[最終更新日]: 2025/01/19
三郷市でおすすめの
小児・子供矯正歯科
子供の歯列矯正には、大きく1期治療と2期治療という2つの段階があります。
1期治療は、まだ永久歯が生えそろう前の乳歯の段階(一般的に3~12歳くらい)。お子さんの成長に合わせて上下の顎骨のバランスを整え、永久歯がきれいに生えてくるスペースを作ってあげる治療です。2期治療は、永久歯がすべて生えそろってから行う矯正治療となります。
子供の歯列矯正を行っている歯医者さんの中には、2期治療だけに対応しているところもありますが、このページではお子さんの成長に合わせた1期治療から行っている歯医者さんを紹介しています。(2022年7月調査時点)
お子さんの将来を考えた
予防矯正に力を入れる歯医者さん
ここでは、永久歯がきれいに生えてくるスペースを作りつつ、口呼吸や顔の歪み等の改善も期待できる新しい小児矯正「マイオブレース」を取り入れているIS歯科をピックアップ。(※)
ご自身も小児矯正の経験があり、お子さんの歯並びだけでなく生活習慣に対する相談やアドバイスも積極的にしてくれる院長先生にもお話を聞いてきました。
※三郷市で唯一のマイオブレース提携医院(2022年7月調査時点)
IS歯科

https://www.is-dc.com/
新三郷駅から徒歩7分にあるIS歯科は、特に子供の矯正治療に力を入れており、歯列矯正システム「マイオブレース提携医院」に認定されているのが特徴。マイオブレースを導入している歯科医院は日本でも珍しく、国内でも150件ほど。三郷市ではIS歯科だけとなっています。
小児矯正においては悪くなる前に歯並びを整える取り組みを掲げ、非抜歯による矯正治療を提供しています。
IS歯科の医師紹介

小さなお子さんを持つ
親御さんから評判のドクター
IS歯科の院長は、歯学博士である岩田医師。
自分自身も子供の頃に歯列矯正をし、抜歯や睡眠時無呼吸症候群といった弊害を経験したことにより「今の子供たちに同じ思いをさせたくない!」という強い想いを持って、マイオブレースによる小児矯正の普及に努めています。
カウンセリングではお子さんの症状を慎重に見てから、お子さんの成長に合わせた無理のない治療法を提案してくれると小さなお子さんを持つ親御さんから評判のドクターです。
画像引用元HP:IS歯科 https://www.is-dc.com/staff/
所在地 | 埼玉県三郷市采女1-205-3 |
---|---|
アクセス | JR武蔵野線「新三郷駅」より徒歩7分 |
連絡先(電話番号) | 048-957-0418 |
内田歯科医院

http://uchida-shikaiin.net/
内田歯科医院は1976年に三郷市に開院し、2015年にリニューアル。お子さんからお年寄りまで幅広い世代が頼りにしています。バリアフリーの院内は、患者さんの通いやすさへの配慮が伝わってきますね。地元幼稚園の校医として携わっていることも特徴です。小児歯科が診療科目にあり、小さなお子さんの調整治療にも対応。怖がらず楽しんで来院してくれるよう、先生初めスタッフのみなさんは優しい診療を心がけています。
直接お問い合わせください
内田歯科医院の基本情報
所在地 | 埼玉県三郷市高州2-331-4 |
---|---|
アクセス | JR常磐線「金町駅」より徒歩31分 |
連絡先(電話番号) | 048-956-1131 |
診療時間(休診日) | 【月】9:00〜13:00、14:30〜18:00 【火・水・金】9:00〜13:00、14:30〜19:00 【土】9:00〜13:00、14:30〜17:00 (休診日:木・日・祝)(※祝日のある週は、木曜日診療あり) |
寺尾歯科医院

https://www.terao-dental.com/
寺尾歯科医院は地域密着のクリニックで、できるだけ長持ちする精度の高い治療を目指しています。矯正治療に必要なレントゲンを完備しており、口腔内写真と併せて各診療台設置の大きなモニターで確認が可能。それを見ながら丁寧な説明が受けられるので、お子さんのお口の中の状況を把握しやすいですね。そして、高水準の衛生管理システムを採用し、プライバシーに配慮した個室診療室も特徴です。小さなお子さんも楽しく来院しやすいよう、キッズスペースも完備されています。
直接お問い合わせください
寺尾歯科医院の基本情報
所在地 | 埼玉県三郷市早稲田5-7-7 |
---|---|
アクセス | JR武蔵野線「新三郷」、「三郷」駅より徒歩20分 |
連絡先(電話番号) | 048-949-6190 |
診療時間(休診日) | 【月・火・水・木・金】9:30~13:00、14:30~19:00 【土】9:00~15:00 (休診日:日) |
吉崎歯科医院

https://www.yoshizakidental.com/
吉崎歯科医院は先代院長の頃から40年近くに渡り、三郷市で地域に密着した治療を続けてきたクリニックです。現院長が掲げる、歯科医師や衛生士がかかりたいクリニック、小さな大学病院をコンセプトに新しい医療機器を取り入れたクリニックを目指しています。日本矯正歯科学会認定医が在籍しており、矯正治療の相談から診断、治療まですべて担当しています。必要があれば提案し、歯の生え変わりがスムーズになることを第一としています。
直接お問い合わせください
吉崎歯科医院の基本情報
所在地 | 埼玉県三郷市三郷1丁目12−17 |
---|---|
アクセス | JR武蔵野線「三郷駅」より徒歩5分 |
連絡先(電話番号) | 048-953-4800 |
診療時間(休診日) | 【月・火・木・金】10:00~12:30、14:00~19:00 【土】10:00~12:30、14:00~18:00 【日】9:00~13:00 (休診日:水・祝) |
三郷中央SUNデンタルピア(三郷中央サンデンタルピア)

https://www.sun-dent.jp/ortho.html
小児歯科や矯正治療に力を入れていて、院長は日本小児歯科学会 認定医です。子供矯正では1期と2期の治療に対応可能です。バリアフリー設計を採用しており、車いすやベビーカーの利用者にも配慮した院内環境が整っています。ファミリールームを完備し、親子で一緒に診療を受けることができるので、子供もリラックスして通院できます。新しい設備として歯科用CTを導入し、精密な診断と治療を提供しています。患者とのコミュニケーションも重視している歯科クリニックです。
直接お問い合わせください
三郷中央SUNデンタルピア(三郷中央サンデンタルピア)の基本情報
所在地 | 埼玉県三郷市中央3-2-9 |
---|---|
アクセス | 電車 つくばエクスプレス「三郷中央駅」より徒歩2分 |
連絡先(電話番号) | 048-948-6251 |
診療時間(休診日) | 【火・水・木・金】10:00~13:30、15:00~19:00 【土】10:00~18:00 【祝】10:00〜13:00、14:00〜18:00 (休診日:月・日) |
まつお歯科

https://misato-matsuo-dc.com/
子供が自発的に「行きたい」と思えるような環境作りを目指しています。治療前には子供一人ひとりに丁寧に説明し、納得してから治療を開始します。また、子育て中のママ歯科医師が副院長を務め、広いキッズスペースなど、子供目線の設備も整えており、子供が通いやすい環境です。矯正治療については、床矯正とワイヤー矯正、ムーシールドの3種類の選択肢があり、年齢や歯の状態などに合わせて最適な治療方法を提案してくれます。
直接お問い合わせください
まつお歯科の基本情報
所在地 | 埼玉県三郷市早稲田4丁目7-20 |
---|---|
アクセス | JR武蔵野線「三郷駅」より徒歩10分 |
連絡先(電話番号) | 048-950-5588 |
診療時間(休診日) | 【月・水・木・金】9:00~13:00、15:00~19:00 【土・日】9:00~13:00、14:30~19:00 (休診日:火・祝) |
いいはしデンタルクリニック

https://1184dc.com/
大学病院や専門医院での経験を活かし、患者一人ひとりの口腔内を丁寧に診断して適切な治療方針を立てています。3歳から始める予防矯正では、拡大床やムーシールドを使用し、正しい顎の成長を促します。6歳以降はブラケットを用いない独自の方法で治療します。成長に応じた装置を選択できます。特に重要しているのは、治療後のメンテナンスです。将来の健康を見据え、定期管理を行います。歯並び保証制度も設け、長期的なフォローアップを提供する治療方針です。
直接お問い合わせください
いいはしデンタルクリニックの基本情報
所在地 | 埼玉県三郷市鷹野5-378 |
---|---|
アクセス | 松戸駅よりバスにて上葛飾橋入り口下車後すぐ |
連絡先(電話番号) | 048-955-1184 |
診療時間(休診日) | 【月・水・木・金】9:00~13:00、15:00~19:00 【土】9:00~13:00、14:00~17:00 (休診日:火・日・祝) |
あべひろ総合歯科

https://abehiro.com/
骨格が変わる時期に行う小児矯正では、歯の生え変わりや顎の成長を熟知した歯科医が最良の治療を提案します。痛みを抑えた効率的な咬合誘導治療を基本とし、永久歯のスペース確保や咬み合わせ調整を行います。子供が楽しく通院できるよう雰囲気作りにも力を入れていて、保育士資格を持つスタッフも在籍しています。定期的に子供向けイベントを開催しており、楽しいコミュニケーションを通じて口腔健康を維持することができます。
- 検査・診断:33,000円
- 装置料:330,000円
- 処置料:2,200~5,500円
- 調整・観察料:2,200~5,500円
あべひろ総合歯科の基本情報
所在地 | 埼玉県三郷市早稲田2-2-8 |
---|---|
アクセス | JR武蔵野線「三郷駅」から徒歩1分 |
連絡先(電話番号) | 048-950-2525 |
診療時間(休診日) | 【月・火・木・金】9:30~19:30 【水】9:30~20:00 【土日】9:30~19:00 (休診日:祝) |
毛塚歯科医院

https://kezukadental.com/
「怖くない、痛くない歯医者さん」をコンセプトに掲げている歯科医院です。2014年6月に新築移転を行い、各専門医を迎え、新しい医療機器を揃えて幅広い治療を行っています。バリアフリーなエントランスと落ち着ける待合室を用意して、キッズスペースも設置しています。親切な対応と懇切丁寧な説明を心掛け、「来てよかった」と思ってもらえるように適切な治療を提供します。重視するのは、治療計画のコンサルテーション、カウンセリングです。専用のカウンセリングルームで、理解できるまでしっかりと説明を行います。
直接お問い合わせください
毛塚歯科医院の基本情報
所在地 | 埼玉県三郷市三郷1-26-2 |
---|---|
アクセス | JR武蔵野線「三郷駅」から徒歩5分 |
連絡先(電話番号) | 048-952-1518 |
診療時間(休診日) | 【月・火・水・金・土】10:00~13:00、15:00~19:00 (休診日:木・日) |
はまさき歯科クリニック

https://www.hamasaki-dental.com/
子供の矯正治療で6〜8歳頃からの早期治療を重視する治療方針です。顎の成長が活発で、永久歯が生え始める重要な時期に治療をスタートすることで、顎の発育を促進し、永久歯の正しい位置に誘導できます。抜歯の必要性を減らし、治療期間を短縮するためにも有効な治療方法です。また、子供がストレスなく通える環境を整えています。キッズスペースやイベントを通じて楽しい雰囲気を提供し、家族全体で口腔健康を維持することを目指しています。
直接お問い合わせください
はまさき歯科クリニックの基本情報
所在地 | 埼玉県三郷市早稲田 2-3-15 島村ビル102号室 |
---|---|
アクセス | JR武蔵野線 「三郷駅」より徒歩3分 |
連絡先(電話番号) | 048-950-1118 |
診療時間(休診日) | 【月・火・木・金】9:00~13:00、14:30~18:30 【土】9:00~13:00、14:00~17:00 (休診日:水・日・祝) |
三郷ピアラシティ梅田歯科

https://misato-piala-city-dc.com/
子供の矯正治療では、3〜10歳を対象に早期治療を重視し、プレオルソを用いた取り外し可能なマウスピース型装置を使用します。この治療法は、顎の正常な発育を促し、将来的な歯並びの問題を予防することが目的です。痛みが少なく、装着時間も短いため、日常生活への影響をできるだけ小さく抑えられます。また、最新の口腔内スキャナー「iTero」を導入し、3Dデジタル化による高精度な治療計画がたてられます。治療前後のシミュレーションが行え、子供のモチベーション向上にもつながります。
直接お問い合わせください
三郷ピアラシティ梅田歯科の基本情報
所在地 | 埼玉県三郷市ピアラシティ1-1-1 イトーヨーカ堂三郷店2階 |
---|---|
アクセス | JR武蔵野線「三郷駅」よりピアラシティ循環循環バス |
連絡先(電話番号) | 048-949-7808 |
診療時間(休診日) | 10:00~13:30、14:30~18:30 (休診日:木・隔週土日) |
あんじゅ歯科クリニック

https://www.ange-dc.com/
子供矯正治療では「1期治療」を重視し、主に3歳から12歳を対象に顎の成長を促進し、歯並びの基盤を整えます。乳歯と永久歯が混在する時期の顎の柔らかさを活かして問題を早期に解消する治療方法です。MUH Shieldという取り外し可能な装置を使用し、反対咬合の改善や顎の成長コントロールを行います。装着は主に就寝時で、痛みが少なく負担軽減になります。
110,000円~
あんじゅ歯科クリニックの基本情報
所在地 | 埼玉県三郷市采女1-94-1 |
---|---|
アクセス | JR武蔵野線「新三郷」駅より徒歩9分 |
連絡先(電話番号) | 048-958-8811 |
診療時間(休診日) | 9:30~13:00、14:30~19:30 (休診日:日・祝) |