[最終更新日]: 2024/08/09
大塚矯正歯科
ここでは、神戸市で子供の矯正歯科に取り組む「大塚矯正歯科」についてご紹介しています。

画像引用元:大塚矯正歯科
(https://www.otsuka-ortho.com/)
大塚矯正歯科 の子供矯正治療
子供の矯正治療は、成長過程にあるために早めにおこなっておいたほうがよいです。通院の頻度としては1ヶ月に1回程度で、おおむね成長が終了し、永久歯が完全にはえそろうまでの管理が必要となります。したがって、終了するまでには、1~5年程度の治療が必要ですので根気よく通院する事が大切です。
矯正治療とは、歯列を矯正力によって動かしていく治療です。歯を動かすには長い期間かかりますが、動いた後にもとに戻ろうとする力が働きます。この現象を「後戻り」といいます。後戻りが発生しても完全にもとに戻るわけではありませんが、歯列が乱れてしまいます。後戻りを防ぐには「保定期間」というものが必要で、保定装置を装着して1年から2年過ごすことになります。
大塚矯正歯科では矯正器具の滅菌を、大学病院と同じ滅菌方法(加圧滅菌法、オートクレーブ)で行っています。 また、うがい用のコップとエプロンは“使い捨て”のものを用いているため非常に清潔です。不安なく治療に臨むことができます。
大塚矯正歯科 の子供矯正メニュー
- 不明
大塚矯正歯科は矯正歯科専門医院として、患者さんのさまざまなニーズに応えるため、常により新しく、より良い技術を身につけ、自分よがりになることなく、できるかぎり患者さんの希望を考慮した矯正歯科治療を心掛けます。矯正治療は長期間になり、その間には、つらいこともあるかもしれません。しかし、人生は一度きりです。今後の人生を豊かにするためにも、2~3年の間、クリニックのスタッフは患者さんを励ましながら治療にあたってくれます。スタッフ全員が自信を持って笑える綺麗な歯並びは、人生そのものを豊かにできるとの信念を持っています。患者さんとのコミュニケーションを大切にし、真心のこもったサービスと笑顔で診療をおこなっています。
大塚矯正歯科の詳細情報
所在地 | 兵庫県神戸市中央区元町通4-6-5 アパルトロア1F |
---|---|
アクセス | JR元町駅西口、阪神元町駅 徒歩7分、地下鉄みなと元町駅 徒歩1分 |
連絡先(電話番号) | 078-367-2789/(初診専用フリーダイヤル)0120-401-208 |
診療時間(休診日) | 平日:12:00~19:00 土日:10:30~17:30 休診日 水曜・木曜・祝日 |
ドクター(日本矯正歯科学会認定医) | 大塚 重雄 先生 |