[最終更新日]: 2024/08/06
きなみ小児歯科・矯正歯科医院
ここでは、広島市で子供の矯正歯科に取り組む「きなみ小児歯科・矯正歯科医院」についてご紹介しています。

画像引用元:きなみ小児歯科・矯正歯科医院
(http://www.kinami-jp.com/index.html)
所在地 | 広島県広島市佐伯区五日市駅前1-11-1 サンライトハイム 3F |
---|---|
アクセス | JR山陽本線 五日市駅より徒歩1分 |
連絡先(電話番号) | 0120-86-1187 |
診療時間(休診日) | 矯正歯科 平日AM11:00~12:30 / PM2:00~6:00 矯正歯科 土曜AM9:30~12:30 / PM2:00~6:00 休診日 水曜・日曜・祝日 |
ドクター | 河内 佳代 先生 |
きなみ小児歯科・矯正歯科医院の子供矯正治療
きなみ小児歯科・矯正歯科医院は待合室が広く、知育玩具があるキッズルームも完備されています。ベビーベッドもあるので、赤ちゃんを連れていても受診しやすい環境が整っています。小さな子も楽しく通院できるように、院内には赤青黄などのカラフルな色が使われているほか、天井には青空の模様があしらわれています。子どもの遊び心をくすぐる仕様になっており、治療への緊張感もほぐせるはずです。
きなみ小児歯科・矯正歯科医院は、小児歯科が入っており、子どもの診療に力を入れています。治療を頑張った子にはガチャポンのご褒美も用意されていて、子どもも次回の来院が楽しみしてくれるでしょう。また、暴れる子や泣く子にも対応しているので、他院ではなかなか治療が進まなかったお子さんも任せることができます。
きなみ小児歯科・矯正歯科医院の小児矯正では、原因療法を目指しています。原因治療とは疾患の根本的要因を取り除く治療法のこと。ただ歯を矯正するのではなく、なぜ歯の形がわるくなったのか原因を突き止めてその原因に合った治療を提供します。根本的な治療を行うため、矯正治療が終わった後も後戻りのリスクを減らせるという考えです。また、矯正治療時には症例検討会を開き治療方針を確認し、スタッフ全員が治療状態を把握しています。均質な治療を受けることが可能です。
きなみ小児歯科・矯正歯科医院で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

(前略)子供の矯正卒業の日の三者面談で、先生が経過写真を見ながら、矯正効果と重要性を親子に解説。矯正を通して、親の我が子に対する想いを先生が代弁され、子供が親のこれまでの気持ちに気づく場面を作ってくれました。(後略)
きなみ小児歯科・矯正歯科医院の子供矯正治療
- 歯列・顎を育成する方向の治療
きなみ小児歯科・矯正歯科医院は、矯正治療相談を無料で行っています。初回は60~90分の時間を取り、丁寧に治療方針を解説しています。日本矯正歯科学会の認定医が治療を行っており、親知らず以外の抜歯はほとんど行っていません。早めに始める育てる矯正で、小さなうちから正しい呼吸や姿勢を獲得するのに役立ちます。また、土曜日も午後4時まで診療しているので(矯正科は午後6時まで)、平日通えない子も通院しやすくなっています。保護者の仕事や習い事で平日時間が取れない場合でも、スケジュールを調整しやすいでしょう。