[最終更新日]: 2024/07/30
与野歯科・矯正歯科
このページでは駅チカで通いやすい与野歯科・矯正歯科についての情報を紹介しています。

画像引用元:与野歯科・矯正歯科
(https://www.yono-dental.com/)
与野歯科・矯正歯科の子供矯正治療
与野歯科・矯正歯科で重視しているのは、歯医者が怖い場所ではないということを知ってもらうこと。そのために実際の治療よりも先にシミュレーションを行って慣れてもらうようにしています。お子様が自らチェアに乗るまで不安を和らげるように尽力します。治療を頑張ったお子様には嬉しいガチャガチャのプレゼントも用意されているので、楽しんで通うことができるでしょう。
小児矯正は始める時期について悩む人も多いはず。しかし、矯正の相談のためだけに出向くのは時間もかかります。そこで与野歯科・矯正歯科ではZOOMを使ったオンライン相談を開始しました。口元の写真を送るとさらに具体的な話も可能になります。希望時間帯を入れることができるので、好きな時間に相談することができます。また診療も年末年始と院内研修日以外は受け付けているので忙しい人でも通いやすいでしょう。
小児矯正にはさまざまなニーズがあります。与野歯科・矯正歯科では多様なニーズに合わせた矯正治療を提案可能。また治療に入る前に必要となる費用の総額が提示され、それ以上に費用がかかることはありません。来院して毎回処置費用がかかったり、治療期間延長による追加費用がかかったりといった、心配も不要です。また2年間無利息分割払いプランも用意されています。相談は無料なので気軽に問い合わせることもできるでしょう。
与野歯科・矯正歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

矯正を考えていてこちらの病院の評価が良かったので利用させていただきました。室内は清潔感があり落ち着いた雰囲気です。受付の人やアシスタントの方も丁寧な対応でした。今回は矯正の相談をしたので治療ではありませんでしたが、悩みや不安を親身に聞いてくださいました。アルコール消毒液やうがい薬など感染対策もしっかりされていてとても信頼できる歯科医院だと感じました。ありがとうございました。

先生の説明もわかりやすく、不安なく治療できました。さらに平日は21時まで開いているので、仕事帰りにいつも助かっています。近所ですので、今後もお付き合いしたい良い病院です。
与野歯科・矯正歯科の子供矯正メニュー
クリニックに直接お問い合わせください。
与野歯科・矯正歯科の先生紹介

「治療の見える化」で適切な治療の提供を目指す歯科医師
里 裕太郎先生は九州大学歯学部卒業後、東京医科歯科大学歯学部付属病院での研修を修了した経歴の人物。里 裕太郎先生がコンセプトとしているのが、『治療の見える化』です。治療に通う人もどのような治療なのか、しっかり理解するのは困難です。そこで与野歯科・矯正歯科ではまずお悩みや要望を聞き取った後で、治療の詳細までプレゼンしてその中で最適な治療を一緒に決定していくことを目指しています。
画像引用元:与野歯科・矯正歯科(https://www.yono-dental.com/staff/)
適切な治療の提供を目指す歯科医院
与野歯科・矯正歯科は東京医科歯科大学歯学部付属病院提携院。インプラント専用のオペ室や精密分析を可能にするCTといった機器を設置しており、大学病院レベルの設備体制が整った歯科医院です。さらに月曜日から金曜日までは夜9時まで診療、土日も開いているなど、患者本位の体制が整っています。矯正治療を得意とする医師も複数在籍しているので、習い事や学校で忙しいという人でも通いやすいでしょう。ZOOMで矯正相談もできるので、まずは気軽に問い合わせましょう。
与野歯科・矯正歯科の詳細情報
所在地 | 埼玉県さいたま市浦和区上木崎2-15-3プリムヴェール上木崎1F |
---|---|
アクセス | JR京浜東北「与野駅」東口より徒歩3分 |
連絡先(電話番号) | 048-822-2356 |
診療時間(休診日) | 【月・火・水・木・金】10:00~13:00/14:30~21:00 【土・日祝】10:00~13:00/14:30~18:00 (休診日:年末年始、院内研修日のみ) |