[最終更新日]: 2024/07/30
カナザキ歯科
ここでは、松山市で小児矯正に取り組む「カナザキ歯科」についてご紹介しています。歯科医院の特徴や口コミ評判などの情報をまとめているので参考にしてみてください。

画像引用元:カナザキ歯科
(https://www.kanazaki.jp/)
所在地 | 愛媛県松山市南梅本町甲878-5 |
---|---|
アクセス | 伊予鉄道「梅本駅」より徒歩1分 |
連絡先(電話番号) | 予約:0120-798211 問い合わせ:089-970-4182 |
診療時間(休診日) | AM9:30~PM1:30 / PM2:30~6:30 木土AM9:00~PM1:00 / PM2:00~6:00 日AM9:00~PM1:00(完全予約制、中学生まで優先、当日受付無し) 休診日 祝日 |
ドクター | 金﨑伸幸 先生 |
カナザキ歯科の子供矯正治療
カナザキ歯科は、咬合誘導・非抜歯矯正に対応しているクリニックです。矯正治療後も後戻りがないように、筋機能療法を行っています。筋機能訓練士が在籍しており、歯並びに悪影響を及ぼす癖を改善するトレーニングを並行して実施。正しい噛み合せに必要な筋肉の訓練を行うことで、歯並びが悪くなるのを予防する効果が期待できるでしょう。
また、発育に合わせた歯並びになっているかどうかもチェックしてくれるので、矯正治療と合わせてみてもらうと良いでしょう。
カナザキ歯科の院長は、日本顎咬合学会「咬み合わせ認定医」の資格を保有しています。噛み合せを重視した矯正治療が受けられるほか、あごの成長・発育を促す治療を提案してもらえます。また、矯正治療中はブラッシングにコツが必要なため、ブラッシング指導にも力を入れて取り組んでおり、虫歯や歯周病を予防できます。
カナザキ歯科は、本格的な小児矯正のほか、子ども向けのマウスピース矯正も行っています。子どもの性格や希望に応じて複数の治療法の中から、適した治療法を選択できます。初診相談は30~60分かけて治療法・装置・費用について説明を行っており、小中高生は保護者の付き添いが必要です。親子で矯正治療への理解を深めてから、本格的な治療をスタートさせられます。
カナザキ歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

キッズルームもあり待ち時間も退屈せずに過ごせました。初めは機嫌よく診察台に乗っていましたが途中で機嫌が悪くなり、口も開けてくれなくなった息子を先生は嫌がる事もなくいろいろお話をして機嫌をとってくださり、すみません。と謝っている私にも大丈夫ですよ!!と声をかけて頂きました。(一部抜粋)
カナザキ歯科の子供矯正治療
- 小児矯正1期治療(相談…無料、検査診断…14,300円、費用目安…330,000円~440,000円程度)
- 小児矯正2期治療(相談…無料、検査診断…無料、費用目安…330,000円~440,000円程度)
- 小児矯正マウスピース矯正(相談…無料、検査診断…5,500円、費用目安…60,500円程度)
- 小児矯正1期・2期の調整料(費用目安…5,500円/月程度)
※すべて税込。あくまでも目安金額であり、症例によって金額が変動する可能性があります。最終金額はクリニックまでご確認ください。
カナザキ歯科は、祝日以外は毎日診療しているクリニックです。日曜日は午前診療のみですが、中学生までの子どもを優先して診療を行っているため、平日の付き添いが難しい方でも通院しやすいでしょう。日曜日の予約は完全予約制で、当日予約はできないのでご注意下さい。矯正治療を受ける場合、保険適応外の自由診療のみ、クレジットカード払いに対応しています。