[最終更新日]: 2024/08/30
杉野矯正歯科クリニック
ここでは、京橋で子供の矯正歯科に取り組む杉野矯正歯科クリニックについてご紹介しています。

画像引用元:杉野矯正歯科クリニック
(http://www.sugino-ortho.com/)
杉野矯正歯科クリニックの子供矯正治療
「治療を安全に行い、より楽しいものでなければならない」と考えている杉野矯正歯科クリニック。治療に使用する器具は患者ごとに使い捨てのものや滅菌した器具を使用しています。さらに、レントゲンや口腔内の写真はデジタルで記録することによって、治療経過をいつでも確認できるようにしています。また、矯正治療に通うのが楽しみになるように、楽しい雰囲気づくりを行う、という点にも力を入れているのもクリニックのポイントです。
歯並びが悪い場合には、奥歯が倒れたりしていることが原因となっているケースが多いため、同クリニックではまず奥歯をまっすぐにすることから治療を進めていきます。これは奥歯が倒れていることで噛み合わせの力を保つことができませんし、ほかの部分にしわ寄せが起こってくる可能性もあるため。奥歯をまっすぐにすることにより、隣の歯を抜かずに治療を行うことができ、安定した歯並びを手に入れることができるケースが多くなっています。
矯正治療に年齢制限はなく、それぞれの年齢に対して適切な治療方法を提案してくれます。ただし、子供のうちから矯正治療を開始する場合、同クリニックでは6〜8歳の間に一度矯正相談を行うことを推奨しています。大人の歯が全て生え揃っていない状態で初期治療(第1期治療)を行うことにより、顎の成長発育・歯の交換をできるだけ正常パターンに近づける治療を行うことが可能です。
杉野矯正歯科クリニックで
子供の歯列矯正をしたママの口コミ

普通の歯医者さんが矯正をしたり怪しい矯正治療が多いと聞く中でこちらには二人もの専門医の先生がおられ安心して治療を受けられます。優しい先生方と最新の機器で説明もしっかりしてくれます、画面で将来歯がきれいに並んでいく様子を見せてもらい感激しました。外国の学会の土産いただき子供が喜んでおりました、こまかい心遣い感謝しております。

子どもの歯並びの矯正を、ここですることになりました。その時の説明はきちんとこちらが理解してくれるまでわかりやすく説明してくださり、いつ行うのがベストなタイミングなのかというのがよくわかりました。
杉野矯正歯科クリニックの子供矯正治療
- 不明
隔週ではあるものの、日曜日も診療を行っている杉野矯正歯科クリニックは、保護者が仕事で平日子供と歯科医院に行くのが難しい場合でも通院が可能な、通いやすいクリニックであるといえます。
また、矯正の担当医が在籍しており、年齢や口腔内の状態により適切な治療方法を提案してくれます。歯科矯正を初めてスタートする場合の初診相談は、初回のみ無料となっていますので、子供の矯正治療を行うかどうか迷っている人は一度足を運んで話を聞いてみると良いでしょう。1時間から2時間時間をとり、顔面写真や口腔内写真、レントゲン写真を撮影した上で治療に関する情報をしっかりと説明してもらえます。
杉野矯正歯科クリニックの詳細情報
所在地 | 大阪府大阪市都島区都島北通1-1-5 サンエール都島2F |
---|---|
アクセス | 地下鉄「谷町線都島駅」5番出口を上がって右へ真っ直ぐ20mほど |
連絡先(電話番号) | 06-6924-8211 |
診療時間(休診日) | 火・水・金・土 14:00~20:00 隔週日曜日 10:00~12:00、14:00~19:00 休診日 月曜・木曜・隔週日曜 |
ドクター(日本矯正歯科学会 認定医) | 杉野 道崇 先生 |