子供矯正パーフェクトNAVI » 住んでいる地域から子供矯正⻭科を探す! » 東京都の小児・子供矯正歯科 » 国分寺の小児・子供矯正歯科

[最終更新日]: 2025/01/23

患者さんに寄り添う、
国分寺市の小児・子供矯正歯科

ここでは、国分寺にある小児・子供矯正歯科医院をご紹介しています。歯並びや噛み合わせなど、子供の口腔内で不安なことや悩みがあれば専門の医師に診てもらい適切な治療をしてもらいましょう。子どもに合った歯科医院を探す際に役立ててください。

今どきの子供矯正は「取り外せるマウスピース型矯正装置」が主流?

近年、小児矯正でマウスピース矯正を選択する家庭が増えています。マウスピース矯正とは、取り外し可能な専用の透明な装置を口に入れて矯正する治療法です。
子ども向けのマウスピース矯正で主流なのは「プレオルソ」と「インビザライン・ファースト」。装着により口周りの筋肉を鍛えたり、鼻呼吸を促したりと悪癖を改善する効果が期待できます。
また、矯正治療中の痛みを緩和できるほか、後戻りがしにくい、顔のバランスが整いやすくなるといったメリットも。とはいえ、個人差があるので装着時に不快感があったり、習慣づけが上手くいかなかったりするケースもあります。子どもの歯並びの状態やライフスタイルに合わせて治療法を選択しましょう。

マウスピース矯正についてさらに詳しく>>
【PR】国分寺市でおすすめの歯医者さん

オーラルビューティークリニック クラリス
歯科・矯正歯科

豊富な治療経験で"子どもの歯育て"を支えるクリニック
オーラルビューティークリニック クラリス 歯科・矯正歯科HP
引用元HP:オーラルビューティークリニック クラリス
歯科・矯正歯科
https://oralbeautyclinic-clarisse.com/doctor/

オーラルビューティークリニック クラリス 歯科・矯正歯科は、インビザラインの年間症例数が400件以上の「インビザラインブラックダイヤモンドプロバイダー」(※1)が対応しているクリニックです。豊富な治療経験と培ってきた技術力をもとに、一人ひとりに合った提案をしてくれます。

小児矯正においては、子ども向けマウスピース矯正「プレオルソ」「インビザライン・ファースト」に対応。矯正装置はお子様の状況や希望に応じて選択でき、口まわりの骨の発育や、指しゃぶり・舌を突出させる癖などの習慣改善をサポート。美しい永久歯列の基礎を作るための治療を行っていきます。

歯列矯正は不透明な料金・高額になりがちですが、同院ではマウスピース矯正を選択するハードルを下げるために、低価格・総額提示で提供しています。また、治療の敷居を低くすることを目指して、わかりやすく丁寧な無料カウンセリングや、リラックスして施術を受けられる完全個室の診療環境を完備。この価格設定や設備、対応を評価する口コミは多く、2023年7月10日調査時点でGoogleの口コミ点数は4.8を維持しています。JR西国分寺駅から徒歩2分の好立地に加え、土日も診療しているので、忙しい共働き家庭や、長期通院に不安を感じる方にもぜひ一度訪れて頂きたいクリニックです。

※1.院長・引野貴之歯科医師 2024年 インビザラインブラックダイヤモンドプロバイダー認定(2024年11月調査時点)参照元:オーラルビューティークリニック クラリス公式HP(https://oralbeautyclinic-clarisse.com/doctor/

オーラルビューティークリニック クラリスの医師紹介

引野貴之医師
引野 貴之先生

院長を務める引野貴之先生は、一人ひとりに丁寧なカウンセリングを実施して、悩みに寄り添った提案をしているドクターです。矯正治療開始前に、多くの人が不安に感じている価格・期間についてしっかりと事前説明を実施。小児矯正の治療を開始する前に、それぞれが抱えている不安を解消してくれます。子どもの口腔内の状況に合わせた最善と思われる方法を提案することで、治療途中で挫折するリスクを低減。インビザラインダイヤモンドプロバイダー(※)の認定(2023年)以外にもスマイルトゥルーマウスピース矯型矯正認定医(Smile TRU Japan 株式会社)・ハーモニー舌側矯正認定医(株式会社アソインターナショナル)を取得するなど日々研鑽を重ねています。

※院長・引野貴之歯科医師 2023年 インビザラインブラックダイヤモンドプロバイダー認定(2024年11月調査時点)参照元:オーラルビューティークリニック クラリス公式HP(https://oralbeautyclinic-clarisse.com/doctor/

引野先生からのメッセージ

小児矯正のメリットは、「顎を正しく広げる」など小児のうちにしかできないことが一番の強みだと思っています。また、小児矯正を行うことで将来的に抜歯をせず矯正できたり、部分矯正で済むことも多くあります。
インビザライン、プレオルソともに、少ない痛みで拡大したり、歯並びも同時に矯正することができます。
プレオルソに関しては鼻呼吸を促す設計、正しい舌の使い方のトレーニングをしながら矯正もできるため、とても人気の矯正装置です。
当院では、どちらも親御さん世代だとできなかった矯正治療が痛みや金額的にも負担が少なく行えるように設定しました。予算やどちらの矯正装置がその子に合っているかなど、不安も多いことかと思います。相談しながらスタートすることもできるので、まずはカウンセリングにお越しください。

引野貴之医師
画像引用元:オーラルビューティークリニック クラリス公式HP
(https://oralbeautyclinic-clarisse.com/clinic/)

初診相談の予約フォームはこちら

電話で問い合わせる
042-400-2000

国分寺市のオーラルビューティークリニック クラリスについてもっと詳しくみる>>

治療費用
プレオルソ
  • 検査…22,000円
  • 装置…88,000円
  • 検診料…2,200円/2ヶ月毎
インビザライン・ファースト
  • 小児1期治療…495,000円
  • 小児2期治療…440,000円
  • 検診料…0円

※上記の費用は2023年7月10日調査時点のものです。

オーラルビューティークリニック クラリスで
子供の歯列矯正をしたママの口コミ

娘が楽しみにしていて良かった

子供の歯並びが悪く、嚙み合わせも悪いので、矯正をお願いしています。マウスピース型で柔らかい素材の矯正で、娘に負担が少なく大変助かっております。娘も歯並びがキレイになるのを楽しみにしていて、こちらで歯の矯正を始めて良かったと思っております。これからも宜しくお願いいたします。

年齢や歯並びに合った治療法を提案してくれた

息子の歯並び、嚙み合わせなどの相談に行きました。先生が親身になって話を聞いてくださり、マウスピースでの矯正をしていただくことになり現在通院中です。丁寧に対応で、今の年齢や歯並びに合った治療をしていただけて感謝しております。とても優しく子供も嫌がる事なく安心して通えていて、とても満足しております。

オーラルビューティークリニック クラリスの基本情報

所在地 東京都国分寺市泉町2-9-1 西国分寺ライフタワー1F1B
アクセス JR「西国分寺駅」より徒歩2分
駐車場 近隣駐車場を利用
連絡先(電話番号) 042-400-2000
診療時間(休診日) 【月~金】10:00~19:00
※土日は10:00~15:00(祝日休診)

オーラルビューティークリニック クラリス
の初診相談を予約する

電話で問い合わせる
042-400-2000

目 次

デンタルオフィスセレオ国分寺

デンタルオフィスセレオ国分寺
引用元HP:デンタルオフィスセレオ国分寺
https://www.dentaloffice-celeokokubunji.tokyo/
家族連れに優しいクリニック

歯科治療を受ける患者さんは、一人ひとり口の中の状態が全く異なります。状態が変われば必要となる治療も変わってしまうものです。そのためデンタルオフィスセレオ国分寺では、どのような状況にも対応できるようにそれぞれの分野に特化した医師が在籍しています。他の歯科クリニックに通わなくてもトータルケアができるのが大きな強みです。「患者にとって、もっともよい歯科診療をご提供すること」を大切にし、不安の多い歯科医院でも通いやすいと感じてもらえるよう、たくさんの工夫をしているクリニックです。そのためにも、広さのあるファミリールームやキッズルームを完備しています。保育士も在籍しているので親子で治療することも可能でしょう。

院長
金原 大輔先生

患者一人ひとりの悩みに寄り添った治療

デンタルオフィスセレオ国分寺の院長を務めている金原 大輔医師は、昭和大学歯学部を卒業後、昭和大学歯学部、世田谷デンタルオフィス、デンタルオフィスむさし村山と、多くのフィールドで経験を積みました。2019年にデンタルオフィスセレオ国分寺を開業。積極的に先端設備を導入し、患者の立場に立った診療を提供しています。

治療費用

クリニックに直接お問い合わせください。

デンタルオフィスセレオ国分寺の基本情報

所在地 東京都国分寺市南町3-20-3 セレオ国分寺8階
アクセス 中央線「国分寺駅」直結
連絡先(電話番号) 042-359-4866
診療時間(休診日) 【月・火・木・金・土・日・祝】10:00~14:00、15:00~21:30
(休診日:水)

あきデンタルクリニック

あきデンタルクリニック
引用元HP: あきデンタルクリニック
https://www.aki-dental.net/
通いやすく、状況に応じた適切な治療をしてくれるクリニック

あきデンタルクリニックでは、それぞれの状況を踏まえた上で適切な矯正治療を提案しています。矯正をスタートする時期や使用する器具などによって治療内容が異なるため、きちんと状況を把握したうえで治療方針を決める必要があるのです。子供の場合は、成長段階で適切な治療を行うことが重要なポイントになると考えています。また、平日だけではなく土曜日も夕方まで診療を行っているので、平日だと学校や部活、習い事などがあってなかなか歯医者に行く時間を取れないという人も通いやすいクリニックと言えます。

院長
本田 晃規先生

幅広い歯科治療の経験を持つ歯科医師

あきデンタルクリニックの院長を務めている本田 晃規医師は、日本大学歯学部を卒業後、東京都多摩老人医療センターで研修を行いました。そして、都内の歯科医院で勤務しました。その後、インプラントセンター横浜の院長やアイデンタルクリニック新宿院の歯科医師を務め、2010年にあきデンタルクリニックを開業したという経歴を持っています。

治療費用

矯正治療

あきデンタルクリニックの基本情報

所在地 東京都国分寺市本町2-9-8サンヴェール国分寺エスタシオン2F
アクセス 中央線「国分寺駅」より徒歩2分
連絡先(電話番号) 042-320-4155
診療時間(休診日) 【月・火・水・木・金】9:00~13:30、15:30~19:30
【土】9:00~13:30、15:30~17:30
(休診日:日)

国分寺の歯科・矯正歯科

国分寺の歯科・矯正歯科
引用元HP:国分寺の歯科・矯正歯科
https://www.kokubunji-dental.com/
徹底したカウンセリングと5年保証が自慢のクリニック

国分寺の歯科・矯正歯科は、治療前のカウンセリングを重視しています。矯正歯科を含む歯科治療はどれも時間とお金がかかってしまいますし、噛み合わせや見た目にも大きな影響を与えることになります。そのため、治療前のカウンセリングをしっかりと行うことで、患者さんの不安を払拭しようと考えているのです。また、矯正歯科治療では5年保証がついています。最初に支払う費用の中にメンテナンス費用も含まれているため、毎月の調整量や管理料を支払う必要もありません。

院長
栗下 大右先生

矯正歯科クリニックなどで経験を積んできた歯科医師

栗下 大右医師は国分寺の歯科・矯正歯科の院長を務めている医師です。日本歯科大学歯学部を卒業し、日本歯科大学附属病院やオハナ歯科・矯正歯科、オレンジ歯科クリニックなどで経験を積んできました。そして2020年5月に国分寺の歯科・矯正歯科の院長に就任しています。

治療費用

子供矯正

国分寺の歯科・矯正歯科の基本情報

所在地 東京都国分寺市本町3丁目1-1 ミーツ国分寺 2F
アクセス 中央線「国分寺駅」より徒歩1分
連絡先(電話番号) 042-312-2775
診療時間(休診日) 【月・火・水・木・金・土・日・祝】10:00~14:00、15:00~20:00
(休診日:無し)

そむら歯科クリニック

そむら歯科クリニック
引用元HP:そむら歯科クリニック
https://www.somura-dental.com/
歯列悪化の原因を詳しく検査してくれるクリニック

歯医者を利用しても痛みや腫れの根本的な原因が見つからないという方は多くいます。違う治療を進められて、完了したとしてもまだ痛みが続く…。そんなトラブルを起こさないために、国際顎頭蓋機能学会日本部会 顎機能改善認定医である院長自らがカウンセリングと精密検査にあたってくれます。目に見えない箇所も専門性の高い器材を使用しながらしっかり隅々まで観察してもらえます。また、そむら歯科クリニックの小児矯正治療は咬合育成を用いた治療です。大人になってから上下の顎の位置のアンバランスによって起きる、様々な症状を極力起きないように成長させてくれるでしょう。

院長
素村宣慶先生

咬み合わせや矯正治療の知識が豊富な素村宣慶先生

そむら歯科クリニックの院長である素村宣慶先生は、国際顎頭蓋機能学会日本部会 顎機能改善認定医です。咬み合わせに関する治療に強く、矯正治療のみならず、咬み合わせ治療、スポーツマウスピースの作成など、様々な人に適した治療を提供してくれます。多くの人が自覚症状として感じていない問題点も見つけて、早期発見と治療に努め、治療に時間がかかるほど悪くなる前に矯正治療をスタートすることが可能です。口内を見てもらうだけでも利用価値があるでしょう。

治療費用

クリニックに直接お問い合わせください。

そむら歯科クリニックの基本情報

所在地 東京都国分寺市南町2-17-4 国分寺南町ビューハイツ1F
アクセス 中央線「国分寺駅」南口より徒歩3分
連絡先(電話番号) 042-321-1583
診療時間(休診日) 【月・火・木・金・土】9:30~13:30、15:00~19:00
(休診日:水・日・祝)

田中矯正歯科クリニック

田中矯正歯科クリニック
引用元HP:田中矯正歯科クリニック
https://tanaka-shika.net/
不安を解消する工夫がされたクリニック

初診の精密検査をもとに、治療計画を説明していく際は、子供や親御さんの要望を聞いてそれを踏まえた上で最終的な治療方法と期間、費用を決めていきます。そのため歯医者方針ばかりに左右されることなく治療を進めていけます。院長自らがカウンセリングを行っていき、詳しい治療説明も聞きながら満足できる矯正治療ができることでしょう。また、子供でも矯正治療が嫌にならないように、カラーリングを用いた矯正装置によっておしゃれに見える治療ができるようになっています。コーディネートの例をクリニックで確かめることができるので、色選びに失敗することも少なくなっているのです。

院長
田中吉泰先生

日本矯正歯科学会認定医の院長が手掛ける矯正治療

田中矯正歯科クリニックの院長である田中吉泰先生は日本歯科大学新潟歯学部卒業後、日本歯科大学新潟歯学部矯正学教室助手を経て、日本矯正歯科学会認定医取得しています。日本顎関節学会や日本歯科審美学会にも所属しており、日々研鑽を積んでいます。

治療費用

クリニックに直接お問い合わせください。

田中矯正歯科クリニックの基本情報

所在地 東京都国分寺市本町4-12-1山金国分寺ビル2F
アクセス 中央線「国分寺駅」北口より徒歩1分
連絡先(電話番号) 042-359-3558
診療時間(休診日) 【月・金】1300~21:00
【火・土・日】11:00~13:00、13:00~21:00
(休診日:水・木)

岡山歯科・あゆみ矯正歯科

岡山歯科・あゆみ矯正歯科
引用元HP:岡山歯科・あゆみ矯正歯科
http://www.okayama-shika.com/
不安を払拭しながら専門的な知識と技術で治療をしてくれるクリニック

歯科治療を通して豊かな人生を歩んでもらうためにも、歯周病治療や審美歯科治療、小児歯科に加えて矯正治療も実施しているクリニックです。日本矯正歯科学会認定医が治療を担当し、専門的かつ高度な技術と知識で治療にあたってくれます。歯並びといった見た目だけではなく、虫歯や歯周病予防にもつながる矯正治療について悩みがあれば、クリニックに相談してみましょう。また、矯正治療に対する不安の多い子供に対しても工夫を凝らしたクリニックとなっています。待合室には窓がたくさんあり、外の光が差し込むので明るい雰囲気となっています。キッズスペースもあるので、待ち時間も負担なく過ごせるでしょう。

日本矯正歯科学会 認定医
岡山 あゆみ先生

高い技術と知識で子供一人ひとりに合った治療を提案してくれる

昭和大学歯学部を卒業し、東京医科歯科大学咬合機能矯正学教室にて歯科矯正学専攻していた岡山医師はクリニックの副院長です。子供に合った適切な治療を要望に沿いながら提案し、歯並びや噛み合わせなどの悩みを解決してくれます。

治療費用

子供矯正

(すべて税込価格)

岡山歯科・あゆみ矯正歯科の基本情報

所在地 東京都小金井市貫井北町5-28-4
アクセス 中央線「国分寺駅」北口より徒歩13分
連絡先(電話番号) 042-312-2006
診療時間(休診日) 【月・火・木・金・土】9:30~13:00、15:00~20:00
【水】9:30~13:00
【土】9:30~13:00、14:00~17:00

戸栗歯科医院

戸栗歯科医院
引用元HP:戸栗歯科医院
https://toguri-dental.com/
抜歯しない小児矯正治療を提供

戸栗歯科医院では、「歯は矯正のために抜いてはいけない」という考えから独自の治療法で正しい歯並びや噛み合わせに導いてくれます。また、非抜歯矯正治療に関する技術を他のクリニックでも実践できるよう、毎週戸栗歯科医院内で見学会やセミナーが開催され、技術提供が実施されています。歯並びや噛み合わせによる悩みを持っている子供やその親御さんの役に立つためにも、矯正治療において活躍できる人材を育てているのです。歯科矯正の未来を考えている医師による治療なので、不安を払拭することにもつながるでしょう。

院長
戸栗 和慶先生

日々の研鑽をやめない勉強家な歯科医師

1979年に新潟大学を卒業した戸栗院長。その後は、新潟大学矯正学教室の医局員、助手を経て1985年に国分寺にて戸栗歯科医院を開業しました。国分寺市歯科医師会や甲北信越矯正歯科学会、日本口腔筋機能療法研究会、Bioprogressive Study Club研究会などに所属しており、日々研鑽を積んでいます。噛み合わせや矯正に関する疑問があれば戸栗先生に相談し、不安を取り除いてみましょう。

治療費用

クリニックに直接お問い合わせください。

戸栗歯科医院の基本情報

所在地 東京都国分寺市本多2丁目14-28
アクセス 中央線「国分寺駅」より徒歩8分
連絡先(電話番号) 042-325-6682
診療時間(休診日) 【月・火・水・金・土・日】10:00~12:30、14:00~18:30
(休診日:木・祝)

神原矯正歯科

神原矯正歯科
引用元HP:神原矯正歯科
https://www.kouhara-ortho.com/
子供にとって通いやすい特徴を持ったクリニック

神原矯正歯科は、待合室やキッズスペース、ブラッシングコーナー、診療室、説明コーナー、カウンセリングルームを完備している歯科医院です。院内は清潔感を感じられるような空間になっていて、子供から大人まで過ごしやすいと感じることができます。キッズスペースがあるため、小さい子供でも飽きずに待ち時間を過ごせます。土曜日も診療を行っているため、平日は部活や習い事がある場合でも通いやすい歯科医院だと言えるでしょう。

日本矯正歯科学会 認定医
神原 学先生

日本矯正歯科学会の認定医として矯正治療を行っている歯科医師

日本矯正歯科学会の認定医である神原 学医師は、明海大学歯学部歯学科を卒業後、明海大学大学院で学びました。そして、明海大学 形態機能成育学講座 歯科矯正学分野に入局し、矯正治療に関して学び続けてきた歯科医師です。日本舌側矯正歯科学会や東京矯正歯科学会、日本顎変形症学会、日本口蓋裂学会に在籍していることから、幅広い知識を有する医師だと言えます。「歯ブラシがしやすく全ての歯がしっかりと咬める機能を、矯正治療でもたらすことを大切」であると考え、治療を進めてくれます。子供の歯並びや噛み合わせに不安があれば神原先生に相談してみましょう。

治療費用

乳歯列期の矯正

小児矯正

神原矯正歯科の基本情報

所在地 東京都国分寺市南町3-15-6 小林ビル6階
アクセス 中央線「国分寺駅」南口より徒歩1分
連絡先(電話番号) 042-324-9849
診療時間(休診日) 【月・火・水・金】10:00~13:00、15:00~19:00
【土】10:00~13:00、14:30~18:00
(休診日:木・日・祝日)

西の久保歯科

※2024年9月時点で西の久保歯科の公式HPは閲覧できなくなっていました。現在は閉院している可能性があります。

西の久保歯科
引用元HP:西の久保歯科
http://www.nishinokubo-shika.com/
不安を取り除くための工夫を凝らしているクリニック

西の久保歯科では、患者さんが快適に治療を受けられるような院内環境を整えています。また、デジタルレントゲンを導入したことで、これまでの1/2~1/4のレントゲン量で撮影が可能となりました。被爆量を抑えることができるので、親御さんの不安を和らげることにもつながります。そして、満足度の高い治療を提供するためにも一人ひとりの患者さんとのコミュニケーションも大切にしているクリニックです。きちんとコミュニケーションを取ることができれば、適切な治療も行えるようになり、治療にかかる期間も短縮できる可能性が高まるでしょう。

院長
黒米 哲也先生

長い経験を活かした治療を提供する歯科医師

黒米 哲也医師は西の久保歯科の院長を務めている歯科医師です。明海大学歯学部歯学科を卒業後、埼玉県狭山市で歯科医院を開業しています。その後、東京都小金井市に移転して西の久保歯科を開業しました。小金井国分寺警察歯科医会の会長を務めていて、東京都歯科医師健保組合や小金井市健康作り審議会、小金井市国民健康保険運営協議会などの委員も務めています。「町医者になる」という子供の頃からの考えを実現するため、コミュニケーションを最も大事にしている歯科医師なので相談もしやすいでしょう。

治療費用

クリニックに直接お問い合わせください。

西の久保歯科の基本情報

所在地 東京都小金井市貫井南町4-4-2
アクセス 中央線「国分寺駅」南口よりぶんバス東元町ルート乗車 新町三丁目下車 徒歩6分
連絡先(電話番号) 042-384-6589
診療時間(休診日) 【月・金】9:30~13:00、14:30~20:00
【火・水・土】9:30~13:00、14:30~19:00
(休診日:木・日・祝祭日)

東京エリアの子供矯正歯科

住んでいる地域から探す、全国エリア別!子供矯正歯科ナビ