子供矯正パーフェクトNAVI » 住んでいる地域から子供矯正⻭科を探す! » 京都の小児・子供矯正歯科

[最終更新日]: 2024/09/26

目 次

日本矯正歯科学会認定医がいる 京都市のクリニックを厳選!

あおい矯正歯科

あおい矯正歯科
引用元HP:あおい矯正歯科
https://www.yamawaki-kyousei.com/
子供の目線に立った治療

最寄り駅よりすぐの場所にある「あおい矯正歯科」について紹介します。子供から大人まで幅広い世代に治療を提供してくれるクリニックです。

子供の矯正治療の場合、嫌がるようなケースもゼロではありません。そのときには無理強いしないように心がけてくれています。子供の目線に立ち、ゆとりのある治療計画を立ててくれるので子供が矯正へのストレスを感じることが少ないでしょう。

日本矯正歯科学会 認定医
本田領 医師
本田 領先生

無理をさせず長続きする治療を

あおい矯正歯科の院長をつとめる本田先生は、日本矯正歯科学会の指導医の資格もお持ちです。大学教員として学生や研修医の指導を行ってきた経験もあり、その知識を生かした診療を行っています。
お子さんでも安心して受けられる無理をさせず長続きする治療、普段と変わらない生活ができる矯正治療につとめています。

画像引用元HP:あおい矯正歯科 https://www.yamawaki-kyousei.com/staff/

日本矯正歯科学会 認定医
山脇裕 医師
山脇 裕先生

基本を大切にしている先生

山脇先生は、あおい矯正歯科の会長。大学病院を経て矯正歯科医院の院長を務めた後、平成24年からあおい矯正歯科に在籍されています。
豊富な経験がありながらも、基本を大切にし、丁寧な治療を心掛けています。

画像引用元HP:あおい矯正歯科 https://www.yamawaki-kyousei.com/staff/

治療費用

あおい矯正歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

イメージ
モチベーションを保つことができます

最初の検査のときから丁寧に詳しく説明してもらいました。その際の説明もわかりやすくてよかったです。さらに説明文書やレントゲン・写真のコピーなどもらうことができるので、治療が進んだあとで最初の状態を確認できモチベーションが保てました。

引用元HP:デンターネット
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=26&gun=6&clinam=%A4%A2%A4%AA%A4%A4%B6%BA%C0%B5%BB%F5%B2%CA
イメージ
院長先生は話しやすい感じです

先生や衛生士さんは、丁寧に説明してくれます。特に院長先生は、物腰やわらかなので質問もしやすかったです。ただ残念なのが、受付の人の態度が、イマイチだったこと。それさえ除けば、すごく良いクリニックだと思います。

引用元HP:デンターネット
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=26&gun=6&clinam=%A4%A2%A4%AA%A4%A4%B6%BA%C0%B5%BB%F5%B2%CA

あおい矯正歯科の基本情報

所在地 京都府京都市下京区四条通高倉西入ル 立売西町71番地 GRAND CUBE (グランドキューブ) 四条4F
アクセス 阪急京都線「烏丸駅」よりすぐ/京都市営地下鉄「四条駅」よりすぐ
連絡先(電話番号) 075-211-2527
診療時間(休診日) 【月~金】14:00~20:00 【土】10:30~18:00
(休診日:火・日・祝日)

あおい矯正歯科クリニック公式サイトを見る

あおい矯正歯科クリニックに電話で問い合わせる

きょうこ歯科・矯正歯科

きょうこ歯科・矯正歯科
引用元HP:きょうこ歯科・矯正歯科
http://www.kyoko-dental-office.com/
ライフスタイルに合わせた矯正治療

最寄駅から徒歩5分の位置にある「きょうこ歯科・矯正歯科」について紹介します。抜歯をしない矯正を心掛けているので相談してみてくださいね。

子供のライフスタイルに合わせた矯正治療を行ってくれます。学校生活の中で矯正装具をつけたくないと感じる子供に対しては自宅だけで使用する矯正装置を提案。さらに受験などを控えている子供には矯正治療を開始する時期をアドバイスしてくれるでしょう。

日本矯正歯科学会 認定医
松井恭子 医師
松井 恭子先生

ママ目線で治療に向き合ってくれる先生

大学卒業以来、ずっと矯正歯科治療に携わってきた松井院長。子供をもつママとして、もし我が子が治療を受けるなら…と考えながら日々治療に向き合っているそうです。矯正に限らず、お子様の歯について、気軽に相談にのってくれる先生です。

画像引用元HP:きょうこ歯科・矯正歯科 http://www.kyoko-dental-office.com/3contents/index.html

治療費用

(すべて税込)
※リンガルブラケット・インビザラインは+α費用(主に技工料)がかかります。

きょうこ歯科・矯正歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

イメージ
痛みも少ない治療をしてくれます

以前から歯並びが気になっていたので受診しました。丁寧に説明したのちに治療してくれたので、安心して受診することができます。レーザー治療もされていて痛みが少なく、歯医者が苦手な私でも嫌な思いをすることなく治療を受けられています。

引用元HP:EPARK
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2630603005/
イメージ
心地よいクリニック

院内は洋楽のBGMが流れていて、すごく心地よい雰囲気でした。治療費と治療法について、納得するまで先生が相談に乗ってくれるので安心です。

引用元HP:EPARK
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2630603005/

きょうこ歯科・矯正歯科の基本情報

所在地 京都府京都市左京区上高野仲町9
アクセス 叡山電鉄「八幡前駅」より徒歩5分/「宝ヶ池駅」より徒歩8分/烏丸線「国際会館駅」より徒歩9分
連絡先(電話番号) 075-706-8844
診療時間(休診日) 9:30~12:30/14:00~19:00(土 ~17:00)
(休診日:木・日・祝日)

きょうこ歯科・矯正歯科クリニック公式サイトを見る

きょうこ歯科・矯正歯科に電話で問い合わせる

くす矯正歯科

くす矯正歯科
引用元HP:くす矯正歯科
https://www.kusu-web.com/
子供や親にとって通いやすいクリニック

最寄駅から徒歩圏内にある「くす矯正歯科」について紹介します。矯正治療費の総額を提示してくれるため、安心して通院することができるでしょう。

土曜以外に月に一度日曜も診療にも対応。部活動や習い事などをしている子供でも通院しやすいでしょう。また平日仕事をしているパパママにとっても、付き添いやすいクリニックです。無料の初診相談を行っており、歯並びの状態など丁寧にチェックしてくれます。

日本矯正歯科学会 認定医
楠元 就 医師
楠元 就先生

患者さんの自信に貢献したい

大学病院勤務を経て、平成19年 にくす矯正歯科医院を開院された楠院長。矯正治療の後、患者さんの表情が明るくなったり、無口な方が積極的に話をしたり…と、内面的に変化していることに気づくのが大きな喜びなんだそう。患者さんにできるだけ不安を与えない矯正治療をこころがけている先生です。

画像引用元HP:くす矯正歯科 https://www.kusu-web.com/doctor/

治療費用

(すべて税込)
※お子様(乳歯と永久歯が混在する時期)の治療

くす矯正歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

イメージ
楽しく通院できます

歯列矯正で通っていました。先生やスタッフの感じが良くて、楽しく通えました。治療の内容についても丁寧に説明もしてくれます。院内も清潔感があるのもいいところ。他の矯正歯科と比べても治療費もリーズナブルな気がして、いい歯科だと思います。

引用元HP:デンターネット
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=26&gun=6&clinam=%A4%AF%A4%B9%B6%BA%C0%B5%BB%F5%B2%CA%B0%E5%B1%A1
イメージ
明るいスタッフが多いです

ここで矯正治療しました。先生も衛生士の方も、すごく明るい感じです。治療への不安がないように優しくしてくれました。私の場合は矯正治療もほとんど痛くなくて、スムーズに進んで良かったです。綺麗な歯並びになっているので、とても満足しています。

引用元HP:デンターネット
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=26&gun=6&clinam=%A4%AF%A4%B9%B6%BA%C0%B5%BB%F5%B2%CA%B0%E5%B1%A1

くす矯正歯科の基本情報

所在地 京都府京都市下京区烏丸通松原上る因幡堂町713 井筒因幡堂町ビル4F
アクセス 阪急「烏丸駅」より徒歩3分/地下鉄「四条駅」より徒歩3分
連絡先(電話番号) 075-352-8811
診療時間(休診日) 10:30~19:00(土・日 ~17:00)
(休診日:月・木・日(最終週は除く)・祝日)

くす矯正歯科クリニック公式サイトを見る

くす矯正歯科に電話で問い合わせる

もり矯正歯科

もり矯正歯科
引用元HP:もり矯正歯科
http://www.mori-oc.com/
治療後にも毎回説明を実施

アクセス良好の「もり矯正歯科」について紹介します。土日の診療も行っているので、非常に通いやすいクリニックでしょう。

疑問や不安を与えないようにしてくれています。診断するときには精密検査の分析結果と治療計画の説明を丁寧に行うだけでなく、毎回処置終了後にも必ず説明を実施。治療の進行状況や今後の方針・展望なども詳細に説明してくれるので安心感に繋がるでしょう。

日本矯正歯科学会 認定医
森 重樹 医師
森 重樹先生

患者さんに疑問や不安を残さない診療を

もり矯正歯科の理事長をつとめる森先生は、歯を抜かない治療、痛みの少ない治療を目指し、治療ごとに必ず説明を行うなど、患者さんに疑問や不安を与えないように心掛けているそう。スタッフとともに日々研鑽を積みながら、地元密着のアットホームなクリニックづくりを目指しています。

画像引用元HP:もり矯正歯科 http://www.mori-oc.com/staff/

治療費用

(すべて税込)

もり矯正歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

イメージ
快適に過ごすことができました

歯並びにコンプレックスがあり、治療の相談に来ました。私の場合、症状が軽いためマウスピース矯正を実施。マウスピースを装着するだけだったので、とても快適に治療ができました。通院するたびにスタッフや医師が励ましてくれるので心強かったです。

引用元HP:EPARK
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z000007016/
イメージ
子供にも分かりやすい説明をしてくれます

子供の歯並びについて相談しました。矯正の方法も色々あって、私と子供にもわかりやすいように説明してくれたので理解しやすかったです。おかげさまで娘に負担の少ない矯正方法を選ぶことができ、本人も喜んでいます。

引用元HP:EPARK
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z000007016/

もり矯正歯科の基本情報

所在地 京都府京都市右京区太秦下刑部町12番地 サンサ右京1F
アクセス 京福電車「嵐電天神川駅」よりすぐ/地下鉄東西線「太秦天神川駅」よるすぐ
連絡先(電話番号) 075-863-5422
診療時間(休診日) 【平日】10:30~12:30/15:30~20:00 【土・日】10:00~13:00/14:00~18:00
(休診日:月(隔週)・木・日(隔週)・祝日)

もり矯正歯科クリニック公式サイトを見る

もり矯正歯科クリニックに電話で問い合わせる

速水矯正歯科

速水矯正歯科
引用元HP:速水矯正歯科
https://www.a-smilecenter.com/
完全予約制でコミュニケーション重視

土曜も診療を行ってくれる「速水矯正歯科」について紹介します。完全予約制のクリニックなので、待ち時間を短縮することができるでしょう。

矯正治療を行うにあたって、最終的なゴール設定は人によって異なります。コミュニケーションをしっかり図りながら、最善のゴールを一緒に設定してくれるでしょう。完全予約制なので待ち時間もほとんどなく、時間を無駄にすることはありません。

日本矯正歯科学会 認定医
速水勇人医師
速水 勇人先生

楽しいことが一番のコミュニケーションを大切にする先生

3代に渡っての歯科医師一家という速水院長。国内外でさまざまな研究発表をされています。
学生時代にオーケストラ部で力を併せて演奏する経験が、患者さん、スタッフ、医師全員がひとつの目標を達成していくのに似ているのだそう。楽しいことが一番がモットー、コミュニケーションを大切にしている先生です。

画像引用元HP:速水矯正歯科 https://www.a-smilecenter.com/doctor

日本矯正歯科学会 認定医
鷲見 圭輔 医師
鷲見 圭輔先生

バスケット歴20年のスポーツマン先生

平成20年に大阪大学歯学部 卒業後、歯科矯正学にずっと関わってきたという鷲見先生。大学病院時代は「幹細胞を用いた骨再生と矯正学的歯の移動への応用」などの研究や、大学生の指導もされていたそうです。小学生から大学生までバスケットボール部で活躍していたそうですが、今はもっぱら観戦ばかりなんだそう。

画像引用元HP:速水矯正歯科 https://www.a-smilecenter.com/staff

治療費用

(すべて税込)

速水矯正歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

イメージ
具体的な話が聞けました

矯正治療の相談に伺いました。親切に対応してくれたので、好印象です。スタッフさんが矯正治療中だったので、いろいろ当事者の話を聞けるのも良かった。矯正治療を決意したら、ココに任せようと思います。

引用元HP:デンターネット
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=26&gun=3&clinam=%C2%AE%BF%E5%B6%BA%C0%B5%BB%F5%B2%CA
イメージ
紳士的な先生です

患者の訴えに対し、真剣に耳を傾けてくれます。非常に謙虚で、紳士的な優しい先生です。常に患者の立場に立ってくれて、さらに広い視野をもっているのも良いところ。素晴らしい先生だと思います。

引用元HP:デンターネット
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=26&gun=3&clinam=%C2%AE%BF%E5%B6%BA%C0%B5%BB%F5%B2%CA

速水矯正歯科の基本情報

所在地 京都府京都市左京区吉田河原町14 マンハイム鴨川101
アクセス 京阪「出町柳駅」より徒歩5分
連絡先(電話番号) 075-771-8841
診療時間(休診日) 【平日】14:00~20:00 【土】10:00~12:00/14:00~18:00
(休診日:火・日・祝日)

速水矯正歯科クリニック公式サイトを見る

速水矯正歯科クリニックに電話で問い合わせる

teeth mine® きしもと矯正歯科 京都クリニック

teeth mine® きしもと矯正歯科 京都クリニック
引用元HP:teeth mine® きしもと矯正歯科 京都クリニック
http://www.teethmine.com/
発育のペースを重視してくれるクリニック

非常に通いやすい「teeth mine® きしもと矯正歯科 京都クリニック」について紹介します。コミュニケーションを積極的にとってくれるので相談しやすいでしょう。

患者との共有する時間を大切にすることを心掛けているクリニックです。そのため密に連携を図りながら治療を進めてくれるでしょう。また発育のペースを見極め小さな変化を見逃さないよう、育ち方にあわせて治療内容を調節してくれるのも特徴的です。

日本矯正歯科学会 認定医
岸本正雄医師
岸本 正雄先生

「ありがとう」が集まる空間を目指す京都生まれの先生

お父様が歯科矯正学の教授だったことから、迷わずこの道に入られたという岸本院長。1988年に日本矯正歯科学会の指導医の資格を取得している経験豊富な先生です。プライベートでは2人の子供を持つパパでもある岸本院長は、生まれ育った京都で、患者さんが気持ちよく治療を受けて笑顔で帰れるような診療を目指しています。

画像引用元HP:teeth mine® きしもと矯正歯科 京都クリニック http://www.teethmine.com/clinic/#dean

治療費用

(すべて税込)

teeth mine® きしもと矯正歯科 京都クリニックで子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

イメージ
デメリットも隠さず教えてくれる

子供の歯列矯正をお願いしています。初診時からわかりやすい説明で矯正装置についてもいろいろ相談できました。メリット、デメリットを教えてくれるので安心できます。結果が楽しみです。

引用元HP:デンターネット
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=26&gun=1&clinam=%A4%AD%A4%B7%A4%E2%A4%C8%B6%BA%C0%B5%BB%F5%B2%CA%A5%AF%A5%EA%A5%CB%A5%C3%A5%AF

teeth mine® きしもと矯正歯科 京都クリニックの基本情報

所在地 京都府京都市北区小山下初音町45
アクセス 地下鉄烏丸線「北大路駅」より徒歩3分
連絡先(電話番号) 075-491-9990
診療時間(休診日) 【火・水・木・金】11:00~14:00/15:30~19:30 【月】17:00~19:30 【土】10:00~14:00/15:30~19:00
(休診日:日・祝日)

teeth mine® きしもと矯正歯科 京都クリニック公式サイトを見る

teeth mine® きしもと矯正歯科 京都クリニックに電話で問い合わせる

キョート矯正審美歯科

キョート矯正審美歯科
引用元HP:キョート矯正審美歯科
https://www.kyousei-kyoto.com/
28年以上にもなる経験豊富なクリニック

開業して28年以上にもなるクリニックです。これまでに4500症例以上を診てきた経験もあるのは魅力的。カウンセリングルームが完備されており、誰の目線も気にすることなく相談することができるでしょう。矯正中に虫歯などになっても、すぐに処置してくれます。

日本矯正歯科学会 認定医
井上龍治医師
井上 龍治先生

「シンプル・スピーディー」を目指している先生

「木も見て、森も見る」を心掛けているという井上院長。治療の精度だけでなく、患者さんが気にされる治療期間についても配慮し、可能な限り「シンプル・スピーディー」を目指しているそうです。患者さんと常に対等でありたいと考え、多くの方に矯正歯科治療後の喜びを感じてもらうために、日々誠実に向き合っている先生です。

画像引用元HP:キョート矯正審美歯科 https://www.kyousei-kyoto.com/staff/

治療費用

(すべて税込)

キョート矯正審美歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

口コミはありませんでした。

キョート矯正審美歯科の基本情報

所在地 京都府京都市中京区河原町通二条下ル一之船入町537-4 京都ホテルオークラ B1
アクセス 地下鉄東西線「京都市役所前駅」直結/京阪電車「三条駅」より徒歩5分/阪急電車「河原町駅」 より徒歩15分
連絡先(電話番号) 0120-041-402
診療時間(休診日) 【平日】10:30~12:30/15:00~20:00 【土】10:30~12:30/14:00〜20:00
(休診日:日・祝日)

キョート矯正審美歯科クリニック公式サイトを見る

キョート矯正審美歯科クリニックに電話で問い合わせる

かながわ矯正歯科

かながわ矯正歯科
引用元HP:かながわ矯正歯科
http://www.kanagawa-kyousei.com/
協業診療体制を整えている

二つのクリニックがある「かながわ矯正歯科」について紹介します。どちらのクリニックも駅から近く、土日の診療にも対応可能です。

二条と六地蔵診療所のクリニックがあり、兄弟院長により協業診療体制を整えています。協業診療のため、万が一どちらかのクリニックで診療ができない状況に陥っても、もう一つのクリニックで継続して治療を受けることが可能です。そのため安心して治療を受けられるでしょう。

日本矯正歯科学会 認定医
金川武市医師
金川 武市先生

二条診療所院長

六地蔵診療所院長のお兄さんです。愛知学院大学歯学部卒業後、他院での診療を経てかながわ歯科・矯正歯科を開院。その後、2006年に閉院して、矯正歯科専門とした二条診療所を開院しました。
「自分だったらどんな矯正歯科医に治療してほしいか」「自分や自分の家族だったら、その治療を本当に受けるのか」と常に考えて診療にあたっています。

画像引用元HP:かながわ矯正歯科 http://www.kanagawa-kyousei.com/doctor

日本矯正歯科学会 認定医
金川 京市 医師
金川 京市先生

六地蔵診療所院長

大阪歯科大学 卒業後、他院での勤務を経て、2003年にかながわ矯正歯科(今の六地蔵診療所)を開院。患者さんにリラックスして診療を受けていただくため、待合室にドリンクコーナーを置くなど、さまざまな工夫をしています。

画像引用元HP:かながわ矯正歯科 http://www.kanagawa-kyousei.com/doctor

治療費用

■二条院の料金

(すべて税込)
※歯列、混合歯列、永久歯列を通しての一貫治療

■六地蔵の料金

(すべて税込)
※歯列、混合歯列、永久歯列を通しての一貫治療

かながわ矯正歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

イメージ
ストレスなく治療できました

歯並びが悪い状態が気になっていましたが、そのまま放置。でも歯の病気になりやすいと聞いて、矯正を始めました。先生はとても親身になってくれる方で駅からのアクセスが良いので通いやすいです。待合室も清潔で、通っていてもストレスに感じません。

引用元HP:EPARK
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2630902746/tab/7/
イメージ
全てに感謝しています

歯並びの悪さを友人に注意されたので、それ以来矯正をしています。カウンセリングの時には悩みをしっかり聞いてくれたし、治療期間や治療料金事細かく教えてもらえるので安心です。矯正装置が目立たないよう配慮してくれたことも感謝です。

引用元HP:EPARK
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2630902746/tab/7/

かながわ矯正歯科の基本情報

所在地 二条診療所:京都市中京区西ノ京東栂尾町3 JR二条駅NKビル4F
六地蔵診療所:京都府京都市伏見区桃山町因幡24-33
アクセス 二条診療所:JR「二条駅」より徒歩1分
六地蔵診療所:京阪「六地蔵駅」より徒歩1~2分
連絡先(電話番号) 二条診療所:0120-418-024
六地蔵診療所:075-602-1184
診療時間(休診日) 二条診療所:
【平日】11:00~19:00 【土】10:00~17:00 【第2・4日曜】10:00~13:00
(休診日:木・第1、3、5日・第2、4水・祝日)
六地蔵診療所:
【平日】13:00~19:00 【土】10:00~17:00 【第2・4日曜】10:00~16:00
(休診日:木・第1、3、5日・第2、4水・祝日)

かながわ矯正歯科クリニック公式サイトを見る

かながわ矯正歯科クリニックに電話で問い合わせる

駅前矯正歯科

駅前矯正歯科
引用元HP:駅前矯正歯科
http://www.kyoto-ekimaekyousei.jp/
日本矯正歯科学会専門医・認定医が複数在籍

日本矯正歯科学会専門医・認定医が在籍している「駅前矯正歯科」について紹介します。きめ細かやな対応を心掛けているクリニックなので、ぜひチェックしてください。

日本矯正歯科学会専門医・認定医が複数名常勤している特徴があります。小児矯正にも力を入れており、先天性の問題に対しても対応可能です。小児だけでなく大人の矯正治療も実施しており、一人ひとりにあった歯並びや噛み合わせを整えてくれるでしょう。

日本矯正歯科学会 認定医
山下和夫医師
山下 和夫先生

日本矯正歯科学会専門医資格をもつ経験豊富な院長

院長である山下先生は、日本矯正歯科学会の指導医を取得。大阪大学矯正学講座の招へい教員としても活躍されています。文部科学教官などを経て、平成15年にヒラノ矯正歯科クリニック(駅前矯正歯科)の副院長に就任しました。患者さんの同意を得たうえで、きめ細やかな治療を心がけています。

画像引用元HP:駅前矯正歯科 http://www.kyoto-ekimaekyousei.jp/information/#a02

治療費用

記載なし

駅前矯正歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

イメージ
大人になってから矯正しました

30歳前から矯正をはじめることにしました。今では歯の装置も外れ矯正も終了しましたが、とてもきれいになって本当に良かったです。先生の説明も丁寧ですし、真摯に対応してくれるので安心でした。

引用元HP:デンターネット
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=26&gun=6&clinam=%B1%D8%C1%B0%B6%BA%C0%B5%BB%F5%B2%CA
イメージ
感謝しかありません

すっごく優しく説明してくれます。矯正治療を始めるときは、不安だらけでしたが説明が分かりやすかったので、やろうと決意することができました。先生、ありがとうございました!

引用元HP:デンターネット
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=26&gun=6&clinam=%B1%D8%C1%B0%B6%BA%C0%B5%BB%F5%B2%CA

駅前矯正歯科の基本情報

所在地 京都府京都市下京区烏丸通七条下ル京阪京都ビル9F
アクセス JR「京都駅」より徒歩5分/京都市営地下鉄「京都駅」より徒歩5分
連絡先(電話番号) 075-343-1933
診療時間(休診日) 9:00~12:30/13:45~18:00
(休診日:木・日・祝日 ※それぞれ月1回は診療)

駅前矯正歯科クリニック公式サイトを見る

駅前矯正歯科クリニックに電話で問い合わせる

みほ矯正歯科医院

みほ矯正歯科医院
引用元HP:みほ矯正歯科医院
http://www.mh-ortho.com/
スタッフ全員が女性のクリニック

駅から徒歩1分の「みほ矯正歯科医院」について紹介します。土日も診療対応可能なので、忙しい方でも来院しやすいでしょう。

院長をはじめスタッフ全員が女性のクリニックです。子供に慣れたスタッフばかりなので、小さな子供でもリラックスして治療を受けることができます。院長は、日本矯正歯科学会の専門医。そのため矯正治療の専門知識も豊富で、最善の治療プランの提案に努めています。

日本矯正歯科学会 認定医
山中美穂 医師
山中 美穂先生

女性院長ならではの気配り

院長である山下先生は、日本矯正歯科学会の臨床指導医の資格を取得されています。長く大学病院に勤務し、2011年にみほ矯正歯科医院を開院しました。ママが治療を受ける子供の横に座れるように椅子を用意するなど、女性院長としての気配りが評判です。

画像引用元HP:みほ矯正歯科医院 http://www.mh-ortho.com/doctor/

治療費用

(すべて税込)

みほ矯正歯科医院で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

イメージ
信頼できる医師です

高校生の息子がお世話になっています。当初、治療方法や費用等こちらが不安に思っていることに対して、丁寧に対応してくれました。治療に不安な様子だった息子に対しても親切に接していただけたので安心できました。明るく優しい人柄の先生で、信頼できます。

引用元HP:EPARK
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2634101410/
イメージ
全スタッフが優しいです

歯列矯正のため受診。治療をおこなう前に、治療費や治療内容を丁寧に説明してくれます。コミュニケーションが図れて、信頼できると思います。スタッフの方も皆さん優しいのでおすすめです。

引用元HP:EPARK
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2634101410/

みほ矯正歯科医院の基本情報

所在地 京都市山科区上野御所ノ内町4-2 大栄ビル4F
アクセス JR「山科駅」より徒歩1分
連絡先(電話番号) 075-748-6880
診療時間(休診日) 【火・水・金】10:00~13:00/15:00~19:00 【土】9:00~13:30/14:00~15:00 【日】9:00~13:00(月に1度は14:00~16:00も診療)
(休診日:月・木・祝日)

みほ矯正歯科医院公式サイトを見る

みほ矯正歯科医院に電話で問い合わせる

たかもり歯科医院

たかもり歯科医院
引用元HP:たかもり歯科医院
https://www.takamori-dc.com/
子どもが楽しみながら通える環境作り

たかもり歯科医院では、お子さんに歯医者が怖い、痛いと印象づけないように、無理な治療をすることはありません。頑張った子供さんには、ご褒美としてガチャガチャをプレゼントしています。こうすることで、歯医者さんは楽しいという意識づけを行っている歯医者です。

万が一、お子さんが一人で治療を受けるのが心細いといった場合には、お母さんなどが同席して傍で見守ってもらいながら治療を受けられる環境にするなど配慮が行き届いているのが魅力。

また、不安を感じさせないために、不快な音や振動などを最小限に抑え、痛みを感じにくい工夫も行っているのもうれしい点でしょう。

たかもり歯科医院 院長
髙森博一 医師
髙森 博一先生

気軽に来院できる医院づくりを行う院長

髙森院長は、お仕事をしている方や子育て中の方などさまざまな生活環境の方が気軽に来院できる医院をづくりを目指しています。どんなことでも、お口のことなら相談にのってくれ、自分の歯で長く噛めるようにとサポートしてくれる医師です。明海大学歯学部卒業後は、他院にてしっかりと実績を踏み、たかもり歯科医院を開院されています。歯科矯正はもちろん、インプラントも得意としています。

画像引用元HP:たかもり歯科医院 https://www.takamori-dc.com/staff/

治療費用

・マウスピース矯正:385,000~602,800円(税込)
・部分矯正(表側矯正):約275,000円(税込)

たかもり歯科医院で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

イメージ
丁寧なので安心感があります

説明が丁寧、納得のいくまでわかりやすく説明してくださるので安心感があります。とても清潔な設備。

引用元HP:EPARK
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2630702575/tab/7/
イメージ
受付の方の印象も◎

受付スタッフの方がとても明るく笑顔が素敵で印象がすごく良かったです。先生の説明や治療が丁寧で優しかったです。

引用元HP:EPARK
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2630702575/tab/7/

たかもり歯科医院の基本情報

所在地 京都市右京区西院上今田町15 クリスタルグランツ西大路三条1F
アクセス 京福「西大路三条駅」より徒歩1分/地下鉄「西大路御池駅」より徒歩3分/阪急「西院駅」より徒歩6分
連絡先(電話番号) 075-325-1777
診療時間(休診日) 【月~金】9:30~14:00/16:00~19:00 【土・日】9:30~15:00
(休診日:水)

たかもり歯科医院クリニック公式サイトを見る

たかもり歯科医院クリニックに電話で問い合わせる

住んでいる地域から探す、全国エリア別!子供矯正歯科ナビ