[最終更新日]: 2024/08/30
茶野矯正歯科クリニック
ここでは、岸和田市で子供の矯正歯科に取り組む茶野矯正歯科クリニックについてご紹介しています。

画像引用元:茶野矯正歯科クリニック
(https://www.chano-kyousei.com/)
茶野矯正歯科クリニックの子供矯正治療
茶野矯正歯科クリニックでは、3歳〜の子供の矯正治療が行われています。特に反対咬合と呼ばれる受け口の改善には、3歳〜4歳の早めの段階で矯正治療を始めることを推奨。就寝時のみ使用できる歯列矯正用咬合誘導装置(ムーシールド)と呼ばれるマウスピースを用い、舌の位置を正しく誘導しながら、低年齢でも負担のない治療が進められます。
小学生からの歯列矯正では、ワイヤーを使用した矯正装置を使用します。装置は取り外し可能で、飲食の際に不自由を感じることもありません。また、取り外してケアすれば虫歯にもなりにくく、清潔な口腔内を保つことができます。痛みをほとんど感じず、長時間使用しても負担が少ないです。発音・呼吸にも影響がなく、学校での装着も違和感ないでしょう。
子供の矯正を始める前に、茶野矯正歯科クリニックでは入念なカウンセリングを行います。カウンセリングによって治療方針をしっかりと確認できます。また、カウンセリングでは治療の必要性や適切な開始時期なども説明してもらえるため、どんな治療が必要なのかを知ることもできます。
茶野矯正歯科クリニックで子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

いつも子供が矯正器具の取り換えに行ってる歯医者に付いて行った。待合室は外の光を取り込む仕様になってるからとても暖かに感じた。診察室はプライバシーに配慮してあって、周りの目を気にせずに受診できる。(後略)

娘が矯正治療でお世話になってます。(中略)先生はいつもていねい(中略)きっちり説明していただけるので信頼しています。
茶野矯正歯科クリニックの子供矯正メニュー
- 歯列矯正用咬合誘導装置(ムーシールド)
- プレート
茶野矯正歯科クリニックでは、子供の矯正治療を開始する前に、必ずカウンセリングを行います。そのため、親の目線からだけの判断ではなく、適切な開始時期についてや治療が本当に必要かどうかを専門的な目線で説明してもらえるのです。子供の矯正治療は、早くから始めることを推奨されていますが、必要性のない方ももちろんいます。必要のない治療を受けさせないためにも、医師がしっかりとカウンセリングで判断してくれるのです。また、しっかりと説明をしてくれることで、親も治療について詳しく知って治療に挑むことができます。不安な方もまずはカウンセリングを受けてみましょう。
茶野矯正歯科クリニックの詳細情報
所在地 | 阪府岸和田市宮本町2-29 ライフエイトビル |
---|---|
アクセス | 南海本線「岸和田駅」から徒歩1分 |
連絡先(電話番号) | 072-425-6673 |
診療時間(休診日) | 火・水・木 11:00〜13:30/15:00〜19:30 土・日 10:30〜13:00/14:30〜17:30 (休診日:月曜・金曜・隔週日曜・祝祭日) |
ドクター | 茶野 秀太郎先生 |