[最終更新日]: 2025/01/19
はまさき歯科クリニック
三郷駅から徒歩3分です。土曜日も診察していて、通いやすい歯科クリニックです。ここでは、同クリニックの子供矯正治療について、特徴や口コミ評判、基本情報を紹介します。

画像引用元:はまさき歯科クリニック
(https://www.hamasaki-dental.com/)
はまさき歯科クリニックの子供矯正治療
子供の矯正治療においては、早期治療を重視しています。具体的には、6〜8歳頃から矯正治療を開始することを推奨しています。この時期は顎の成長が活発で、永久歯が生え始める重要な段階です。早期治療により、顎の発育を促進し、永久歯の正しい位置へ誘導できます。将来的な歯並びの問題を予防する目的の矯正治療方法です。早期治療は、抜歯の必要性を減らし、治療期間の短縮にもつながります。子供の成長段階に合わせて、適切な治療計画を立てています。
矯正治療の際は、顎自体を広げることで歯を動かすための空間を確保し、永久歯を正しい位置に誘導する治療法を採用しています。将来的な抜歯の必要性を減らす矯正方法です。より自然な形で歯並びを整えることが可能となります。非抜歯治療は、ブラケットによる従来の矯正治療と比較して痛みが少ないことが特徴です。特に上顎の場合はほとんど痛みを感じず、下顎でも痛みは軽度に抑えられます。子供の治療に対する不安や負担を軽減し、よりスムーズな矯正治療になります。
子供がストレスなく通えるように、キッズスペースを作り、DVDや安全なおもちゃを用意して、待ち時間を楽しく過ごせるように環境づくりを行っています。親が子供連れで治療を受ける際は、治療チェアのすぐ横にベビーチェアを設置することが可能です。また、親から子供へのむし歯・歯周病の原因菌の感染を予防するため、大人の定期検診や定期的なクリーニングにも注力しています。子供から大人まで、家族ぐるみで末永く付き合える歯医者を目指す歯科クリニックです。
はまさき歯科クリニックで子供の歯列矯正をしたママの口コミ

これまで受診したどの歯科医よりも丁寧な説明でした。スタッフの方々も感じのよい方々ばかりだったので、これからも通い続けたいと思いました。

いくつか歯医者をかわり、良い歯医者を探してやっと見つけました。丁寧なおかつ親切。ちゃんと、患者の立場になり、辛さに気をつかってくれます。ずっと通いしっかりサポートしてもらいたいと、思いました。
はまさき歯科クリニックの子供矯正メニュー
- 咬合誘導
- 床矯正
はまさき歯科クリニックの先生紹介

明るくきめ細やかな対応を大切にする歯科医師
奥羽大学歯学部を卒業後、東京医科歯科大学歯学部附属病院の齲蝕制御学科に入局し、3年間の経験を積みます。その後北薗歯科医院や和田歯科医院といった歯科医院で実務経験を積み、平成18年にはまさき歯科クリニックを開設しました。平成24年には、医療法人真政会を設立しています。中学校の学校歯科医も務めています。確かな技術に裏打ちされた診療と、明るい挨拶、きめ細かな対応がモットーです。歯科治療に対する恐怖や不安を払拭するよう努力しています。
画像引用元:はまさき歯科クリニック(https://www.terao-dental.com/staffs/)
はまさき歯科クリニックは、予防を重視しています。子供の歯の健康を守るためにも、矯正治療だけではなく、親へも積極的なアドバイスや定期検診を行い、むし歯や歯周病を予防するという方針です。子供矯正においては、将来の歯並びを見据え、咬合誘導や床矯正によって適切な歯並びを誘導します。抜歯をせずにすむよう、成長途中のうちからの早期治療に注力しています。子供が楽しく通える環境を整えるため、キッズスペースを作り、安全なおもちゃも用意しています。明るい雰囲気ときめ細やかな対応をモットーに掲げている歯科クリニックです。三郷駅から徒歩3分とアクセスにも便利。土曜日も診察しているので、平日忙しい親御さんもお子さんを連れていきやすいです。
はまさき歯科クリニックの詳細情報
所在地 | 埼玉県三郷市早稲田 2-3-15 島村ビル102号室 |
---|---|
アクセス | JR武蔵野線 「三郷駅」より徒歩3分 |
連絡先(電話番号) | 048-950-1118 |
診療時間(休診日) | 【月・火・木・金】9:00~13:00、14:30~18:30 【土】9:00~13:00、14:00~17:00 (休診日:水・日・祝) |
ドクター(日本矯正歯科学会 認定医) | 記載なし |