[最終更新日]: 2024/09/09
藤沢市でおすすめの
小児・子供矯正歯科
「日本矯正歯科学会認定医」が在籍している藤沢市の矯正歯科を厳選!
鎌田歯科矯正クリニック

https://www.kamata-ortho.com/
日本矯正歯科学会の認定医・臨床指導医(旧:専門医)が在籍し、歯科矯正を専門に行っているクリニック。藤沢市で45年以上続いている歴史がある、地域に密着した歯科医院です。
また、中学校や幼稚園における長年の校医経験もある院長は、子供の診察を行う中で、コンプレックスや機能障害に悩まされる子供を減らしたいと考えてきました。そのため、子供の歯並びについては特に早めの相談を推奨しています。これは、顎の骨が柔らかいうちにしかできない治療もあり、負担も少なく済むこともあるため。子供も学校が終わってからでも通いやすいよう、20時まで診療している点も特徴のひとつです。子供の場合、矯正装置を装着してからの通院ペースは、1期治療の場合2ヶ月に1回、2期治療では毎月1回のペースが目安です。
矯正相談料(初診料):2,200円(初回のみ)
検査・診断料:6,600円/回 ※検査2回と診断時の計3回
■子ども矯正(乳歯列期)
1期治療:330,000円
2期治療:330,000円(マルチブラケット装置を用いる場合)、550,000円(マウスピース矯正(インビザライン)を用いる場合)
処置料:5,500~6,600円
定期管理料:1,100円
※すべて税込
鎌田歯科矯正クリニックで子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

娘が通っているときは、鎌田先生の他に女性の歯科医師の方もおられ、どちらの先生も丁寧に診てくださいました。受付もソフトで感じのよい方ばかりで、学校の都合などでキャンセルしなくてはならないときも、快く応対してくださいました。何度かうっかり予約を忘れてしまったことがありましたが、確認の電話をいただき、その日の予約状況に応じて臨機応変に対処してくださったので、その後行きにくく感じることもありませんでした。
https://www.ekiten.jp/shop_372609/
鎌田歯科矯正クリニックの基本情報
所在地 | 神奈川県藤沢市藤沢571 |
---|---|
アクセス | JR・小田急・江ノ電「藤沢駅」北口より徒歩3分 |
連絡先(電話番号) | 0466-25-8944 |
診療時間(休診日) | 【平日】14:00~20:00 【土日】10:00~12:00、14:00~18:00 (休診日 木曜、第1・3日曜、第2・4月曜、祝日) |
木村歯科医院
※2024年8月時点で木村歯科医院の公式HPは新しいドメイン(https://www.kimuradc1982.com/)に変更されており、矯正に関する記載がなくなっていました。現在は矯正治療に対応していない可能性があります。詳しくは木村歯科医院まで直接お問い合わせください。

https://www.kimurad1982.com/
地元で30年以上、一般歯科や小児歯科、矯正歯科などさまざまな患者のの診療を行ってきた木村歯科医院。日本矯正歯科学会認定医が在籍し、子供の矯正治療については「額顔面矯正」を行っています。これは、不正咬合の原因となる額骨と顔面の発育不全を取り戻すための矯正治療のこと。多くは上顎の発育不全により噛み合わせの悪さが起こっていると考えられるため、まずは先に成長が完了する上顎から拡大を検討し、続いて下顎の休止を内側(舌側)から外側(頬側)に起こすための治療を行います。その後上顎の臼歯についても軸を整え、最後にFKO装置を装着することで口の機能を向上させます。
このような治療を行うことにより、子供本来の成長をサポートし、噛み合わせを改善できます。歯並びが良くなるだけではなく、健全な発育を促すことで病気になりにくい体を目指すことが可能です。
子供の歯並び相談:1,100円
子供の骨格矯正:495,000円
矯正治療中の検査費:3,300円
※すべて税込
木村歯科医院で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

口コミはありませんでした。
木村歯科医院の基本情報
所在地 | 神奈川県藤沢市辻堂新町2丁目5-15 |
---|---|
アクセス | JR「辻堂駅」北口より徒歩10分 |
連絡先(電話番号) | 0466-34-6663 |
診療時間(休診日) | 【平日】10:00〜12:30、14:30〜18:30 【土曜】10:00〜12:30、14:00〜16:00 (休診日 木曜、日曜、祝日) |
花沢歯科・矯正歯科

http://hanazawa-dc.com/
「歯のプロフェッショナル」として、診察や治療に必要な知識や技術を院内研修・外部研修で積極的に取り入れている花沢歯科・矯正歯科。信頼できる研究データに基づいた知識や技術をベースに治療を行い、有効と考えられる治療法や器材を積極的に取り入れています。
矯正歯科を担当するのは、日本矯正歯科学会の認定医資格を持つ副院長。自身も矯正治療を経験していることから、患者とのコミュニケーションを非常に大切にしながら治療を進めていきます。子供の矯正の場合はいつから始めるべきか、そもそも治療が必要なのかといった点も積極的に相談に乗ってくれくれますが、相談料は無料となっているため、気になる点があれば足を運んでみましょう。新しいカウンセリングソフトを用い、可能な限りわかりやすく説明してくれるため、矯正治療をについて理解を深めた上で治療をスタートできます。また、一般歯科との連携により、虫歯などがある場合も院内で治療することが可能です。
初診・相談:0円
検査・診断:33,000円
■基本矯正料 乳歯混合歯列期矯正治療(第一段階):330,000円
永久歯列本格矯正治療(第二段階)
メタルブラケット:660,000円
セラミックブラケット:715,000円
リンガルブラケット(裏側):1,100,000円
インビザライン(取り外し式):990,000円
部分矯正:110,000円
■その他
ホワイトワイヤー:55,000円
動的処置料:5,500円
保定処置料:3,300円
観察料:3,300円
※すべて税込
花沢歯科・矯正歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

口コミはありませんでした。
花沢歯科・矯正歯科の基本情報
所在地 | 神奈川県藤沢市藤沢567-2 中嶋ビル3F |
---|---|
アクセス | JR東海道本線「藤沢駅」から徒歩3分 |
連絡先(電話番号) | 0466-53-8013 |
診療時間(休診日) | 【平日】9:00~13:00、14:30~19:00 【土曜】9:00~13:00、14:30〜17:00 (休診日 木曜、日曜、祝日) |
医療法人社団凛湘会 さいとう矯正歯科医院

https://saito-kyousei.jp/
院長が日本矯正歯科学会の認定医・臨床指導医(旧:専門医)の資格を有しているさいとう矯正歯科は、矯正歯科を専門とする歯科医院です。院長をはじめとするスタッフは、学会や講習会、セミナーなどに積極的に参加することにより、矯正治療に関する知識を豊富に持ち、治療の質向上に取り組んでいます。さらに、矯正治療を行う中で虫歯や歯周病が発生しないよう、この分野に関しても専門の研修を受けたスタッフが対応してくれる点も特徴といえるでしょう。
矯正治療を行う上では、まずカウンセリングや検査を行うことによってひとりひとりに適した治療方針を提案。治療内容に納得できるまで徹底的に話を聞いてくれますし、治療開始前に治療費を提示して契約書を作成してくれるため安心して治療にのぞむことができます。
矯正歯科(第II期治療)が完了した後には、定期的なメンテナンスを実施。このメンテナンスをきちんと受けた患者に対しては、治療完了から5年間あと戻りを保証してくれます。
初診相談:2,200円
精密検査:38,500円
■小児矯正
第I期治療(小児矯正):330,000~440,000円
第II期治療(本格矯正):660,000~770,000円
※第I期治療を受けている場合、本格矯正歯科治療でかかる費用は第I期治療との差額
■処置・調整に関する費用
固定式および取り外し装置の場合:4,400円
ブラケット上下顎頬側(表)からの場合:4,400円
ブラケット上下顎舌側(裏)からの場合:6,600円
ブラケット上顎のみ(裏)からの場合:5,500円
経過観察:2,200円
経過観察 上下顎舌側(裏):3,300円
※すべて税込
医療法人社団凛湘会 さいとう矯正歯科医院で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

子供の矯正でかかっています。ここは説明がとても丁寧です。写真やグラフなど資料も用意していただき、当日の説明時はもちろん、帰宅後も見直すことができました。わからないことへの回答もわかりやすくしていただけます。使用予定の器具や時間、費用など不明点を一つ一つお話していただき、好感が持てました。
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=14&gun=32&clinam=%A4%B5%A4%A4%A4%C8%A4%A6%B6%BA%C0%B5%BB%F5%B2%CA%B0%E5%B1%A1
医療法人社団凛湘会 さいとう矯正歯科医院の基本情報
所在地 | 神奈川県藤沢市湘南台2-3-1 アルテミス湘南4F |
---|---|
アクセス | 小田急線、横浜市営地下鉄・相鉄いずみの線「湘南台駅」より徒歩2分 |
連絡先(電話番号) | 0120-418-515/0466-44-2524 |
診療時間(休診日) | 10:00~13:00、14:30~19:00 ※月曜・日曜は隔週診療 (休診日 木曜、祝日) |
医療法人社団凛湘会 さいとう矯正歯科医院に電話で問い合わせる
正木矯正歯科

http://limetapir70.sakura.ne.jp/
正木矯正歯科では、「歯をなるべく抜かない治療」「顎関節を考慮した矯正治療」「丁寧なカウンセリング」を重要視し、矯正治療を行っています。さらに、できるだけ短期間で目立たない治療も心がけており、診療前には患者側の立場に立ち、治療への理解が深まるようにわかりやすい説明を実施。患者が理解をした上で治療をスタートしていきます。 矯正治療を行う中で、装置が目立ってしまうことが気になるという人のため、透明な装置や舌側矯正など、目立たない矯正治療という選択肢も用意。舌側矯正は歯の裏側に装置をつけるため、他の人から矯正をしていることがわかりにくいというメリットがありますし、ワイヤーもさまざまな種類を用意しているため、装置に関する不安がある場合には、いちど相談してみると良いでしょう。
藤沢駅南口から徒歩2分、と非常にアクセスしやすい立地である点も特徴です。土曜・日曜も診療を行っているため、子供と一緒に通院する際にも負担になりにくいといえるのではないでしょうか。
記載なし
正木矯正歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

口コミはありませんでした。
正木矯正歯科の基本情報
所在地 | 神奈川県藤沢市南藤沢4-16 マサキビル5F |
---|---|
アクセス | 「藤沢駅」南口より徒歩2分 |
連絡先(電話番号) | 0466-26-5366 |
診療時間(休診日) | 10:00~18:30 (休診日 月曜、木曜、祝日) |
湘南矯正歯科クリニック

http://www.shonan-ortho.jp/
顎の形や位置など、歯並びに影響を及ぼす原因を明らかにして口元から美しく改善する湘南矯正歯科クリニック。子供の矯正の場合は早めに顎関節の安定化を測ることにより、上顎や下顎の発育をコントロールします。また、同クリニックでは、「MFT」と呼ばれる舌や筋肉のトレーニングを行っており、受け口や前歯や横の歯の上下の隙間が閉じない、歯並びが狭いといったケースを改善できる可能性も。このトレーニングはクリニックでも実施しますが、自宅でも訓練の映像を携帯などに録画し、さらに訓練の仕方に関する資料を用いて毎日の習慣として行っていきます。
また、治療費は「トータルパッケージ制」を採用している点が特徴。これは、治療から治療後の経過観察2年までにかかる料金をパッケージとしているため、毎回の調整料や観察料、処置料などが発生しません。
精密検査代:33,000円+税
■1期治療(乳歯・混合歯列期)
基本治療費:522,500円(1期(乳歯混合歯列期)の初回診断、装置、治療、1期中の検査診断の費用/治療期間目安:1年8ヶ月~6年、治療回数目安:12~35回)
■部分矯正治療
基本治療費:275,000円〜440,000円(診断、装置、治療、検査診断の費用/治療期間目安:6ヶ月~1年6ヶ月、治療回数目安:6~18回)
※すべて税込
湘南矯正歯科クリニックで子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

子供の歯列矯正をするためにここで診療を受けました。丁寧な説明で不安を取り除いてくださいました。まだ、土日も診療があるので、何かあったときにも相談ができて、(中略)治療に励んでいます。
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z000005815/tab/7/
湘南矯正歯科クリニックの基本情報
所在地 | 神奈川県藤沢市藤沢438-1 |
---|---|
アクセス | JR「藤沢駅」よりすぐ |
連絡先(電話番号) | 0466-24-4082 |
診療時間(休診日) | 【月・木】10:00〜12:30、14:30〜20:00 【金曜】10:00〜12:30、14:30〜19:00 【土日】9:00〜12:30、13:30〜18:00 (休診日 火曜、水曜、祝日) |
ひだ矯正歯科

https://www.hida-kyousei.com/
日本矯正歯科学会認定医が矯正治療を行ってくれるひだ矯正歯科。その中では子供の矯正治療に関する経験も豊富。患者本人はもちろん、初めて子供の矯正を考えている家族とコミュニケーションを取りながら、治療に関する不安や疑問を話し合い治療を進めていきます。何でも話し合える関係を築けることが、同院で治療を受けるメリットといえるでしょう。
また、シンプルな料金体系にしていることも同院の特徴。基本料金には治療に必要な矯正装置・保定装置が含まれています。たとえば治療中に装置を作りかえることになったとしても、追加料金は発生しない点も安心。診断時に費用について明確に提示してくれますし、支払いについての相談にも乗ってくれます。
■治療に入る前までにかかる費用
初診相談:0円※2回目以降有料3,300円
検査:27,500円
診断:16,500円
■子供の矯正治療
小児矯正(第1期治療):385,000円
成人矯正(第2期治療):成人治療から第1期治療385,000円を引いた金額
■処置料および調整料
管理処置(小児・表側・マウスピース):5,500円
管理処置(ハーフリンガル・フルリンガル):6,600円
保定観察:5,500円
※すべて税込
ひだ矯正歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

清潔感ある院内で、テレビではアニメがいつも流れていて、雑誌や絵本も置いてあって待ち時間もリラックスして待つことができます。子供の前歯矯正で伺いましたが、撮影から矯正まで子供の乗せ方が先生はじめ、歯科衛生士さんも上手(後略)
https://caloo.jp/hospitals/detail/4140000017/reviews
ひだ矯正歯科の基本情報
所在地 | 神奈川県藤沢市辻堂新町1-1-13西村ビル2階 |
---|---|
アクセス | JR東海道線、湘南新宿ライン高崎線直通「辻堂駅」北口より徒歩1分 |
連絡先(電話番号) | 0466-86-7001 |
診療時間(休診日) | 【平日】11:00〜13:30、15:00〜20:00 【土曜】10:00〜13:30、15:00〜19:00 【日曜】10:00〜13:30、14:30〜17:30 (休診日 月曜、木曜、祝日、第1日曜、第4土曜) |
雨宮湘南矯正歯科

https://www.ameshonan-kyosei.com/
完全予約制をとっており、ひとりひとりの患者やその家族とのコミュニケーションの時間を十分に確保しながら治療を進めていく雨宮湘南矯正歯科。治療前はもちろん、治療中に生じた疑問や不安などに関し、「矯正治療のプロフェッショナル」として納得できるアドバイスをしてくれます。
また、日本矯正歯科学会認定の院長による、専門性の高い治療を受けられる点も同院が選ばれる理由のひとつ。これまでの豊富な経験や知識を生かし、患者への負担が少ない治療を提供しています。治療を行う中では、歯科医院で歯磨きの指導も実施。両親も一緒に歯磨きの仕方を指導してもらうこともできます。
小児矯正については専用のホームページを用意しているため、事前にどのような治療を行うのかを理解することが可能。小児矯正のメリットや使用する装置、治療の流れに加え、症例も紹介されているため、似たようなケースがないか探してみてみるのも参考になるはずです。
初診相談料:2,200円
検査・診断料:55,000円
■第Ⅰ期治療(永久歯と乳歯の混在期)
装置・施術料:両顎330,000円
保定装置料(リテーナー):17,600円
調整料(動的期間):5,500円
調整料(保定期間):3,300円
■第Ⅱ期治療(永久歯列期)
装置・施術料:両顎715,000円
保定装置料(リテーナー):27,500円
調整料(動的期間):5,500円
調整料(保定期間):3,300円
※第Ⅰ期治療から第Ⅱ期治療へ移行する場合は、Ⅱ期の装置料からⅠ期の装置料を引いた料金
※すべて税込
雨宮湘南矯正歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

口コミはありませんでした。
雨宮湘南矯正歯科の基本情報
所在地 | 神奈川県藤沢市鵠沼海岸5丁目13-24 |
---|---|
アクセス | 小田急江ノ島線「鵠沼海岸駅」から670m |
連絡先(電話番号) | 0466-63-8286 |
診療時間(休診日) | 【平日】10:00~13:00、15:00~19:00 【日曜】10:00~13:00 |
藤沢松本歯科&矯正歯科

https://www.fm-dental.jp/
藤沢松本歯科&矯正歯科では小児矯正と、虫歯治療や予防歯科を合わせた治療を提供しています。矯正治療が終わっても口のトラブルを防ぎやすい環境が整えることで、長く健康的な歯を保てるようになるでしょう。
小児矯正では床矯正・ムーシールドに対応しています。あごの成長を促したり、受け口を改善へと導いたりできるため、永久歯が萌出するスペースを確保できるでしょう。
藤沢松本歯科&矯正歯科には、12歳までの子どものためのKID’Sクラブが用意されています。生後6カ月から加入でき、会員には歯磨き指導や歯に関する相談に乗ってくれます。子どもの歯列や歯の状態で気になることがあれば、いつでも気軽に相談が可能です。子どものおやつや予防法に関するアドバイスも求められるので、虫歯を防いで健康的な体作りが目指せます。
初診相談料:無料
検査・分析:30,000円(税不明)
■小児矯正
250,000円(税不明)
調整料3,000円(税不明)
藤沢松本歯科&矯正歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

藤沢に引っ越してきて、別の歯科医院に通っておりましたが自宅からより近いこちらに変えました。先生もスタッフの方々も丁寧で、今は家族でお世話になっています。キッズスペースも嬉しいです。
https://www.google.com/maps/reviews/@35.3405596,139.4931305,17z/data=!3m1!4b1!4m5!14m4!1m3!1m2!1s111590732704991585550!2s0x0:0x8e9aa046489d7e37
藤沢松本歯科&矯正歯科の基本情報
所在地 | 神奈川県藤沢市朝日町14-3 第3榎本ビル グレイス藤沢1F |
---|---|
アクセス | 小田急江ノ島線「藤沢駅」北口より徒歩6分 |
連絡先(電話番号) | 0466-47-7606 |
診療時間(休診日) | 【平日】9:15~12:30、14:15~19:00 【土曜】9:15~13:00、14:30~18:00 【日曜】9:15~13:00 (休診日 木曜、祝日) |
イーライズ こども歯科 矯正クリニック

https://www.e-rise.info/
イーライズ こども歯科 矯正クリニックは、0歳から通える歯科クリニックです。管理栄養士・歯科医師・歯科衛生士・保育士が在籍。歯列だけでなく、口腔機能強化や全身発育に関して相談できるため、歯以外にも子の健康を守りたい母にとって頼もしいクリニックとなるでしょう。
イーライズ こども歯科 矯正クリニックが提供しているのは、全身管理を行う育成治療です。息育・食育・足育の3つの観点から、子どもの成長を支援してくれます。特に、予防育成に力を入れていて、虫歯予防・歯列不正予防で、口腔内や顔面の正しい発育を促してくれます。
口腔内や顔面の発育に影響を与える、全身のゆがみまでチェックしてもらえるため、表面的な歯列の改善ではなく、根本的な原因を解消を目指せます。
記載なし
イーライズ こども歯科 矯正クリニックで子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

(前略)子供は虫歯が出来やすく、(中略)いつも半年も経たずに虫歯が出来ていました。もう出来やすいんだと諦めていましたが、こちらで診察して原因と対策を教えて頂き、以降半年経ちますが虫歯にはなっておりません。
https://www.google.com/maps/reviews/data=!4m5!14m4!1m3!1m2!1s101509146712788980855!2s0x0:0x2699090dfd071093
イーライズ こども歯科 矯正クリニックの基本情報
所在地 | 神奈川県藤沢市鵠沼東2-5 |
---|---|
アクセス | JR「藤沢駅」南口より徒歩5分程度 |
連絡先(電話番号) | 046-622-8219 |
診療時間(休診日) | 【平日】9:30~12:30、14:00~18:30 【土日】9:30~12:30、14:00~18:00 (休診日 月、木) |
鵠沼アルカディア歯科

https://www.arcadia-dental.jp/
鵠沼アルカディア歯科は、JR藤沢駅から徒歩3分とアクセスしやすい立地にあります。開業から18年以上経過する歯科クリニックで、予防歯科から矯正治療まで包括的な治療が受けられます。
小児矯正に関しては、就学前の子どもの診療も行っており、あごの成長を利用した矯正治療を受けることが可能です。一人ひとりの子どもに合わせた治療計画を提案してくれるので、治療のタイミングが分からず困っている家庭も相談しやすいでしょう。
鵠沼アルカディア歯科の矯正治療は、日本矯正歯科学会の認定医を取得している歯科医師が担当しています。女性の歯科医師なので、男性歯科医師が苦手なお子さんも診てもらいやすいでしょう。矯正相談は無料で受け付けているので、相談希望の方は事前にクリニックまでお問い合わせください。
初診相談料:無料
精密検査費:33,000円(税込)
診断料:16,500円(税込)
■上下顎全体治療
715,000円(税込)
装置代:金属ブラケット88,000円(税込)
顎外装置(ヘッドギア、チンキャップなど):27,500~33,000円(税込)
保定装置(片顎):33,000円(税込)
調整料:(月一回)3,300~5,500円(税込)
鵠沼アルカディア歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

息子のの矯正でお世話になってます。 色々な歯医者のカウンセリングに連れていきましたが、この歯医者が一番わかりやすく、親切でした。治療も始まりましたが、いつも丁寧に見てくれて、有り難いです。
https://goo.gl/maps/KAxqT9e9zcSCkbWR8
鵠沼アルカディア歯科の基本情報
所在地 | 神奈川県藤沢市鵠沼石上1-1-15 藤沢リラビル1F |
---|---|
アクセス | JR東海道線「藤沢駅」より徒歩3分 |
連絡先(電話番号) | 0120-418-462 |
診療時間(休診日) | 9:30~13:30、15:00~19:00 (休診日 火、金) |
清水歯科 藤沢院

https://fujisawa-shimizushika.com/
清水歯科 藤沢院は、マイオブレース矯正を行っています。6~10歳頃までの顎が成長している時期に口の筋肉を鍛えて、歯列を乱す原因となる口呼吸や異常嚥下の改善を目指す取り組みです。
マイオブレースのトレーニングは院内でも提供しています。院内に設置されたアクティビティルームにて、器具を装着した状態でのアクティビティを楽しみながら、口の筋肉を鍛えていきます。顎の成長が終わって永久歯が生えそろった子どもに対しては、マウスピース・ワイヤー・舌側・部分矯正も行っています。
清水歯科 藤沢院は、完全個室の診療室を完備。矯正治療は個室で行うので、周囲の人の目を気にせずに済みます。また、院内はバリアフリー設計で、土足で入室できるため、ベビーカーはそのまま使用できるので赤ちゃん連れでの来院も可能です。
初診相談料:初診の方は無料
検査・診断料:44,000円(税込)
■マイオブレース矯正
歯牙年齢により528,000円(税込)または660,000円(税込)
経過観察料5,500円(税込)/回
■ワイヤー矯正
770,000円(税込)~
清水歯科 藤沢院で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

子供の矯正治療相談で行きました。他の矯正医では金属の装置を装着して治療する説明を受けましたがこのクリニックでは、金属製の装置無しで治療出来るとのことでした。院長先生の、お子さんも同じ矯正治療をしているとの事で安心しました。
https://goo.gl/maps/bHKADhCenAHtfvDS7
清水歯科 藤沢院の基本情報
所在地 | 神奈川県藤沢市南藤沢19-12 ヤマタネ藤沢ビル3F |
---|---|
アクセス | JR・小田急線「藤沢駅」より徒歩3分 |
連絡先(電話番号) | 0466-52-5537 |
診療時間(休診日) | 8:30~17:30 (休診日 月(祝日週は診療)、日、祝日) |
藤沢スマイル歯科医院

https://fujisawa-smileshika.jp/
藤沢スマイル歯科医院は、T.S.Dテクニックを駆使して子どもの治療を進めています。治療中に動いてしまう子や怖くて泣いてしまう子に対して、これから行う治療内容をかみ砕いて説明してくれます。使用する器具や装置についてもしっかりと説明するので、「何が起きるのかわからない」という恐怖心の軽減になるでしょう。
また、説明後もいきなり治療に進むのではなく、手の上で動かし、体感してもらってから口腔内で同じ動きをしています。子どもの漠然とした治療への不安に対し、予行練習というアプローチで徹底的に寄り添う姿勢も、藤沢スマイル歯科医院をおすすめする理由の一つです。
藤沢スマイル歯科医院の小児矯正では、床矯正とマウスピース矯正を実施。扱っているマウスピース矯正の種類が豊富で、T4Kトレーナー・NEW T4Kトレーナー・パナシールド・ムーシールド・笑顔マウスピースWit・マルチファミリーが提供可能です。
年齢や成長段階、改善したい癖や誘導したい歯の位置によって、適した治療装置を提案してくれます。また、保育士の資格を持ったスタッフが在籍しているので、子ども目線に立った接し方も期待できます。
記載なし
藤沢スマイル歯科医院で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

トレアージュ白旗に入っているので善行の方から買い物ついでに利用したのがきっかけ。対応も診察も良かったのでそれからずっとお世話になっている歯医者さんです。平日は20時まで、土日も営業しているので子供も連れて行きやすく助かっています。
https://goo.gl/maps/eAXZEvxcXvU65FB88
藤沢スマイル歯科医院の基本情報
所在地 | 神奈川県藤沢市藤沢2-3-13 藤沢市トレアージュ白旗内 医療モール2F |
---|---|
アクセス | 江ノ島線「藤沢本町駅」より徒歩7分 |
連絡先(電話番号) | 0466-54-1182 |
診療時間(休診日) | 【平日】10:00~13:00/14:30~20:00【土日】10:00~13:00/14:30~18:00 (休診日 水、祝日) |
藤沢アット歯科

https://fujisawa-at-dental.com/
藤沢アット歯科は、藤沢駅から徒歩2分とアクセスしやすく、土日診療も行っている歯科クリニックです。子どもがワクワクして通院できるように、まるでゲームセンターのようなキッズルームが完備されています。
マリオカートなどの遊具が無料で利用できるので、待ち時間も有意義な時間を過ごせます。子どもがゲームセンターに遊びに行く感覚で歯医者に来院できるようになるため、保護者の負担を減らせるでしょう。
藤沢アット歯科の小児矯正では、取り外し式の矯正装置を使用しています。拡大床装置とマウスピース型矯正を採用しており、顎の拡大や歯列を整える効果が期待できます。マウスピース矯正に関しては、永久歯が生え揃った頃から提供しているので、Ⅱ期治療として始めやすいでしょう。I期治療から始めるか、Ⅱ期治療から始めるかタイミングを計りかねている方は、気になり始めた時点で矯正相談に乗ってくれます。
初診相談料:無料
検査料:11,000円(税込)・診断料:22,000円(税込)
■第Ⅰ期治療(永久歯と乳歯の混在期)
330,000円(税込)
■第Ⅱ期治療(永久歯列期)
330,000~990,000円(税込)
調整料:5,500円(税込)/月
■ムーシールド
55,000円(税込)
ムーシールド調整・経過観察料:2,200 円(税込)
藤沢アット歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

キッズコーナーがゲームセンターの様になっていて、お子さんが楽しそうに遊んでいました。家族連れでも通いやすいと思います。
https://goo.gl/maps/uGno3cybiB79AFq69
藤沢アット歯科の基本情報
所在地 | 神奈川県藤沢市藤沢462 MEFULL藤沢3F・4F |
---|---|
アクセス | JR東海道本線「藤沢駅」(北口)より徒歩2分 |
連絡先(電話番号) | 046-652-7766 |
診療時間(休診日) | 9:30~12:00/14:00~19:00、日9:30~12:00/13:00~18:00 (休診日 木、祝日) |
藤沢いわさき歯科 矯正歯科

https://www.iwasaki-dent.com/
藤沢いわさき歯科 矯正歯科では、子どもの治療時にモニターにアニメを映し出しています。アニメを見ながら治療が受けられるので、治療時の緊張を和らげられます。また、矯正治療を行っているのは日本矯正歯科学会の認定医のため、叢生や受け口などの凹凸状態の歯列についても気軽に相談が可能です。
藤沢いわさき歯科 矯正歯科の小児矯正では、取り外し式・固定式の装置を症状に合わせて提案。舌癖や口呼吸をしている場合には、矯正治療と並行して口腔筋機能療法も行ってくれます。幼児のうちに鍛えていくことで、顔全体の機能を向上させられるでしょう。
矯正治療の検査に使うレントゲン撮影では、セファロベラビュー800と呼ばれる被ばく量を抑えられる装置を使っています。「子どもが健康的に治療を受けられるようにしたい」と考える親の気持ちもカバーしてくれるクリニックです。
記載なし
藤沢いわさき歯科 矯正歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

ホワイトニングで通院。先生もスタッフさんも若く、相談しやすい。
https://www.google.com/maps/reviews/@35.3368631,139.4877705,17z/data=!3m1!4b1!4m5!14m4!1m3!1m2!1s107180089914112773014!2s0x0:0xa388222bef0b066c?hl=ja-JP&entry=ttu&g_ep=EgoyMDI0MDgyMS4wIKXMDSoASAFQAw%3D%3D
藤沢いわさき歯科 矯正歯科の基本情報
所在地 | 神奈川県藤沢市鵠沼石上1-2-1シヴァ湘南2F |
---|---|
アクセス | 江ノ島線「藤沢駅」より徒歩2分 |
連絡先(電話番号) | 0466-52-5212 |
診療時間(休診日) | 10:00~13:00、15:00~19:00 (休診日 金、日、祝日) |
湘南C-Xデンタルクリニック

http://www.shonan-cx-dc.com/
湘南C-Xデンタルクリニックは、全室個室のプライバシーに配慮された歯科クリニックです。子どもの歯列に関する悩みも、周りの目を気にすることなく相談できます。
また、個室なら他の患者に迷惑をかける心配がないので、活発な子の診療も頼みやすいでしょう。歯列矯正だけでなく、小児歯科も行っているため、矯正治療中の虫歯予防や上唇小帯切除といった口内の異常にも対応しています。
湘南C-Xデンタルクリニックは祝日以外、平日・土日も診療しています。平日と土曜日は夜8時まで、日曜日は夜6時まで開いているので、夜の時間帯や土日しか時間が取れない方でも通院しやすいでしょう。
JR辻堂駅から徒歩5分と公共交通機関を利用しやすい立地ですが、近隣の駐車場と提携しているため、車での通院も可能です。提携駐車場を利用する場合は、診療時間30分につき150円返金してくれるので、駐車場代が気になる方でも心配ありません。
記載なし
湘南C-Xデンタルクリニックで子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

説明がとても丁寧で助かった。初めてで不安もあったが、皆が優しく応対してくれたため安心した。今後も何かあればお世話になろうと思う。
https://www.google.com/maps/reviews/@35.3396873,139.4479104,17z/data=!3m1!4b1!4m5!14m4!1m3!1m2!1s106412229433727468453!2s0x0:0xbb2e7b5347428a86
湘南C-Xデンタルクリニックの基本情報
所在地 | 神奈川県藤沢市辻堂神台1-3-39 オザワビル4F 401 |
---|---|
アクセス | 東海道線「辻堂駅」より徒歩5分 |
連絡先(電話番号) | 0466-54-8241 |
診療時間(休診日) | 10:00~13:00/ 14:30~20:00、日10:00~13:00/ 14:30~18:00 (休診日 祝日) |
サニーサイド歯科クリニック湘南台

https://www.sunnyside-dc.com/
サニーサイド歯科クリニックは、キッズスペースが付いた診療室を完備しています。子どもが嫌がって治療が受けられなかったり、乳幼児の預け先がなくて子どもの治療を進められなかったりと困っている方は利用しやすいでしょう。
子どもを視界に入れて見守りつつ、矯正治療についての説明を聞くことができます。キッズスペースが付いていない診療室も全室個室なので、周囲の音が気にならず、治療時の不安を増長させてしまう心配が少なくなります。
サニーサイド歯科クリニックは、湘南台駅から徒歩30秒で着く、好立地にある歯科クリニックです。土日も診療しているので、買い物や用事を済ませる次いでに立ち寄りやすいでしょう。駅周辺にはこども館や公園、保育園といった子どものための施設が集中しているため、利便性が高くなっています。小児矯正に関しては、4~12歳頃までの子どもを対象に治療を行ってくれます。
掲載なし
サニーサイド歯科クリニック湘南台で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

家族で通わせて頂いてます。キッズスペース付きの診療室もあって子供と一緒の来院も安心です。また、先生もとても親しみやすく、優しいので、通院も苦にならないです。私達、家族にとっては湘南台で欠かせない歯医者さんです!
https://goo.gl/maps/ofwYCyJsHeTUNR418
サニーサイド歯科クリニック湘南台の基本情報
所在地 | 神奈川県藤沢市湘南台1-6-18 湘南台川口ビル2F |
---|---|
アクセス | 小田急電鉄江ノ島線「湘南台駅」出口Gより徒歩30秒 |
連絡先(電話番号) | 0466-52-4486 |
診療時間(休診日) | 9:00~13:00/14:00~18:00 (休診日 火、祝日) |
カバサワデンタルオフィス

https://www.kabasawadental.com/
カバサワデンタルオフィスでは、矯正治療専任の担当医が子どもの矯正治療を担当しています。専門担当医が、これまでの経験を活かして治療を行っているので、子ども一人ひとりに合わせた治療法を提案してくれるでしょう。
メタルブラケットの矯正治療だけでなく、クリアブラケット矯正・マウスピース矯正・舌側矯正といった目立たない治療を希望することも可能です。口の状況と要望を踏まえて、医師と患者がゴールを共有できる状態にしているので、自分に合った選択肢を見つけられる期待ができます。
カバサワデンタルオフィスでは、予防歯科を重視。矯正治療に専念できるように、虫歯リスクを下げるホームケアのコツをアドバイスしてくれます。特に、矯正治療中は磨きにくくなるのがネック。しかし、保護者に対して適切な指導をしてくれるクリニックだと、虫歯の発生を防げて余分な治療を行わずに済むでしょう。診療は完全予約制で、土曜日は新規患者を受け付けてないため注意してください。
また、一人あたりの患者に時間をかけて診療を行っているのもポイント。親によっては、矯正治療について費用や治療内容など、細かく聞きたい方もいるでしょう。「時間がなくて疑問を聞き逃した…」という失敗を防ぎやすくなります。ただ、その分予約で埋まると次の治療を受けるのに時間を要するため、矯正治療を視野に入れている方は、早めに診療予約を入れる必要があります。
記載なし
カバサワデンタルオフィスで子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

子どもたちも1歳過ぎから見ていただいていますが、優しく診てくださるので、歯医者さんのイメージが良いものなようです。個室なので赤ちゃん連れでも安心です。(中略)子どもたちもご機嫌で待っていてくれます。
https://www.google.com/maps/reviews/@35.3363197,139.4476978,17z/data=!3m1!4b1!4m5!14m4!1m3!1m2!1s106407816217386227337!2s0x0:0x961fb536119cc020
カバサワデンタルオフィスの基本情報
所在地 | 神奈川県藤沢市辻堂1-2-2リストレジデンス辻堂タワー1F |
---|---|
アクセス | 東海道線「辻堂駅」より徒歩1分 |
連絡先(電話番号) | 0466-34-3555 |
診療時間(休診日) | 9:30~13:00/14:30~18:00、土9:30~13:00/14:30~16:00 (休診日 日、祝日) |