子供矯正パーフェクトNAVI » 住んでいる地域から子供矯正⻭科を探す! » 兵庫の小児・子供矯正歯科 » 西宮市の小児・子供矯正歯科

[最終更新日]: 2024/09/27

目 次

西宮で子供の矯正治療を行う矯正歯科を紹介していますので、子供の矯正歯科選びの参考にぜひチェックしてみてください。

日本矯正歯科学会認定医がいる西宮のクリニックを厳選!

おかもとこども矯正歯科クリニック

おかもとこども矯正歯科クリニック
引用元HP:おかもとこども矯正歯科クリニック
http://www.kodomo-dental.jp/
院長が日本小児歯科学会専門医指導医

こちらの歯科クリニックは、クリニック名にもあるように、こども専門の小児歯科と矯正歯科のクリニックとなっています。院長を務める岡本篤剛ドクターは歯学博士(学位)のほか、日本小児歯科学会専門医指導医、日本矯正歯科学会認定医などの資格を取得しているのが特徴です。治療では、できるだけ分かりやすく子どもの口の状態を丁寧に説明することを心がけています。

治療費用

公式サイトに記載なし

おかもとこども矯正歯科クリニックで子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

イメージ
細かなところまでしっかり説明してくれた

子どもの歯並びが気になるので、評判のいいこちらのクリニックに行きました。初診で歯のレントゲンを撮り、虫歯の有無を調べ、矯正についての詳しいお話を30分くらい聞きました。じっくり丁寧に細かいところまで説明して下さるので、さすが子どもの矯正歯科専門という感じです。気になる治療費についても資料を下さいました。

引用元HP:caloo
https://caloo.jp/hospitals/detail/3280015010/reviews

おかもとこども矯正歯科クリニックの基本情報

所在地 兵庫県西宮市大社町10-45
アクセス 阪神バス・阪急バス大社町バス停からすぐ
連絡先(電話番号) 0798-61-4018
診療時間(休診日) 10:00~13:00、14:30~18:30※火曜日、土曜日、日曜日、春夏冬休み期間は、9:30~12:30、14:00~18:00(水曜日、日曜日、祝日)

親里矯正歯科・小児歯科クリニック(旧:親里小児歯科・矯正医院)

※2024年8月時点で親里小児歯科・矯正医院は親里矯正歯科・小児歯科クリニックに名称変更しています。名称変更に伴い、提供しているサービスの内容が変更されている可能性がありますので、詳細はクリニックまで直接お問い合わせください。

親里小児歯科・矯正医院
引用元HP:親里小児歯科・矯正医院
https://www.oyazato.com/
経験豊富なドクターが在籍

こちらの歯科クリニックで矯正歯科を担当しているのは、院長の親里嘉健ドクターの息子で歯科医師の親里嘉方ドクター。2006年に日本矯正歯科学会の認定医を取得している経験豊富な先生です。矯正の種類は、従来の金属性の装置に比べ、装置の色が透明で金属よりも矯正しているのが目立ちにくいセラミック矯正、専用の装置を歯の裏側につけ、装置が全く人目に触れないように治療するリンガル矯正、食事や歯磨きの時に取り外すことができて便利なマウスピース矯正など様々です。

治療費用

初期治療として 27.5万円~33万円(税込)

親里小児歯科・矯正医院で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

口コミはありませんでした。

親里小児歯科・矯正医院の基本情報

所在地 西宮市甲子園五番町1-25
アクセス 阪神電鉄甲子園駅から徒歩6分
連絡先(電話番号) 0798-43-7860
診療時間(休診日) 9:00~12:00、15:00~20:00(水曜日、日曜日、祝日)

かすや矯正歯科

かすや矯正歯科
引用元HP:かすや矯正歯科
http://www.kasuya-kyousei.com/
成長具合に合わせた治療

こちらの歯科クリニックでは、「適正な治療時期による、なるべく歯を抜かない子どもの矯正治療」「見た目を気にして諦めていた人への表から見えない裏側矯正治療」をモットーに治療を実施。分かりやすい説明を心がけ、患者との対話を大切にし、いつも患者の立場にたって治療を行っています。

治療費に関しては、治療費総額を最初にお伝えするトータルフィー(総額制)システムを採用。治療費には、装置料・技術料・保定料・観察料、歯のクリーニング料の全てが含まれ、月々の処置料はかかりません。

治療費用(税込み)

矯正相談:無料
検査・診断:44,000円
基本矯正:440,000円~

かすや矯正歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

イメージ
スタッフさんが親切

思い返すと学校健診で子供の歯並びを指摘され、かかりつけの歯医者に相談したところ、こちらを紹介されました。本当に歯列矯正が必要なのか?必要として開始する時期はいつがよいか?予定時間をかなり超えての私の質問攻めにも嫌な顔一つせずに丁寧にお答えいただいたなあ。ようやく先日治療が終わりました。先生にはもちろん、紹介してくれたY先生にも感謝してます。

引用元HP:google
https://g.co/kgs/bq57vP

かすや矯正歯科の基本情報

所在地 兵庫県西宮市南越木岩町5-23 アスカビル2F
アクセス 阪急甲陽線苦楽園口駅西口から徒歩3分
連絡先(電話番号) 0798-74-8080
診療時間(休診日) 11:00~13:00、15:00~19:00※土曜日は10:00~、日曜日は10:00~17:30(木曜日、月曜日、祝日)

野村歯科矯正歯科

野村歯科矯正歯科
引用元HP:野村歯科矯正歯科
http://www.dental-nomura.com/
年齢にあわせた治療法を提案

こちらの歯科クリニックでは、小児矯正治療でも幼少期、小学校低学年、小学校高学年~中学生に分類して治療を行っています。まず幼少期は、基本的には治療をしなくてもよいと考え、保護者からの希望がある場合は、クセの改善指導などを行います。小学校低学年の場合は、歯磨きの邪魔にならない床矯正がおすすめ。就寝時に着用するだけできちんと効果が得られるからです。小学校高学年~中学生は、痛みの少ないエッジワイズ装置やマウスピース型の矯正で治療を行っています。

治療費用(税込み)

子供用矯正料金&調整料金:¥341,000 +¥3,520
マウスピース型矯正装置(インビザライン) 治療料金〈フル〉¥990,000

野村歯科矯正歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

口コミはありませんでした。

野村歯科矯正歯科の基本情報

所在地 兵庫県西宮市広田町13-30
アクセス 記載なし
連絡先(電話番号) 0798-74-6311
診療時間(休診日) 9:00~12:00、14:00~19:00※土曜日は17:00まで(木曜日、日曜日、祝日)

広川歯科医院

広川歯科医院
引用元HP:広川歯科医院
https://hirokawa-dc.com/
キッズスペースを設置

こちらの歯科クリニックでは、子どもの矯正治療において、痛みの少ない治療と同時に「怖い」という恐怖心をいかに感じずに過ごせるかが大切なポイントととらえ、子どもが安心して治療を受けてもらえるようにキッズスペースを待合室に設けています。

治療費用(税込み)

床矯正装置 ¥440,000(管理料込み) インビザライン ¥528,000(管理料込み)

広川歯科医院で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

口コミはありませんでした。

広川歯科医院の基本情報

所在地 兵庫県⻄宮市⾨⼾荘17-50 シャンベルタン⼥学院通り2F
アクセス 阪急今津線門戸厄神駅から30秒
連絡先(電話番号) 0798-52-9580
診療時間(休診日) 9:00~13:30、14:30~19:00※水曜日は9:00~11:00、17:30~19:00(日曜日、祝日)

保田矯正歯科

引用元HP:保田矯正歯科
http://www.yasuda-ortho.com/
上顎の拡大で歯並びを修正

こちらの歯科クリニックでは、「学童期の上顎の拡大」をキーワードに小児矯正を行っています。学童期児童の咬合異常の大きな原因の1つが口呼吸で、こちらの歯科クリニックでは、狭くなった上顎の拡大を行うことで、鼻呼吸がしやすくなり、そうすることで口呼吸によって損なわれてきた舌位の改善や顔面部の骨、筋肉の健やかな成長を取り戻すことができるようになります。

治療費用(税込み)

Ⅰ期治療のみ 330,000~440,000円
Ⅱ期治療が必要な場合 追加で495,000円~605,000円(総額935,000円)

保田矯正歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

イメージ
素敵な矯正歯科

小学校低学年の頃からお世話になっております。とても歯科衛生士さんたちはテキパキされていて、院長、副院長先生もしっかりチェックと疑問への受け答えしてくださり親切です。 自分が親になって子どもに矯正させることになっても通わせたい素敵な矯正歯科です。

引用元HP:google
https://g.co/kgs/g9eERK

保田矯正歯科の基本情報

所在地 兵庫県西宮市甲子園口3-20-3 丸関ビル2F
アクセス JR甲子園口駅から徒歩10分
連絡先(電話番号) 0120-87-3015
診療時間(休診日) 10:00~12:00、14:00~19:00(火曜日、木曜日、日曜日)

さくら夙川駅前おきた歯科

引用元HP:さくら夙川駅前おきた歯科
http://www.sakurasyukugawa.com/
3種類の矯正装置から選べる(2024年8月時点)

こちらの歯科クリニックでは、可撤式矯正装置、ムーシールド、トレーナー、3種類の矯正装置を用いた矯正治療を行っています(2024年8月時点)。可撤式矯正装置の可撤式とは、取り外しができるということ。就寝時など自分で取り外しができる矯正装置を使い、あごの骨を正しい位置に導き、噛み合わせや歯列の乱れなどを改善します。基本的には健康な歯を抜く必要がなく、ブラッシングや食事も快適に行うことが可能です。ムーシールドは、低年齢児の受け口の治療に使用する装置。就寝中に装着することで、受け口の原因の1つである低位舌を改善させるなどの効果が期待できます。3つ目のトレーナーは、混合歯列期に使用する装置です。就寝中と日中1~2時間程度、装着することで、口まわりの筋肉の機能を改善させ、鼻呼吸を促進し、歯やあごの骨の成長を正しい位置に導きます。

治療費用

¥352,000 (7、8歳から永久歯が生え揃うまでの時期に行う一期治療)
¥5,500 (来院時装置の管理費用)
(税不明)

さくら夙川駅前おきた歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

口コミはありませんでした。

さくら夙川駅前おきた歯科の基本情報

所在地 兵庫県西宮市神楽町11番25号STATIONBUILDING 4F
アクセス JR神戸線さくら夙川駅から徒歩1分
連絡先(電話番号) 0798-56-8484
診療時間(休診日) 10:00~14:00、16:00~20:00※土曜日は9:00~12:00、13:00~16:00、日曜日は9:00~13:00(木曜日、祝日)

西宮アクア歯科クリニック

西宮アクア歯科クリニック
引用元HP:西宮アクア歯科クリニック
https://n-aqua-dc.com/
1期治療と2期治療に分けて治療

こちらの歯科クリニックでは、子供の矯正治療を1期治療と2期治療の2段階に分けて行っています。1期治療とは、乳歯と永久歯が混在している6~10歳ぐらいの子どもを対象とした治療。プレオルソ(マウスピース型矯正装置)や小児ブラケット矯正を行っており、場合によっては、1期治療のみで治療が終わるケースもあります。2期治療は、全ての歯が生え変わった12歳の子どもを対象に仕上げで行う治療で、ブラケット矯正やマウスピース型矯正装置のアソアライナーで治療を行っています。

治療費用

公式サイトに記載なし

西宮アクア歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

口コミはありませんでした。

西宮アクア歯科の基本情報

所在地 兵庫県西宮市六湛寺町9-6
アクセス 阪神西宮駅から徒歩5分
連絡先(電話番号) 0798-23-3003
診療時間(休診日) 9:30~13:00、15:00~19:30※土曜日は9:00~13:00、14:30~17:00(日曜日、祝日)

※2024年3月1日より、下記のとおり一部変更になります。
月水金 9:30~13:00/14:30~19:30
火水土 9:30~13:00/14:30~17:00
住んでいる地域から探す、全国エリア別!子供矯正歯科ナビ