[最終更新日]: 2024/08/28
アス港北歯科クリニック
このページでは、矯正治療と小児歯科を合わせ持つアス港北歯科クリニックについて詳しくご紹介していきます。

画像引用元:アス港北歯科クリニック
(https://www.us-kouhoku.com/)
アス港北歯科クリニックの子供矯正治療
子どもの歯列矯正はいつから始めればいいのか?と悩む人は多くいます。歯医者によっては何歳からと断言する医師もいますが、アス港北歯科クリニックでは子どもの口腔内をよく観察して適切な治療開始時期を教えてくれます。そのため、治療を始めるのが遅すぎて失敗してしまうこともありません。口の成長が適切かどうかもカウンセリングによって聞くことができます。
アス港北歯科クリニックでは一回目の治療で子どもが恐怖心を抱かないように、痛みが少ない・削りすぎない・再発させないを重要視した治療が特徴です。表面麻酔や極細の針を使って行われる治療は、様々な負担を軽減します。そのため矯正治療と一緒に虫歯を治そうと検討されている方にもピッタリです。痛いとイメージしがちな虫歯治療も難なくこなせてしまいます。
アス港北歯科クリニックではジョイキッズワールドあんふぁにぃと提携しており、無料でお子様を一時お預かりするサービスが利用できるようになっています。兄弟姉妹をお連れのお母さんは大変便利に感じることでしょう。お子様の治療に寄り添い、今後の治療計画を真剣に聞くこともできるようになるはず。自身が治療を受ける際にも便利なサービスとなっています。
アス港北歯科クリニックを利用した方の口コミ

院長先生も気さくで優しく、(中略)説明もしっかりしてくれます。衛生士も勉強熱心で、知識がある上でメンテナンスをしてくれます。清潔な院内で、滅菌消毒もちゃんとされています。

子供(小学2年、3歳)の託児が出来る歯医者、そしてクチコミでの評価が高いところを探しました こちらは提携しているキッズパークに無料で預けられるところが魅力に感じて予約しましたが受付の方も先生もとても感じ良く選んで正解でした
アス港北歯科クリニックの子供矯正メニュー
- Ⅰ期治療
- Ⅱ期治療
アス港北歯科クリニックの先生紹介

歯列悪化の原因から追究する治療スタイル
アス港北歯科クリニックの院長である長谷川 拓哉先生は、日本スポーツ歯科医学会や日本口腔衛生学会、日本口腔インプラント学会の会員であります。しっかりと臨床経験を積んでおり、口内環境を悪くする原因から追究してくれるため、納得できる治療ができるようになっているのです。故に治療で一時的に綺麗になったとしても根本的な問題が解決されていないことで、また振り出しに戻ってしまうということもありません。信頼を寄せられる治療が長谷川 拓哉院長によって提供されます。
画像引用元:アス港北歯科クリニック(https://www.us-kouhoku.com/staff/)
アス港北歯科クリニックでは日本口腔衛生学会の院長を始め、様々なスタッフが治療に加わります。矯正治療だけではなく、小児歯科として虫歯治療や予防歯科の治療も行っており、トータルケアが可能なクリニックとして通うことができます。また、提携している店ではお子さま一時お預かりサービスによって、小さなお子様を連れている方でも無理なく利用できる環境にあるのです。兄弟姉妹を連れていても、預かりサービスによって治療に真剣に向き合うことができるでしょう。
アス港北歯科クリニックの詳細情報
所在地 | 神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央5-1 港北 TOKYU S.C. 4F |
---|---|
アクセス | 横浜市営地下鉄線「センター南駅」より徒歩1分 |
連絡先(電話番号) | 045-944-6480 |
診療時間(休診日) | 【月~日】10:00~13:00、14:30~19:00 (休診日:祝日) |
ドクター | 長谷川 拓哉先生 |