[最終更新日]: 2024/08/28
プラージュ矯正歯科
ここでは、横浜市で子供矯正が受けられる「プラージュ矯正歯科についてご紹介していきます。

画像引用元:プラージュ矯正歯科
(https://www.prage.org/)
プラージュ矯正歯科の子供矯正治療
プラージュ矯正歯科は矯正歯科を得意としている歯科クリニックです。子供矯正にも対応しており、早めの治療で虫歯や抜歯のリスクを回避できます。子供矯正では取り外し可能な装置を用意しています。軽度であれば、取り外し可能な装置によりストレスを軽減して歯並びを整えることが可能です。永久歯に生え変わった子供も、本格的な治療で正常な位置に問題なく整えられます。
審美性と機能性の両方にこだわった治療を受けられます。また、非抜歯での矯正治療を優先にしている点も特徴です。年齢によっては目立ちにくいブラケットとワイヤーの使用、歯の裏側に装置をつける裏側矯正も可能なので、相談してみてください。
プラージュ矯正歯科は平日20時、土曜日も19時まで診療しています。月1回は日曜診療も実施しています。仕事や学校、幼稚園などで日中通えない、休みじゃないと通えない親子も通いやすいです。指定の有料駐車場を利用すれば、駐車証明書の持参で診察時間分のサービス券も配布されるので、自動車を利用する人も気軽に来院できます。
プラージュ矯正歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

小学6年になる娘の矯正についての相談に伺ったのですが、治療にかかる期間、費用などの説明を受けた後、精密検査をしていただきました。丁寧でやさしい技師の方だったので娘も嫌がらずに検査を受けることができました。2年ほどの通院になるようですがお願いすることにしました。

娘三人がここでお世話になっています。いつも先生や受付の方の笑顔で居心地の良さを感じています。一番上は長く、まだ矯正中ですが、とても丁寧に本人が納得するまで治療して下さっています。2番目は矯正が終わり定期健診のみですが、その都度親身になって関わって下さいます。金額も良心的でとても助かっています。
プラージュ矯正歯科の子供矯正メニュー
クリニックに直接お問い合わせください。
プラージュ矯正歯科の先生紹介

矯正歯科医への指導にも取り組んでいる院長先生
野久保 浩美先生は、日本顎咬合学会「咬み合わせ認定医」や日本健康医療学会「認定医」の資格を取得しているドクターです。歯並びの見た目はもちろん、噛む・話すなど機能的な面に追求した矯正治療を得意としています。所属する学会の症例発表や研究会で講演の発表、さらにインストラクターとして矯正歯科医への指導にも取り組んでいる歯科医師です。
画像引用元:プラージュ矯正歯科(https://www.prage.org/profile.html)
プラージュ矯正歯科は子供一人ひとりに状態に適した治療を提案してくれます。子供や保護者の話をしっかり伺った上で、治療方針をしっかり伝えてくれるので納得した上で治療を始めることが可能です。平日の診療は20時までと長めで、さらに土曜と月1回の日曜診療もあるので、無理なく通院できます。キッズスペースがあり、さらに金曜日は事前に連絡すれば保育士が子供の相手をしてくれるので、親も気兼ねなく一緒に治療を受けられます。
プラージュ矯正歯科の詳細情報
所在地 | 神奈川県横浜市西区岡野1-13-5 サンエースビル2F |
---|---|
アクセス | 京浜急行「横浜駅」西口より徒歩5分 |
連絡先(電話番号) | 045-317-4182 |
診療時間(休診日) | 【月・火・水・金】10:30~13:30、15:00~20:00 【土】10:30~14:00、15:00~19:00 【日(月1回)】10:00~13:00、14:00~17:00 (休診日:木・日・祝日 ※日曜診療だった場合は翌月曜日が休み) |
ドクター | 野久保 浩美先生 |