9362738,17z/data=!3m1!4b1!4m5!14m4!1m3!1m2!1s115288663263641742595!2s0x0:0x388de99373ef6fce?hl=ja-JP)

長谷川みらい歯科・矯正歯科の基本情報

所在地 栃木県宇都宮市中岡本町3710-94
アクセス 関東自動車「奈坪台南」バス停より徒歩すぐ
連絡先(電話番号) 028-612-1182
診療時間(休診日) 9:00~13:00、14:30~18:00
(休診日:木・日・祝)

長谷川みらい歯科・矯正歯科公式サイトを見る

長谷川みらい歯科・矯正歯科に電話で問い合わせる

やまうち歯科小児歯科

やまうち歯科小児歯科
引用HP:やまうち歯科小児歯科公式HP
(https://www.yamauchi-kids-dental.jp/)
人気キャラと一緒に楽しく治療できる

人気キャラクター「セサミストリート」をモチーフにしたポップな内装が子供のワクワク感を誘う、親子で通えるクリニックです。

やまうち歯科小児歯科は「セサミストリートクリニックメンバープログラム」に加盟しており、子供たちを医療だけでなく教育やエンターテイメントの面からもサポートすることをモットーに、楽しく治療を進めてくれます。

はじめての子供はまず行動を観察し、場所に慣れてから治療をはじめるといったように怖がらずに通えるよう配慮しているとのこと。

顎を拡大してきれいな歯並びを目指す「床矯正」、寝ているときだけ装置をつける「SH療法」など、非抜歯で矯正治療ができる子供専用のプログラムが多数用意されています。

初診から定期検診まで、LINEを使った予約システムも好評。「友だち登録」で連携すると、ガイダンスに従うだけで簡単に予約を取ることができます。

治療費用

(すべて税込価格)

やまうち歯科小児歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

イメージ
親子でリラックスできました

4歳の娘の歯医者デビューでうかがいました。娘も私もドキドキでしたが、待合室には絵本やおもちゃもたくさんあり娘の緊張も落ち着きました。診療の際も女性の先生が優しく対応してくれました。(後略)

引用元HP:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/0930124771/tab/7/)

やまうち歯科小児歯科の基本情報

所在地 栃木県宇都宮市本町1-19 佐藤ビル4F
アクセス 東武線東部「宇都宮駅」より徒歩5分
連絡先(電話番号) 028-650-6112
診療時間(休診日) 10:00~13:00、14:30~18:00
(休診日:日・祝・他不定休)

やまうち歯科小児歯科公式サイトを見る

やまうち歯科小児歯科に電話で問い合わせる

福田デンタルクリニック

福田デンタルクリニック
引用HP:福田デンタルクリニック公式HP
(https://www.fukuda-kodomo-dental.com/)
本格矯正の前にはじめられる治療が豊富

「家族全員のお口を健康に」をコンセプトに、乳児から大人まで幅広い年代の歯科治療を行う福田デンタルクリニック。子供向けにデザインされた待合室や、おもちゃに囲まれた診療台など、子供専用の設備が充実しています。

矯正治療をはじめたほうが良いか迷っている方には、セファロと呼ばれる矯正歯科用の特別なレントゲンで顔の骨格を検査。横を向いた時の顎の角度を診断してからアドバイスをしてくれます。

歯並びの乱れにつながる口元のクセを治す「口腔機能管理」を行っており、まずは矯正装置をつけずにトレーニングで改善を目指すこともできます。

子供に負担をかけずに正しく歯が生えるスペースをつくる「拡大床装置」や反対咬合(受け口)を改善する「OITA」など、本格矯正をはじめる前の子供向け治療メニューが豊富です。

治療費用

(すべて税込価格)

福田デンタルクリニックで子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

イメージ
子供をあやすのが上手

若くて子供に優しい先生なので、安心して子供を連れていけます。子供が喜びそうな設備があります。先生やスタッフさんたちは子供のあやし方がうまいと思います。

引用元HP:デンターネット(http://www.denternet.jp/link.htm?prf=9&gun=1&clinam=%CA%A1%C5%C4%A5%C7%A5%F3%A5%BF%A5%EB%A5%AF%A5%EA%A5%CB%A5%C3%A5%AF%A1%CA%B2%BC%C5%D6%BE%E5%C4%AE%A1%CB)

福田デンタルクリニックの基本情報

所在地 栃木県宇都宮市下砥上町1545-20
アクセス 宇都宮線「江曽島駅」より車で7分
連絡先(電話番号) 028-678-5050
診療時間(休診日) 【月~金】9:00~12:30、15:00~19:00
【土】8:30~12:30、14:00~17:00
(休診日:火・日・祝)

福田デンタルクリニック公式サイトを見る

福田デンタルクリニックに電話で問い合わせる

にこにこ歯科

にこにこ歯科
引用HP:にこにこ歯科公式HP
(https://www.niko-niko.info/)
噛み合わせに詳しい女性院長が診察

日本顎咬合学会に所属する女性院長が、生活習慣や食事についてアドバイスしながら、きれいな歯並びを目指してくれるクリニックです。

院内にはいたるところにパンダグッズが並べられており、まるでクリニックのマスコットキャラクターのよう。子供から大人まで、ほっこりと和やかな気持ちにさせてくれます。

小児矯正では、特殊なスプリングを用いた取り外し式の装置「SH療法」に力を入れています。寝ている間だけ装着すれば良いので子供の負担を軽減できるほか、歯を抜かずにきれいな歯並びを目指せる治療法です。

永久歯に生え変わる前のタイミングでは、床矯正の提案もしているとのこと。歯が並ぶスペースを拡げることで、非抜歯矯正にもつなげています。

そのほか、マウスピースを用いた目立たない矯正治療もあり。患者の希望や悩みに合わせ、適切な治療計画を立ててくれるでしょう。

治療費用

(すべて税込価格)

にこにこ歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

イメージ
親子で通っています

子どもが懐いている先生です。親子ともどもお世話になっております。

引用元HP:Google口コミ(https://www.google.com/maps/contrib/102145036144762290959/place/ChIJ1SR1gBJnH2ARR3OShyae9tI/@36.5671704,139.9038303,16z/data=!4m6!1m5!8m4!1e1!2s102145036144762290959!3m1!1e1?hl=ja-JP)

にこにこ歯科の基本情報

所在地 栃木県宇都宮市中今泉3-8-27
アクセス JR「宇都宮駅」より徒歩15分
連絡先(電話番号) 028-634-8282
診療時間(休診日) 9:00~13:00、14:30~17:30
(休診日:木・日・祝)

にこにこ歯科公式サイトを見る

にこにこ歯科に電話で問い合わせる

村山矯正歯科医院

村山矯正歯科医院
引用HP:村山矯正歯科医院公式HP
(https://www.murayama-dc.jp/)
ライフスタイルに合わせて通える土日診療のクリニック

鶴田駅から徒歩5分とアクセス良好な村山矯正歯科医院は、土日や祝日も診療しているクリニック。近隣には中学校や高校もあり子供の患者も多く、平日は学校や塾で忙しい子もライフスタイルに合わせて通いやすいです。

患者との対話やインフォームドコンセントを大切にしており、特にはじめてのカウンセリングでは時間をかけてじっくりと話を聞いているとのこと。専用のモニターに検査結果を映しながら分かりやすく説明してくれるので、納得した上で治療をスタートできます。

子供の矯正治療では、早い段階で治療をはじめたほうが良いか、永久歯が生えそろってから治療したほうが良いか、個人の歯の状態に合わせて適切な時期をアドバイス。

セラミックや樹脂製の白いワイヤーを用いる表側矯正や透明のマウスピース矯正など、目立たない装置も取り扱っています。

治療費用

基礎施術料・装置料

(すべて税込み価格)

村山矯正歯科医院で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

イメージ
娘に最適なタイミングで治療してくれました

娘の歯列矯正をお願いしています。受診の時期がよくわからなかったのでひとまず早めに受診したところ、歯の生え変わりのタイミングなど踏まえて丁寧に治療の計画を立ててくださいました。

引用元HP:デンターネット(http://www.denternet.jp/link.htm?prf=9&gun=1&clinam=%C2%BC%BB%B3%B6%BA%C0%B5%BB%F5%B2%CA%B0%E5%B1%A1)

村山矯正歯科医院の基本情報

所在地 栃木県宇都宮市鶴田町3339-7
アクセス JR日光線「鶴田駅」より徒歩5分
連絡先(電話番号) 028-633-2216
診療時間(休診日) 11:00~13:00、14:00~18:00
(休診日:月・木)※土・日・祝は診療カレンダーを要確認

村山矯正歯科医院公式サイトを見る

村山矯正歯科医院に電話で問い合わせる

宇都宮歯科

宇都宮歯科
引用HP:宇都宮歯科公式HP
(https://horie-dentalclinic.com/)
インプラントの技術を応用した治療ができる

むし歯・歯周病治療や親知らずの抜歯など、矯正治療をはじめる前に問題があればワンストップで対応できる宇都宮歯科。小児矯正から成人矯正まで対応しており、歯の表側に装着する一般的な表側矯正やマウスピース矯正など、幅広い治療メニューを揃えています。

「できる限り歯を抜かない矯正治療」をモットーに、インプラントスクリューアンカーを使用した「ISA治療」にも対応。全体のバランスや機能を考え、1人ひとりの歯の個性に合わせた治療を提案しています。

小児矯正では、顎の成長や大きさをコントロールするためのトレーニングを重視した治療プログラムを実施。なるべく費用を抑えられるよう、早い段階での治療をすすめているそうです。

はじめての矯正相談は無料で受け付けてくれるほか、土日や祝日も対応してくれます。

治療費用

基礎施術料・装置料

(すべて税込み価格)

宇都宮歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

イメージ
無理のないスピーディーな診察

子供の診察の際は子供が大泣きして先生にご迷惑をお掛けしてしまったのですが、嫌がるところを無理やり診察することなく、スピーディーに診察して頂きました。診察が終わった後も、子供のフォローを受付けの方にもして頂き、「○○ちゃん頑張ったね」と色々な方に声を掛けて頂き、本人もご機嫌になっていました。

引用元HP:Google口コミ(https://goo.gl/maps/La2XXTGpvMnmpC2H6)

宇都宮歯科の基本情報

所在地 栃木県宇都宮市中央1-1-1 宇都宮アクシスビル1F
アクセス 東武宇都宮線「東武宇都宮駅」より徒歩1分
連絡先(電話番号) 028-636-6480
診療時間(休診日) 【平日】9:00~13:00、15:00~20:00
【土日祝】9:00~13:00、15:00~18:00

宇都宮歯科公式サイトを見る

宇都宮歯科に電話で問い合わせる

鈴木歯科医院

鈴木歯科医院
引用HP:鈴木歯科医院公式HP
(https://www.suzuki-dc.net/)
矯正治療後も丁寧なアフターケアを行う

「患者の立場に立った診療」をモットーに、悩みや症状をしっかりと聞くことを大切にしている鈴木歯科医院。千葉大学付属病院や横浜、銀座で世界水準の治療を学んだ副院長が、精度の高い治療を目指して丁寧な診察を行っています。

矯正治療では、透明のマウスピース型矯正装置「clearcorrect」を採用。コンピューターで3次元のシミュレーションを行い、治療後の歯並びを予測しながら個々に合わせたマウスピースを作成してくれます。

また、唇や舌に過剰な圧がかかって歯列が乱れている場合には、専用の装置を使ってトレーニング。患者の体への負担が少ないので、無理なく治療を進められるでしょう。

定期的な口腔内のチェックやメンテナンスも丁寧に実施しており、プロによる徹底的なケアで口腔全体の健康をキープしてくれます。

治療費用

(すべて税込価格)

鈴木歯科医院で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

イメージ
子供の頃に出会いたかった

子供の歯を守るって意外と大変(T_T)歯ぎしりで歯が痛くなるなんて知らなかったけど、ここの歯医者でマウスピース作ってもらったら、すっかり良くなって、安心した(^_^)自分の(が)こどもの時も、こんな歯医者さんに通いたかったな(^_^;)

引用元HP:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/0930122577/tab/7/)

鈴木歯科医院の基本情報

所在地 栃木県宇都宮市一の沢2-1-5
アクセス 東武宇都宮線「東武宇都宮駅」より車で13分
連絡先(電話番号) 028-622-2661
診療時間(休診日) 9:00~13:00、14:00~19:00
(休診日:日・祝)

鈴木歯科医院公式サイトを見る

鈴木歯科医院に電話で問い合わせる

カトレア柴田歯科

カトレア柴田歯科
引用HP:カトレア柴田歯科公式HP
(http://cattleya-dental.com/)
小学校医を務める院長が丁寧に治療する

小児矯正歯科専門の院長が質の高い治療を目指して診療するカトレア柴田歯科。

JR宇都宮駅からクリニックのある「カトレアガーデン」まで無料送迎バスが運行されているので、交通費をかけずに通院できます。

「お子さんに健康で美しい歯を」をコンセプトに掲げ、苦痛や不安のない環境で治療できるよう手を尽くしているとのこと。院長は近隣の小学校医も務めているほか、長年にわたり子供たちに歯のケアや歯磨き指導を行ってきた経験の持ち主です。

子供の扱いや診察にも慣れているので、お子さんの矯正も安心して任せられるでしょう。

小児矯正では、表側矯正をメインに実施。むし歯などがある場合にはまずその治療を済ませてくれるので、歯並びとむし歯の両方が気になる人にもおすすめです。

矯正治療後は、後戻りを起こさないためのアフターサポートを丁寧に行います。保定装置で歯並びが戻らないようにするほか、こまめな検診で美しい歯並びの維持に努めてくれます。

治療費用

(すべて税込価格)

カトレア柴田歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

イメージ
子供が遊んで待っていられます

昔から通っています。この歯医者さんはキッズスペースがあり子供も大満足で助かります。また親切に受付してくれるのも良い点です。

引用元HP:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/0930125281/tab/7/)

カトレア柴田歯科の基本情報

所在地 栃木県宇都宮市インターパーク4-1-2
アクセス JR「宇都宮駅」より無料送迎バスで20分
連絡先(電話番号) 028-657-5775
診療時間(休診日) 9:00~18:00
(休診日:木・日)

カトレア柴田歯科公式サイトを見る

カトレア柴田歯科に電話で問い合わせる

那須歯科医院

那須歯科医院
引用HP:那須歯科医院公式HP
(https://www.nasu-dc.com/)
認定医の女性医師が治療を担当する

矯正治療から一般歯科診療、インプラントなどの審美歯科まで、幅広い治療メニューを提供している総合歯科医院です。

矯正治療は、日本矯正歯科学会の認定医資格を持つ女性の副院長が担当します。

那須歯科医院では金属アレルギー治療も行っており、金属の補綴物や矯正装置の影響で体に悪影響が出ていないか、口腔内検査とパッチテストによってアレルギー検査を行ってくれます。

万が一アレルギーが見つかった場合には、金属を使用しないセラミックをはじめとした矯正装置をすすめているとのこと。アレルギーの方も利用できるマウスピース型矯正「インビザライン」も取り扱っています。

また、歯医者への近寄りがたいイメージをなくすために、歯科衛生士や歯科助手などのスタッフ全員が「保育士さん」のような服装で対応しています。歯医者さんが苦手な子も怖がらずに通ってくれそうです。

治療費用

(公式サイトに税表記なし)

那須歯科医院で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

イメージ
信頼できて任せられる

子どもの歯並びの相談をした歯医者ですが、とても優しい応対をしていただき、また丁寧な矯正治療を行ってくれました。お陰様で随分きれいになっていて感謝です。説明もわかりやすく安心感があり信頼できる歯医者さんだと思います。

引用元HP:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/0930130570/tab/7/)

那須歯科医院の基本情報

所在地 栃木県宇都宮市南高砂町3-1
アクセス 東北本線「雀宮駅」より徒歩15分
連絡先(電話番号) 028-655-4182
診療時間(休診日) 【月木金土】9:00~12:30、14:00~18:00
【火】9:00~12:30、14:00~20:00
【水】9:00~12:30
(休診日:日・祝)

那須歯科医院公式サイトを見る

那須歯科医院に電話で問い合わせる

おのざき歯科医院

おのざき歯科医院
引用HP:おのざき歯科医院公式HP
(https://www.onozakishika.com/)
個々に合わせたワイヤーをオーダーメイドで作成

おのざき歯科医院は、痛みに配慮した治療やインフォームドコンセントの徹底を掲げているクリニック。

通いやすい歯科医院づくりのために基本完全予約制のほか、担当指名制度を取り入れています。希望をすれば治療の途中で歯科医師が入れ替わることなく、カウンセリングから治療完了まで責任を持って対応してくれるでしょう。

矯正治療では既製ワイヤーをほとんど使わず、オーダーメイドにこだわって一人ひとりに合わせた装置を作成しているとのこと。

初診時や定期検診時には無料で「噛み合わせ測定・診断」を実施しており、歯並び相談の際にも診断結果を活かして治療計画を立てられます。

予約制でありながら急患の受け入れも積極的で、急な痛みが起きた際にはいつでも応急措置をしてくれるとのこと。地域のかかりつけ医を目指して、親身に寄り添ってくれるクリニックです。

治療費用

(料金は目安・公式サイトに税表記なし)

おのざき歯科医院で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

イメージ
丁寧に指導してくれる

子供が急に歯が痛くなってしまった時の応急処置的方法のやり方や歯磨き指導まで本当に丁寧に診て頂きました。

引用元HP:Caloo(https://caloo.jp/hospitals/detail/3090000080/reviews)

おのざき歯科医院の基本情報

所在地 栃木県宇都宮市ゆいの杜4-7-1
アクセス JRバス関東「ゆいの杜6丁目」より徒歩10分
連絡先(電話番号) 028−667−4602
診療時間(休診日) 【平日】9:00~11:45、14:00~19:00
【土】9:00~11:45、14:00~18:00
(休診日:木・日・祝)※祝日がある週の木曜日は診療

おのざき歯科医院公式サイトを見る

おのざき歯科医院に電話で問い合わせる

有坂歯科・インプラントオフィス

有坂歯科・インプラントオフィス
引用HP:有坂歯科・インプラントオフィス公式HP
(https://arisaka-dc.jp/)
小さな子供も安心して通わせられる院内環境

「正しく咬める」喜びのために、安心できる歯科治療の提供を目指す有坂歯科・インプラントオフィス。インプラント治療をメインに行っていますが、矯正治療にも対応できる総合歯科クリニックです。

表面的な美しさを求めるのではなく、機能面を整えるために噛み合わせ診断や治療も行っています。

院内はダークブラウンでシックに統一されていて落ち着いた雰囲気。窓の外には自然の景色が広がっており、季節の移ろいを眺めながらリラックスして過ごせます。

子供専用のチャイルドルームは、他の患者が気にならないよう防音ガラスを使用したつくり。おもちゃやビデオが用意されていて、元気に遊びながら順番を待てるとママやパパに好評です。

また、専任の保育士が在籍しており、親御さんが治療をしている間は子供を預かってくれます。

治療費用

基礎施術料・装置料

(すべて税込み価格)

有坂歯科・インプラントオフィスで子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

イメージ
診察なスタッフさんが好印象

子供のプレイルームもあり、とてもありがたく助かります。スタッフの方もみなさん親切で、わかりやすく説明してくださるので通い続けています。

引用元HP:QLIFE(https://www.qlife.jp/kuchikomi_946292_90636)

有坂歯科・インプラントオフィスの基本情報

所在地 栃木県宇都宮市元今泉7-30-19
アクセス JR「宇都宮駅」より車で5分
連絡先(電話番号) 028-661-1030
診療時間(休診日) 9:00~13:00、14:30~18:00
(休診日:日・祝)

有坂歯科・インプラントオフィス公式サイトを見る

有坂歯科・インプラントオフィスに電話で問い合わせる

住んでいる地域から探す、全国エリア別!子供矯正歯科ナビ