子供矯正パーフェクトNAVI » 住んでいる地域から子供矯正⻭科を探す! » 広島の小児・子供矯正歯科 » 広島市の小児・子供矯正歯科 » もりもと矯正歯科

[最終更新日]: 2024/08/06

もりもと矯正歯科

ここでは、広島市で子供の矯正歯科に取り組む「もりもと矯正歯科」についてご紹介しています。

もりもと矯正歯科の公式サイト
画像引用元:もりもと矯正歯科
(https://www.morimoto-kyousei.jp/)
所在地 広島県広島市安佐南区中筋3-7-18
アクセス アストラムライン中筋駅・古市駅より徒歩6分
連絡先(電話番号) 082-831-2585
診療時間(休診日) 平日 AM10:00~12:30 / PM2:00~6:30
土 AM10:00~13:00
休診日 水曜・日曜・祝日
ドクター 守本優子 先生
(※参考:公益社団法人 日本矯正歯科学会 https://www.jos.gr.jp/?s=守本優子&post_type=roster)

もりもと矯正歯科の子供矯正治療

歯科治療も重視した治療

もりもと矯正歯科では、矯正治療を行いながらむし歯や歯周病を予防するための取り組みを重視して行います。治療前には、むし歯リスクの検査や口腔衛生指導を積極的に実施。矯正治療期間中にむし歯になってしまわないよう、十分に配慮しながら治療を進めてくれるでしょう。万が一むし歯ができてしまった際にも、一般歯科の先生と連携して治療してくれます。

じっくりと時間をかけたカウンセリング

治療内容やメリットはもちろん、矯正治療のリスクについても理解してもらうために、カウンセリング時間を十分にとって丁寧に説明しています。初診カウンセリングは30分~1時間程度の時間があるため、不安なところや疑問点がある際にも質問しやすい環境です。治療を受けるかをその場で決めず、家に持ち帰っての検討ももちろんOK。しっかりと家族で相談してから、患者と家族が納得した上ですすめられます。

日本矯正歯科学会認定医・指導医・指導医資格を持つ院長

院長は、日本矯正歯科学会認定医・指導医・臨床指導医(旧専門医)の資格を保有しています。30年以上にわたり経験を積んできたベテラン歯科医師で、難易度の高い症例にも対応しています。自身も矯正治療を受けた経験があり、患者の気持ちに寄り添えるドクターです。歯並びや噛み合わせの状態を見極めながら、年齢や成長に合わせた治療計画を立ててくれるでしょう。

もりもと矯正歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

イメージ
女性院長がやさしく診察してくれます

広大出の女性の院長先生です。人当たりがよく子供にもとても優しいので、娘の矯正をお願いしています。

引用元HP:デンターネットhttp://www.denternet.jp/link.htm?prf=34&gun=5&clinam=%A4%E2%A4%EA%A4%E2%A4%C8%B6%BA%C0%B5%BB%F5%B2%CA

もりもと矯正歯科の子供矯正治療

一般的な小児矯正治療

透明マウスピース(インビザライン・ファースト)治療

※すべて税込。矯正基本料金は治療の難易度や使用装置に応じて設定されます。一般的な治療では、治療費の総額が大体990,000円程度(税込)となります。

まとめ
年齢や症状に合わせた豊富な矯正装置を用意する

子供から大人まで、幅広い年齢層の矯正治療に携わるもりもと矯正歯科では、特に子供の矯正装置の種類が豊富です。

年齢や顎の成長具合、噛み合わせのクセなど、歯並びの原因に合わせた装置での治療を提案してくれます。乳歯列期には、取り外しできるマウスピース型の装置によって、無理のない治療を実施。舌や唇などの悪習慣を改善しながら、なるべく痛みを感じずきれいな歯並びになるよう工夫してくれるでしょう。

思春期以降のお子さんには目立たない白や透明のブラケット装置や歯の裏側に装着する「舌側矯正」の相談にも乗ってくれます。

住んでいる地域から探す、全国エリア別!子供矯正歯科ナビ